女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1137ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1137ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

染色体に異常が無い着床前の受精卵って 意外と強いものですか? それともちょっとした条件でダメになってしまうものですか? 寒さや、温泉に長く入ったり、睡眠不足だったり、、、 そうゆうちょっとしたことでダメになってしまうものなんですかね😲 だとしたら妊娠にずっと気がつ…

  • 睡眠
  • 温泉
  • 受精卵
  • 妊娠
  • 体
  • ままり
  • 3
user-icon

新生児育児中です。 実家に里帰りしていますが、ちょうど生後1ヶ月の日に旦那のいるアパートに戻ります。 生後1ヶ月半の頃に、旦那の学生時代の友達との飲み会があるそうで、行くことに対してちょっとマイナスに思ってしまいます。 寂しい気持ちと、慣れない育児と睡眠不足で気持…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 新生児
  • 家事
  • まこ
  • 5
user-icon

2歳以上のお子様がいる方に質問です! 我が家は2歳2ヶ月なのですが、夜泣きがここ最近すさまじいです。 2歳はまだ夜泣きしてますか?(してましたか?) 泣かない日でもかならず朝までの間に数回起きてしまいます。 いろんなタイプの子がいると思うので今だけと言い聞かせて耐え…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 2歳
  • 泣く
  • 言い聞かせ
  • はち
  • 5
user-icon

来週で5カ月の男の子ママです。 2カ月の頃からエイデンアネイのおくるみでぎゅっとミノムシのようにぐるぐる巻いて寝かせてました。夜は10時間近くもぐっすり眠ってくれてとても助かってました。 4カ月に近づいた頃から身体も大きくなり(現在9キロのビッグベイビーなので)…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 男の子
  • おくるみ
  • 体
  • みい
  • 2
user-icon

2人目妊娠中ですが、2人目出産後の 育児が怖いです😢 1人目の時は睡眠など余裕があったと思いますが、 2人目になると上の子の生活リズムもあるため 睡眠などもままならないと考えると恐怖で ( ᵕ ᵕ̩̩ ) 1人目の時は生まれてくるのが楽しみなどと考えていましたが 息子はママ大好…

  • 睡眠
  • 妊娠中
  • 育児
  • 2人目妊娠
  • 出産後
  • あおむしママ
  • 3
user-icon

全然寝てくれない。。 イライラする。。 1日だけでも、半日だけでいいから育児変わってほしい。 まとまった睡眠取りたい。 そんなこと思っちゃう自分は母親失格ですよね。

  • 睡眠
  • 親
  • 育児
  • 🦋
  • 3
user-icon

近くのショッピングモールでアンパンマンイベント。 開店と共に行って、場所取り。 今回は座れて見れた。 終わってから場所を探して、軽い昼を。 そのあと一時間近く遊ばせて。 でも、日曜のショッピングモール。 結構な混雑で、迷子回避のために、もう一ヶ所移動して遊ばせて。…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 自転車
  • 家事
  • イベント
  • ちー
  • 0
user-icon

こんばんは! 5ヶ月の娘がいます! 1ヶ月ぐらいから今まで、 日中はミルクのみ、 夜寝る前~朝起きるまでは、ずーっと母乳をあげてきました! 理由は、産後1ヶ月であたしが寝られなくなり、睡眠が取れず添い乳をしたら、体も心も楽でやめられずにここまで来ました😭😭 ですが…来…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • ままり
  • 1
user-icon

10ヶ月の男の子ママです、 わたしの体調の話なのですが 昨日の夜ごろから違和感は感じてたのですが 特になにもなく過ごし今日朝から 体の尋常じゃない怠さ 睡眠不足からきてるのかな?って思ったけど なんか違う… 夕方くらいに頭がグワングワンしてきたので たまたま実家に帰って…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 義母
  • り
  • 3
user-icon

まだ夜中に2回、ミルクで起きてきます。 遅くても21時には寝かせ、 8時までには必ず起きてきます。 日中の睡眠は15時以前に 長くても1時間半です。 白湯もお茶もだめでした。 おしゃぶりは嫌いみたいで普段からしません。 つい先日フォロミに変えました。 根気強く夜中なに…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • おしゃぶり
  • お茶
  • はな
  • 4
user-icon

