女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1181ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1181ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

旦那へのグチです。。長文ですみません💦 旦那は比較的育児も家事も協力的な方だと思います。 が、言われたことや決められたことしかやりません。 それ以外はやらないのではなく「気づかない」らしいのです。 旦那がやってくれること 【育児(休日のみ)】 ・オムツ替え ・離乳食を…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • はな
  • 5
user-icon

胃腸炎についてです。 金曜日の夜中突然嘔吐が始まり30分起きに6.7回ほど嘔吐が続き心配だったので夜間外来にかかって座薬入れてもらったら吐き気はおさまりました。 水分は取れるようになってきて飲んで吐くこともないです。 食欲がまだなくて昨日1日でゼリーとパン2口ほどしか…

  • 睡眠
  • 熱
  • パン
  • 胃腸炎
  • みー
  • 2
user-icon

1才4ヶ月の男女の双子の育児奮闘中です。 私は不妊治療で43才で授かりました。 高齢出産のデメリットを最近ひしひしと感じております。 産後、背中と腰のヘルニアが見つかりました。 毎晩、主人に肩・腰・背中一面に7枚湿布を貼ってもらうのが日課となりました😅 あと、妊娠前…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • オムツ
  • おやつ
  • 双子のママ
  • 8
user-icon

昨日定期検診で、最近寝付きが悪いというのを 先生に言い忘れたなぁと思ったら今までで1番酷い 不眠が襲ってきた。バセドウの数値は 良くなってきてるのに不眠が悪化すること あるんでしょうか…1:30に布団に入ったのに もうこの時間まで寝れず。 ひたすら目を瞑るだけ。携帯触っ…

  • 睡眠
  • 息切れ
  • 症状
  • 布団
  • 検診
  • 1028
  • 2
user-icon

息子、睡眠の面に関しては優秀生かも。。 まさかの7時間睡眠してくれたฅ(º ロ º ฅ) 私自身は5時間睡眠なんだけど全然ありがたい💦 娘は完母だったけど生後3ヶ月なんか屍だったぞ😱 どうか息子はこのまま夜泣きというオプションを搭載せず大きくなりますように🙏💦

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • 息子
  • ゆーゆー
  • 1
user-icon

あと4日で生後3ヶ月になる息子を育ててますが、最近夜は調子良く長くて8時間近く寝てくれたり平均5時間半から6時間まとめて寝てくれて、やっと間隔が空いてきて1日6回の授乳になったのですが、一昨日から4時間で必ず起きるようになりました😭空いていた間隔も戻ってしまい、1日7回…

  • 睡眠
  • ミルク
  • おもちゃ
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • tomoka(22)
  • 1
user-icon

睡眠に関してなーんにも手のかからなかった次男。 ここにきてついに夜泣きはじまったかな つらー、。

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 男
  • 🥟
  • 0
user-icon

搾乳についての質問です 娘がNICUに入っていて搾乳を3時間おきにと言われしているのですが 助産師さんによって言うことが違って 搾り始めから3時間なのか、搾り終わりから3時間なのか 全然わからないです😔 あと数日の入院生活だし気楽にやりたいのですが 睡眠不足でたまに遅れた…

  • 睡眠
  • 搾乳
  • 生活
  • 夫
  • NICU
  • みむ
  • 3
user-icon

子供が病院に入院していて24時間付き添っているのですが、旦那は家でよく寝てるのに面会にくるといいながら眠たいから寝さしてくれと言ってきます。旦那は仕事しておりますが、睡眠もまとまって寝れているのに休みの日くらい夜中は病院で見るくらいしてくれてもいいと思うのです…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 体
  • 面会
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

里帰り中に私の実家に夫が遠方から来ました。 数日の間、オムツ替え数回とミルク作りはしてくれました。 しかし、風呂準備のときは眠りこけてたし、夜は夫は酒飲んで、子どもを抱っこしながらソファで眠ってたので、そんなんだったらやらないでと言い子どもをベッドに下ろさせ、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 里帰り
  • 夫
  • ベッド
  • まー
  • 5
user-icon

