※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

夜中に2回、ミルクで起きる赤ちゃん。寝かせる時間や日中の睡眠時間、飲み物やおしゃぶりについて。フォロミに変えたが、夜中の寝かしつけに苦労している。どうしたらいいでしょうか?

まだ夜中に2回、ミルクで起きてきます。

遅くても21時には寝かせ、
8時までには必ず起きてきます。

日中の睡眠は15時以前に
長くても1時間半です。

白湯もお茶もだめでした。
おしゃぶりは嫌いみたいで普段からしません。

つい先日フォロミに変えました。

根気強く夜中なにも与えず
寝かしつけを頑張るしかないのでしょうか?

コメント

ままり

夜間断乳7ヶ月頃にしました。
泣いたら無視でとにかく寝たフリしました。
あまりに激しく泣き出したら抱っこするだけ。
それで断乳できましたよ😃
今は朝までぐっすり寝てくれてます😃

3児のママリン

生後11ヶ月の時に断乳しました。
昼間は、飲んでいなかったので
夜間だけでした。
最初は寝かしつけに、2時間近く
かかりました。
でもおっぱいなしで寝かしつけたからか
朝まで寝た気がします。

初めてのママリ

ウチは2ヶ月半くらいから夜中全然起きなくなりました😄
ただ昼間はほぼ寝ません💦
寝ても30分から1時間弱😅
本当どっちかですよね😓
もう11ヶ月じゃあげなくて良さそうな気もしますが…🙄

ゆーまま。

生後5ヶ月ですが、夜中1回も起きないです!そのために、夜寝る前だけ少しミルク増やしたりしてます!