生後1ヶ月の男の子を育てています。 夜中の授乳をしているときやなかなか寝てくれないとき、泣いて起こされるときに何で私だけ‥と思ってしまいます。パパは帰りが遅く朝も早いので、むしろきちんと睡眠をとってもらいたいので夜間は何もしなくてももいいのですが隣で寝ているの…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 男の子
  • パパ
  • あちょ
  • 5
user-icon

私が思うに大人が風邪になりやすいと思われる特徴として ●睡眠不足 ●寝るときにエアコンつけっぱなし ●部屋を換気しない ●お風呂に入らない(これはウイルスとかがついたままの状態ってことでよくないのでは!?) と以上旦那に当てはまることなんですがどう思いますか(笑)

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • エアコン
  • ぷに
  • 0
user-icon

五歳の息子の睡眠中の様子について。皆さんのお子さん、どうですか? 3歳くらいから、隣で寝なくなり、(旦那、わたし、2歳の娘、息子の順に寝ていました。息子は壁際です。)最近また隣で寝るようになって気付いたのですが、 息子が睡眠中、ちょっと気になる動きをたくさんし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 2歳
  • 3歳
  • 息子
  • さぁ
  • 0
user-icon

こんなにも眠れないものなのか👀 授乳で起こされて辛いとかでなく、娘が生まれてからほんの少しの睡眠で起きてしまうし、なんなら眠れません 授乳室に呼ばれるのも苦ではないし、眠たい…って思って授乳してるわけでもありません 帝王切開のときの麻酔、なんか入ってた?(笑) 退…

  • 睡眠
  • 帝王切開
  • 眠れない
  • 授乳室
  • 看護師
  • 結
  • 2
user-icon

小さな子供の冬時期の体温どれくらいですか? 11月中旬に風邪で微熱が出て以来、 風邪が治っても度々微熱が出ます。 食欲・便・睡眠は正常で、元気です。 機嫌は、イヤイヤ期のせいで、不機嫌な ときはなかなか激しく、抱っこ抱っこに なりますが、ゴキゲンな時間がほとんどです…

  • 睡眠
  • 小児科
  • エアコン
  • 熱
  • イヤイヤ期
  • はなこ
  • 2
user-icon

36w5d初マタです。 1か月前から、歯がずっと痛んで歯医者へ行き、痛いと言った場所と虫歯になってるとこが違うと言われ、 妊婦はレントゲン撮れないし 麻酔も体に負担がかかるからできるなら治療は産後に… どうしても治療して欲しいのならば治療します と言われました。 応急処…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 妊娠36週目
  • 36w5d
  • 妊婦
  • みみ
  • 2
user-icon

現在、2歳2ヶ月と生後1ヶ月半の男の子を育てています。昨日2歳2ヶ月の上の子がインフルエンザの診断を受けました。土日は主人が休みだったので極力上の子と下の子の接触を最小限にしていました。しかし平日は主人が朝早くから夜遅くまで仕事なので一人で二人の育児をしています。…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 完母
  • 食事
  • 2歳
  • とまと
  • 2
user-icon

上の子と下の子の両立育児について。 うちは年齢差が少しあるため小学一年生の息子と、生後10日の娘です。 まだまだ夜間も起きて授乳になるため寝不足が半端なくて。土日となれば家の中も騒がしくなるし、なかなか寝る間がありません。 数少ない娘のお昼寝タイムやりたい家事や、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お昼寝
  • 授乳
  • 新生児
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後24日の娘のママです👩 産後ニキビがすごくできてしまって 悲しいです😭 たぶん、産前に我慢していた甘いものや 食べすぎること、睡眠不足が原因かなと 思っているんですけど。 治したいので食べすぎたり甘いもののとりすぎに 注意する様にしています。 それ以外にニキビ治す…

  • 睡眠
  • ニキビ
  • 産後
  • 生後24日
  • ゆか
  • 1
user-icon

ここ最近、不定期に腹痛があります。 便秘の時のような、下痢の痛みに似ています。 今日も睡眠中に腹痛があり、汗びっしょりで目覚めました。 これは前駆陣痛ですか? 胎動もあり、お腹も柔らかく、痛みはすぐ治ります。