睡眠について 生後1ヶ月の娘がいます! 皆さんはいつ頃から夜間好きなだけ寝かせていましたか? 1ヶ月健診では「まだまだ3時間おきに授乳するよう起こしてね」と言われました💦

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 健診
  • ももぷり
  • 9
user-icon

娘が最近寝なくなりました。 睡眠後退というのはわかるんですが きつすぎます😭😭 20時半にねて、そこから1時間おき...... その都度おっぱいなんですが かなり吸い付き、なかなか離して くれません😭😭 離しても10分ほどで目をつぶって グズグズ唸ってます。 【体重は標準です!】 …

  • 睡眠
  • 母乳
  • 体重
  • 眠れない
  • 布団
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の子の咳ってどんな感じですか…?風邪なのか乾燥なのか、唾液やミルクのからみでの咳なのかわかりません。熱なし、母乳良く飲み、機嫌いつも通り、睡眠いつも通りですがたまに、痰の絡んでいない渇いたような、カッというような咳をします。小児科行くのも病気うつった…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 小児科
  • 生後2ヶ月
  • ☺︎
  • 2
user-icon

睡眠後退というものでしょうか? 下の子がもうすぐ4ヶ月なのですが、夜一度寝ると5〜6時間程寝てくれたりしてよく寝てくれて助かる〜!と思っていたのですが、最近1時間ほどでちょこちょこ目を覚ますようになってしまいました💦 目を閉じたまま泣いているので(ギャン泣きではあり…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 上の子
  • 歯
  • ぴぃ☺︎
  • 2
user-icon

8ヶ月の娘がいます。 今までも夜泣きはあったのですが、最近はぐずって私を探して脇のあたりに来るので腕枕をすると寝ます。 急にし始めたのですが、一時的なものでしょうか? 可愛いし嬉しいのですが、寝かしつけし終わった後家事をしてるので少し困るのと、これによっていつも…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • 腕枕
  • ママリ
  • 1
user-icon

専業主婦の妻から、家事は外で仕事をしていないわたしがするからあなたは家事しなくていいけど、子供は2人の子供だから面倒見てね(おむつ替えはもちろん、着替えや歯磨きなどの生活に関することすべてと遊び相手。もちろんわたしはやらないからすべて夫ではなく、家事はわたし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 着替え
  • お風呂
  • 義母
  • いちご
  • 7
user-icon

子供の扁桃腺膝の手術を検討しているものです。 連日似たような質問をすみません。 子供は3歳2ヶ月なのですが、今手術をするかどうか迷っています。 扁桃腺が腫れているほかに、寝ているときのいびきと無呼吸が少しあります。 症状が少しでも出ているのであれば手術をしてくれる…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 親
  • 3歳
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後9ヶ月半になる息子が居ます👶 今現在、離乳食は3回食で 3回食始めたのは8ヶ月になってすぐですが 今も3食モリモリ食べて、 みかんをあげると丸々一個食べて、 食べ過ぎ!ってくらいあります🍚! ですが半月前くらいから夜中起きることが多くなり 多くて3〜4回、添い乳しない…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • パート
  • 息子
  • みい
  • 2
user-icon

今日で出産して50日目になりますが、恐らく先程から生理が再開したようなんです。出産して2ヶ月ないくらいで生理再開はやはり早いのでしょうか?そして生理が再開すると母乳って出が悪くなりますか? 初めは出来るだけ母乳メインでミルクを少し足すくらいで頑張っていたのですが…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 生理再開
  • 産後
  • かりまま
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の息子ですが 日中は基本抱っこしてないと 寝ません。 赤ちゃんでも睡眠不足に なるのでしょうか?😓 眠くてグズりだしたら 抱っこして寝かせて そのまま抱いてれば 3、4時間寝ますが おろすと割とすぐ起きます。 起きた時は泣く時もあれば 泣かずに機嫌良い時もあり…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • 息子
  • おまめ
  • 1
user-icon

日中の睡眠て眠たい時に寝かせてますか?それとも午前1回、午後1回とかですか?

