女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 829ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (829ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

ポジティブな方教えてください! 自分を認めるってどういうことなのでしょうか😭? 元々ネガティブなタイプですが、睡眠不足も重なってるせいなのか、復職や今後の子育てに対して不安ばかりでネガティブな考えしかよぎりません🥺 子供に対しても上の子に怒鳴ってばかりで 私って…

  • 睡眠
  • 子育て
  • 上の子
  • 復職
  • ソラン
  • 2
user-icon

産後1年くらい経って、睡眠もちゃんと取れてるのに毎日眠くてだるい方いますか? スッキリ過ごせる日がなくつらいです😭 産後の影響とかホルモンの影響とかあるんですかね? それとも私がだらけてるんでしょうか?😓

  • 睡眠
  • 産後
  • Rino ⋆.𓇼
  • 3
user-icon

もうすぐ2ヶ月になる子の母です。 母乳で育ててるけど夜だけミルクっていう方いますか?イメージ的にミルクの方がぐっすり寝てくれるのかなと思いまして、、 でもそうするとおっぱいがパンパンですよね。 睡眠を取るか完母を取るか、、

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

いつもお世話になっております🙇‍♀️ 明日予定日の初マタです。 昨日深夜2時間ほど寝ていられないほどの ズキズキ痛みがあり 30分間隔の痛みはジワジワ〜→ズキズキが10分程でした。 2時間ほど睡眠をとりお手洗いにいくと うすーいピンクのおりものがついていて その後何度かお…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 病院
  • おしるし
  • 運動
  • ぽこり
  • 0
user-icon

ほぼ愚痴なのですが、 吐き出すところがなくこちらに失礼します。 産後のイライラ(生理によるもの?)みなさんはどれくらいありますか?また、どのように対処してますか。 産後10ヶ月で生理がはじまりました。いつもより量も多く、薬が必要なほどではなかったですがお腹も痛か…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 生理
  • 家事
  • 産後
  • まんまる
  • 0
user-icon

生後6ヶ月です👶 寝返りを始めてからうつ伏せで寝たがります。 寝かしつけ中にうつ伏せになるとそのまま顔を持ち上げて遊び始めちゃうので(もう寝そう!って時も目が覚めて遊びます)、うつ伏せにならないように阻止するのですが阻止すると泣きます。 上向きで寝そう→寝返り→遊び…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後6ヶ月
  • 遊び
  • 息子
  • ママリ
  • 2
user-icon

授乳中の方で慢性的な寒暖差アレルギーの方いませんか?💦 夜中授乳の度に起きると寝ている時の熱のこもりから起き上がって肌寒い空気に変わるため寒暖差アレルギーを発症し鼻水、鼻づまり、くしゃみがとまりません😓 この時期ですし起きると暑くて布団をどけて授乳するので発症し…

  • 睡眠
  • 授乳中
  • 布団
  • 熱
  • 鼻づまり
  • ママリ
  • 0
user-icon

愚痴らせてください‼️ 産まれてから少しずつネントレを始めて、日中はトントンで、夜はセルフねんねしてくれるようになりました。少しずつ夜に寝る時間も増え、楽になってきたなぁと感じてたのに…一歳1ヶ月を過ぎた頃から、急にセルフねんねできなくなり、夜の寝付きが悪くなり…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • ネントレ
  • ねんね
  • トントン
  • ゆめぢ
  • 8
user-icon

早朝に起きて自分の時間楽しんでる方いますか? 日中は家事育児やらでほんとに自分の時間が取れなくて、いっそ子供達と一緒に寝てしまって早起きしたら良いことだらけで… 昼寝と違って子供達は起きてこないし安心して子供の前でやりにくい書類やお金整理、裁縫なんかをコーヒー飲…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 布団
  • ペンペン
  • 5
user-icon

生後9ヶ月、3回食夜間断乳8日目です。 21時頃にミルクしてセルフねんねしますが、そこからまだ朝まで2.3回泣いて起きます。 お茶をあげてトントンや腕枕、座って抱っこ、立って抱っこもダメなので抱っこ紐でゆらゆらしてやっと寝ます。 上の子が起きちゃうので、泣かせっぱなしは…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 抱っこ紐
  • 生後9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

5月のGW明けくらいから、11ヶ月の下の子がちょくちょく熱を出すようになりました。 4月から保育所にも通い始め、そろそろ疲れや色々なウィルスをもらってくるころだなぁとは思っていたので、単なる風邪かなぁとは思っていたのですが、、上がっては下がっての繰り返しで、2週間く…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 義母
  • 食事
  • 親子
  • たまじ
  • 1
user-icon

1歳児へのアトロピン点眼について教えて頂きたいです😢 1歳1ヶ月の息子が遠視による弱視のため矯正の眼鏡を作るんですが、 検査のために1週間アトロピンを1日2回点眼しなければいけません。いま3日目ですが、いまだに我が子にあったさし方を見つけきれません‥‥ 病院では寝て…

  • 睡眠
  • 病院
  • 1歳児
  • 息子
  • 寝ない
  • 男の子まま
  • 4
user-icon

子どもたちの睡眠環境 もうすぐ生後1ヶ月の次男と、1歳8ヶ月の長男がいます! 退院してきたとき息子が風邪をひいていたので寝室を分けていました!私が次男と、夫が長男と寝てました。 先週、今度は夫が発熱。コロナ禍ということもあり長男の調子も良くなったので私と長男と次男…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • 夫
  • 息子
  • nacoco🍑
  • 1
user-icon

生後1ヶ月と10日。 早く楽になりたい😭抱っこで腰が痛い。寝たい。 私睡眠大好き人間なのでこの、細切れがきついです。 2.3ヶ月になると少しだけいまより楽になったりしますか? もう、育児が楽しい!なんて思えなくて。 子供欲しくて作ったのになんだか、辛く思ってしまいます😣 …