  • 睡眠
  • 胎動
  • 前駆陣痛
  • 🧸♡
  • 4
user-icon

おしるしから15時間経ちました。 お腹の痛みは、 下痢のようなかんじ 溝落ちを中心に痛む 生理痛のような痛み です。 本陣痛にくらべたら ちょろいのかもしれませんが、 微痛が続くので睡眠もあまりとれませんでした 前駆陣痛かもね、と電話でいわれました。 三回電話してま…

  • 睡眠
  • おしるし
  • 前駆陣痛
  • ポポ
  • 6
user-icon

1ヶ月前に3歳になった息子です。 保育園から問題児扱いされており、来週療育に初めて行きます。 以下、保育園から深刻であると生活の様子を用紙にまとめていただきました。 保育園では、多動症を疑われています。 小児科にも、ちょうど行く必要があったため、相談したところ集団…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 小児科
  • 食事
  • あい
  • 2
user-icon

よく2人目は上の子が騒いでてもスヤスヤ寝てるって聞きますが、下の子は普通に起きてしまいます😢なので上の子大騒ぎの下の子グズグズで大変です💦まだ生後27日とかだからなのでしょうか? 睡眠が浅くなってきている感じがします😣

  • 睡眠
  • 上の子
  • 2人目
  • グズグズ
  • 生後27日
  • mama
  • 2
user-icon

着床前の受精卵がダメになってしまう原因は染色体異常以外にもありますか? でも受精卵の時期(排卵日から着床完了までの間)って 母体と受精卵は直接は繋がってないですよね? たしか、卵管の中を子宮に向かって受精卵がコロコロと 移動するのですよね。 染色体異常なら受精卵…

  • 睡眠
  • 排卵日
  • 受精卵
  • 卵管
  • 食べ物
  • ままり
  • 3
user-icon

しんどい。 9ヶ月にもなってなんで一時間おきに起きるの? てゆか5ヶ月くらいからずっとそう。 10分おきに泣かれることもある。 もう限界だよ 泣かないでよ いつになったら長く寝てくれるの 昼寝もしないし わたしはいつ睡眠とればいいの 保健師に相談しても相手してくれな…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • つくし
  • 3
user-icon

高温期8日目です! この基礎体温じゃ妊娠してないですかね😭 昨日今日と下がってしまってショックです😭 昨日はいつもより1時間早めに起きてしまい💦 今日は2時半に目が覚めてしまってトイレに行き、その後5時半にまた目が覚めてしまったので、その時測りました。3時間しか睡眠…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 妊娠
  • トイレ
  • 高温期8日目
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

細切れ睡眠できません。 寝たり起きたりって辛い・・・😢 皆さんどうやって乗り越えてるんでしょうか。 現在、夜間授乳が1~2回あるのですが 1度起きると眠いのに眠れなくなってしまいます。 寝た時間が30分でも2時間でも、1度授乳に起きると脳が覚醒してしまって、どうしても寝付…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 眠れない
  • 家事
  • 夜間授乳
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

3人目産んでから体調よく崩すしすぐ体だるくなるし 最近では相当疲労が溜まってるのか口内炎が治ってもまた新しくできます😭 だけど実際あーもう無理!動けない!疲れた!!とはなってなく あー疲れたなあ〜って感じで寝るのも夜中上の子の夜泣き下の子の授乳で続けてねれません…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 息抜き
  • 保育園
  • u
  • 1
user-icon

完母での 夜間断乳についてです 夜間断乳しなくても通して寝てくれるようになった方おられますか?? 何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします😞 長い目で見た方がいいとは思うのですがそろそろまとめて寝たくて😂 保育園に預けていた友人の話を聞いていたら2歳頃には夜…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 完母
  • 2歳
  • 夜間断乳
  • kamino
  • 4
user-icon

うつ伏せ寝 うつ伏せ寝が心配で、いろいろ対策をしていますがなかなかうまくいかず。昨晩ついに敷布団に突っ伏して寝ていました(呼吸はできていました) わたしも睡眠不足限界で、夢うつつで子供を元に戻しているような戻していないようなという感じで… いい対策ありますか? …

  • 睡眠
  • 布団
  • うつ伏せ
  • 🔰
  • 6
11351136113711381139 …1150…1170

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1137ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.