  • 睡眠
  • N
  • 2
user-icon

低音域の難聴になってしまいました。 原因は神経性で、疲れや睡眠不足など ストレスだろうとのこと。 息子は4ヶ月、完母で育てていますが 夜はまとめてみました6〜7時間寝てくれる。 実家には頼れないけど、 旦那は家事育児よくやってくれる。 もっと大変なママさんたちはたく…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 完母
  • 家事
  • 育児
  • もん
  • 3
user-icon

旦那が眠れない人です。 眠りに良いと聞いたものはなんでも試しています。 マイまくらで旦那専用まくらも作り、トマトを食べ、ザクロエキスを飲み、ギャバのチョコを食べ、生活の木のラベンダーミスト?眠れる香りを取り入れて…と、色々しています。 でも一睡もできない日があり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 眠れない
  • 生活
  • トマト
  • える
  • 6
user-icon

産後4日目です。何もかもがうまくいかず もう消えちゃいたいです。辛いです。 赤ちゃんも泣き止まなくて睡眠も取れてなく ずっとずっと赤ちゃんと一緒に泣いてます。 赤ちゃんが寝てる時も自然と涙が出てきて もう辛いです。死んじゃいたい。

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • もえ(21)
  • 2
user-icon

夜泣きについて うちの子、夜泣きというか もう生後2.3ヶ月頃から 夜の睡眠中、何度か泣いて起きます。 それがずっとあるので朝まで泣いて起きずに 通して寝てくれたことほとんどないです😫 昼寝の時もそうです。 起きる時、必ず泣きます。 だいたい泣いて起きて、座ったり 寝ぼ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 昼寝
  • ハイハイ
  • みんと
  • 2
user-icon

1歳すぎて夜通し寝るようになったお子さんをお持ちのお母さん方、何歳で寝るようになりましたか??☺ 今1歳半の娘がいますが、断乳してるのにも関わらず毎日3回くらい起きます😟 モゾモゾして起き出して、甘え泣きしながらトントン!こっこ!(腕枕)と言ってきます。 物音に敏感な…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 妊娠中
  • 1歳半
  • 腕枕
  • まか
  • 3
user-icon

上の子可愛くない症候群なのか、 睡眠不足なのか、 頼れる先や喋る相手も居ないからなのか、 外出出来ないからなのか、 全く笑えてない 子供は保育園休みで魔の三連休 幸い一人遊びしてくれるから 料理にでも没頭しようっと

  • 睡眠
  • 保育園
  • 遊び
  • 外出
  • 上の子
  • かいり
  • 0
user-icon

子どもが産まれてから、義母からほぼ毎日ラインで連絡が来ます。 はじめは孫の様子が気になったり、写真を送って欲しいんだろうなと思い返信していたのですが、旦那が単身赴任でワンオペな上に、抱っこか添い寝じゃないと寝ない子なので初の育児でバタバタしていて、毎日頻回に返…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 義母
  • 里帰り
  • てつ
  • 14
user-icon

基礎体温のことについてお聞きします。 毎朝6時に起きて基礎体温測っています。 ですが、 最近4時、5時ぐらいに目が覚めて、 無意識のうちに基礎体温を測っています。 トイレには行かないのですが、 目は覚めてるし基礎体温計測後寝返りもしているので、 6時の基礎体温測ると…

  • 睡眠
  • 寝返り
  • 基礎体温計
  • トイレ
  • ママリユーザー
  • 2
user-icon

旦那単身赴任で月1か月2で2日ほど帰ってくるんですが その度に求められて嫌気がさしてます ワンオペでルーティンできてるのに、たまに帰ってきては夜の睡眠を妨げられるとイラッとします ハグやらキスも受け入れるとエッチしようとしてくるのでハグすらしたくないです。 昼寝し…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 産後
  • 昼寝
  • あーぱん
  • 1
11791180118111821183 …1200…1220

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1181ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.