女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 754ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (754ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

産後の体調不良 生後2ヶ月が娘を完母で育てています。 産後体調が良かったのですが、昨日起き上がった時にグラグラめまいが起こりました。30分横になって寝たらマシになりましたが、また起こらないか不安です。 睡眠不足かなとも思います。 めまい等の体調不良があった方、どの…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • めまい
  • 完母
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園について悩んでいます。0歳で預けます。 A保育園 ⭐︎徒歩5分、自転車なら2、3分 ⭐︎園庭なし ⭐︎体操沢山してくれて年長みんな側転したりしてました ⭐︎読み書きや計算教えてくれる ⭐︎おもちゃ少なめ ⭐︎まだ出来て数年なので怪我の対応、親の対応が不十分とのこと。実際トラブ…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 自転車
  • 親
  • みう
  • 2
user-icon

3ヶ月に入って2時間おきに泣いて 起きるようになりました💦 それまで割と寝てくれる子で5時間〜7時間 寝てくれてたのでこれは睡眠後退でしょうか😓 母乳は少しのんだら加えず泣き出してしまい💦 たまらない時はミルクを140あげるのですが また2時間後には泣いて起きるので 散歩に連…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 散歩
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

9ヶ月の男の子育ててます。最近になって夜泣きがすごいです。今までだったら、おしゃぶり咥えさせたらすぐにまた寝ていたのに、今じゃ夜中に関してはおしゃぶり拒否です。 この時期は夜泣き多いんですかね? 寝る前にフォロミ150ぐらい飲みながら寝ていきます。 あとは、23時ぐら…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 夜泣き
  • おしゃぶり
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

基礎体温についてです。 睡眠が途切れ途切れだったり、睡眠不足だと 基礎体温が少し下がったりしますか?

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • マリリン
  • 2
user-icon

ただの愚痴です。 不快に思われるかも知れません。 ごめんなさい 1ヶ月検診終わるまでは極力外に出ない方がいい それは分かってる だけど一日中家の中で我が子と2人きり 寝ないし泣き止まないしで睡眠不足 話し相手はおらず 主人は帰ってきてご飯食べてお風呂入って ほんの少し…

  • 睡眠
  • お風呂
  • マタニティ
  • 産後うつ
  • 寝ない
  • ゆうさん
  • 7
user-icon

動きすぎて体が疲れて寝れないとか ありますか? 今日掃除しすぎて身体がめっちゃ痛いです 疲れてるのに2時間で目が覚めました この場合睡眠薬とか飲んで眠りにつけるかな?

  • 睡眠
  • 体
  • 掃除
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

死産後の復職について 8月に20週で死産しました。現在、産休中で、近々復職します。産後の検診も終わり、睡眠や食事も取れており、家事もそれなりにできています。ただ、心の面では赤ちゃんのことで泣かない日がなく、本当に週5のフルタイムの勤務にいきなり戻れるのか不安です…

  • 睡眠
  • 産休
  • 妊娠20週目
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • ま〜り
  • 4
user-icon

あーーーーー😭💕💕💕💕 旦那ほんっとうにありがとう。 生後10日目、息子君はしっかり寝てくれるから助かってはいるんだけど、私がうまく時間を利用できず、昼間空いた時間に寝ればいいのに寝れず(眠いのに) 20時くらいから睡魔と闘ってた時に息子君は活発になって、かつパパ大好…

  • 睡眠
  • 旦那
  • パパ
  • 息子
  • 家族
  • 30519
  • 5
user-icon

卒乳に向けてどうしたらいいのか悩んでます。 2人目ですが、卒乳までの道のりってどうだったか忘れちゃいました💦今は夜寝る前と明け方、どうしても泣き止まない時に夕方(飲むとコロッとご機嫌になる)の3回です。離乳食は毎食200〜300gぐらいよく食べてます。 生活リズムはほぼ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • 授乳
  • 卒乳
  • babyyy
  • 1
user-icon

睡眠より遊びたい欲が凄くて、夜全然寝ないんですが、どうしたらいいでしょうか😭 保育園の日はお昼寝あるので、23時過ぎに寝ます😔 休みの日はお昼寝しないから大丈夫なんですが😔

  • 睡眠
  • 保育園
  • 夫
  • 遊び
  • 寝ない
  • あ
  • 2
user-icon

2歳の息子が夜中起きるようになりました😥 同じような経験や話を聞いたことがある方いませんか‥?? 先月2歳になったばかりの息子ですが、夜中の1時頃からよく起きるようになりました。。 泣くことはあまりないのですが、1時すぎぐらいから30分ぐらいゴロゴロして1時間ぐらい寝て…

  • 睡眠
  • 2歳
  • 親
  • 昼寝
  • 息子
  • むぎ蔵
  • 2
user-icon

まだ首すわってない生後3ヶ月の赤ちゃんのお散歩について。 旦那によく、 最近周りもよく見るし外に出たほうが良さそうだねと言われます。お散歩したほうが赤ちゃんのためになるとは思うんですが、、 夜中起きる回数も1回とかに減ってきたし、前に比べたら私も睡眠とれてるはず…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 病院
  • 着替え
  • ぽん
  • 10
user-icon