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 育児
  • 🐰
  • 4
user-icon

2歳半のタイムスケジュールなのですが 保育園に通っている子供はどんなことをして 過ごしていますか? よければ遊んでいる内容など 教えてください。 うちは保育園は行かず、 ほとんど一日中スマホを見ています。 外出しないときは6時間くらい観ています。 ↓ 8時45分~起…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 保育園
  • お風呂
  • おやつ
  • さゆ
  • 8
user-icon

完母は諦めたほうがいいでしょうか? 1人目で、生後3週間の女の子を混合で育てています。 出産前から透明な分泌物がおっぱいから出ており、完母でいけるかな?と思っていました。 完母に強いこだわりはなく、ミルク代も浮くし、出るなら母乳、出なければミルクでいいやと出産前…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • マッサージ
  • 搾乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

睡眠についてです。 21時以降はスワルドアップに 息子を包んでるので 布団で寝てくれますが 朝から夜にかけてが 私の腕の中にいないと寝てくれません… 腕の中で寝られると 家事も睡眠も出来ずに困ってます… 色々試してきましたが どれも効果がありませんでした… 明日で新生…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 家事
  • 布団
  • 息子
  • まい
  • 1
user-icon

4ヶ月入ったぐらいから今までご機嫌だったタイミングもぐずぐずな感じになっています🥲(ギャン泣きまではいきませんが常にんんー😢☹️って下唇を噛んでます😂) ミルクの後すぐもご機嫌じゃない時もあったり、 お昼寝も基本30分〜45分ぐらいで疲れて長い時もたまにありますが🤔 あと…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お昼寝
  • 月齢
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

産後1ヶ月です。 ここ最近食欲がなく毎日1日1食のサラダだけ食べるとかたこ焼きちょっと食べるとかその程度で、それ以外目の前に食べ物があっても食べたいと思わず… 混合なので母乳もあげてますし食べないと栄養が…と思いますがなぜか食欲がわかず食べてもすぐお腹いっぱいの気分…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 産後ダイエット
  • 体重
  • 混合
  • ゆん
  • 0
user-icon

2ヶ月の赤ちゃんの夜の睡眠についてです! 寝かしつけの前に母乳にミルクを足してます。 そーするとその後は3〜6時間ほど寝てくれます! ですがそのあと、起きて授乳すると 左右5分ずつぐらい吸ってそのまま寝落ちしちゃって、 いつも1時間~2時間くらいでまた起きてしまいま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後6ヶ月近くにもなって夜も昼も寝ない子お持ちの方います? もう何日も2時間を何回かとかの細切れ睡眠で気が狂いそうです。

  • 睡眠
  • 生後6ヶ月
  • 寝ない
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ3ヶ月です。この月齢の子、こんな毎日でいいのか?子育ては合ってるのか?と自信がありません。ご意見、ご助言おねがいします。 生活リズムはゆるめに意識しています。朝起きたら日光を浴び顔を拭いたり着替えさせたり、夜はざっくりと18-20時の間でお風呂、寝かしつけ…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 着替え
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • れれ
  • 2
user-icon

夜中の授乳について。 現在、生後2ヶ月半の女の子がいます。4月末あたりから夜中まとめて寝てくれるようになり、 20時に授乳、就寝。 2時ごろ起きて授乳。 もしくは 21時授乳、就寝。 4時ごろ起きて授乳になります。 5時間から6時間あいてしまうため、リズムが崩れ、GWがおわ…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 新生児
  • 深月
  • 2
user-icon

今の時期って、子供が熱と鼻水だけなら病院ってすぐ行きますか? 昨日の夜から発熱、睡眠、食事、水分はとれている場合です。

  • 睡眠
  • 病院
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後4ヶ月の女の子を育ててるんですが、昨日から夜中1回も起きなくなり、9時間くらいずっと寝てました😂 私も睡眠取れるし嬉しいんですが 胸がパンパンに張って辛いし、 娘は小さく生まれたので成長が 心配です…… 2150gで生まれて昨日は服を着て5.6kgでした! 夜中に授乳がなく…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 女の子
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の娘が夜寝ません😓 いつも21時には寝れるように授乳など済ませるのですが ここ1週間くらいは23時を過ぎないと寝ません💦 夕寝からは15時頃に起こします。 ただ、最近は睡眠が足りないようで16時から18時くらいまでの間で寝てしまいます。 昨日は14時頃から起きていたの…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後6ヶ月
  • 夕寝
  • なお
  • 2
user-icon

ベビー布団についてです。 初投稿です。 夏に第一子出産を控えていて、そろそろ布団を買おうかと思っているのですが、ベビーベッドは場所をとるので買いたくありません😥 そこでベビー布団を考えているのですが、まわりには「お昼寝にはいいかもね」と言われます。 ベビー…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • ベビー布団
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • こはる
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 うちの子、平気で2〜3時間、もしくは4時間 起きてることが結構あるんですが 同じような方いらっしゃいますか?😂😂 そこまで泣きもせず、わりと機嫌いいんです😅 生後2ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月 生後6ヶ月 お昼寝 睡眠

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • はる
  • 5
user-icon

二人目はよく寝る、楽だよというのをたくさん聞いていたので、めっちゃ期待していました。 2歳5ヶ月と生後1ヶ月の男の子のママです。 上の子は新生児の頃から寝ない子で、現在も寝かしつけなどめっちゃ時間かかります。 二人目は新生児の頃はめっちゃ寝てくれて、逆に寝すぎ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • 新生児
  • ママ
  • 3
827828829830831 …840…860

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 829ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.