保育園のお昼寝の件です。 一歳9ヶ月の男の子がいます。 最近体力がついてきたのかお昼寝2時間以上寝ると 夜寝るのが遅くなってしまいます。。。 保育園では12時〜14時45分くらいまで寝ているそうで なるべく早めに起こしていただけるかと相談したのですが こちらから起こしに…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 男の子
  • 体
  • はっちゃん
  • 4
user-icon

下の子の夜間授乳の際に、上の子が起きてしまうことに悩んでいます… 最初の頃は寝室から出てリビングで授乳していたのですが 最近はママが寝室からいなくなることにすぐ気づくようで 部屋を出て行こうとすると泣き出します🥲 そのため寝室で授乳しているのですが 母乳&ミルクとオ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 生活
  • 夫
  • きみ
  • 4
user-icon

もうすぐ3歳なのでお昼寝しでもいいのですが 午前中かなり遊んじゃうと 夕方くずりがすごいので そう言う時は寝かせています。 ただ、娘はお昼寝は必ず わたしの腕に跨って寝ます。 寝たのを見量って腕を抜くと 大騒ぎ。これをしばらく繰り返します。 もうわたしも腕が痺れて 取…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 3歳
  • 痺れ
  • おもち
  • 2
user-icon

8ヶ月完ミの赤ちゃんのタイムスケジュール教えてください! 7時半 起床 8時半 ミルク(200g) 11時  睡眠 1時間〜2時間 13時  離乳食+ミルク(100g) 16時  睡眠 1時間程 17時半 離乳食+ミルク(100g) 19時半 お風呂 21時までのこの間に30分ほど寝る時有 21時半 ミ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • 体
  • まやこ
  • 0
user-icon

産後2ヶ月しても体力が戻りません。 育児だけでヘトヘト。ずっと眠いし、完母なのでずっと細切れ睡眠。気力が湧かない。皆さんはどんな感じですか?私だけなのかな?家事もほとんど出来てない。

  • 睡眠
  • 完母
  • 家事
  • 産後
  • 育児
  • amuamu♡
  • 5
user-icon

浜松市で子供の睡眠外来のある病院ご存じの方いらっしゃいますか?7歳の子供が朝がとにかく起きれなくて、本人も起きれなく辛いと言います。 10分位起きるのにかかり、酷いと起きれません。 学校も休みがちで心配です。小児科で貧血などの検査をしても全く異常ありませんでし…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 病院
  • 学校
  • 浜松市
  • リンリンリン
  • 1
user-icon

産休ってのんびり過ごせるものだと思ってた。 仕事お休みもらえるし、家事も適度にしたらいいかなぁって! でも、いざ休みに入ったら体調悪化してる日が多すぎて何にもできない😩😩😩吐き気と頭痛とめまいと睡眠不足とか。とりあえず色々でてきて、早いこと1ヶ月たった💦😅 予定日ま…

  • 睡眠
  • 産休
  • 予定日
  • めまい
  • 家事
  • なつ
  • 2
user-icon

5ヶ月の息子です。 10月に入ってから0時を過ぎると1時間にフェフェ言って一回起きるのです😭 どうしてでしょう〜?日中少し寝返りするようになったのと、夜は横向きで寝るようになりました。 単純に睡眠後退の時期なのでしょうか? 夜は19時半に眠りにつきます。

  • 睡眠
  • 息子
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

寝てる時に子供に起こされキレる旦那どう思いますか? 今10ヶ月の息子がいて、時々夜中覚醒したり、毎回旦那が起きるちょっと前に起きてしまいます。 確かに次の日仕事で眠いのに、アラーム前に起こされるのはストレスだと思います。 だから自分の部屋で寝て良いと伝えてるのに…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 新生児
  • 息子
  • むむ
  • 2
user-icon

産後の吐き気、不安感を治したい。産後2ヶ月くらいからずっと胸焼けのような症状に悩んでいます。上の子が半年後に幼稚園に通うのですが、それまでは子ども2人と一日中一緒、、1人になれる時間がなく、2歳差育児のストレスからきている気がします。夫が在宅勤務で、毎日昼食と夕…

  • 睡眠
  • 症状
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 産後
  • あおい
  • 1
user-icon

2人育児辛いです。 生後1ヶ月の2人目がいます。 両家頼れず、頼りの夫は激務でワンオペです。 それでも、1人目は楽しく育児できて、あまり辛かった記憶がありません。 しかし、今は、イヤイヤ期の上の子育児、頻回授乳で睡眠不足、家事、コロナ禍で友人が会いに来てくれたりのリ…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 家事
  • 夫
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰🔰
  • 5
user-icon

スワドルアップについて。 購入しようか迷っているのですが、アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️ 生後2か月半の次女が、なかなか寝ません💦 1人で2人寝かさないといけないため、下の子の眠るタイミングじゃなくても8時には寝室に連れて行きます。 そこからが大変で、いつも授…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

4歳の子供が、まだ寝ないー! 園では、昼寝を無くしたり、短くは対応できないです😢 子どもが、鼻風邪引いてて、本当は睡眠はしっかり取らせたいのにー! 休みの日は、昼寝せずに過ごして20時半には寝てます。

  • 睡眠
  • 4歳
  • 昼寝
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
752753754755756 …770…790

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 754ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.