女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 481ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (481ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

お子様の生活リズムの記録っていつまでしてましたか? 生後9ヶ月の娘がいるのですが、ここ最近は睡眠、食事、お風呂等生活リズムが定まっていて落ち着いているし、食事の内容や量においてもアレルギー食材はほとんど食べて問題がなかったです。量もなんとなくではありますが自分…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 生後9ヶ月
  • 食事
  • 生活リズム
  • み
  • 4
user-icon

自律神経失調症って元気な時もありますか? 10年ほど前に一度なったのですが記憶が曖昧で.. 2週間程体調が悪く、主に首こりと頭痛、腹痛がありましたが、体調が悪いなんていつもの事なので特に気にしていませんでした。4.5日前から目眩がするようになり、これもたまにあるのであ…

  • 睡眠
  • 病院
  • 家事
  • 症状
  • 夫
  • ぽに
  • 1
user-icon

私が悪いでしょうか。 2ヶ月なりたての双子を育てています。 夫は育休を1ヶ月とってくれていましたが、双子は2週間ほどNICUにいたため、実質2週間で終わり 実母は不定期で明日行けるけど行こうか?という感じ。義実家は私がガルガルしてしまいお手伝いを断っている状況。 平日ワ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 双子
  • 育休
  • そら
  • 8
user-icon

もううんざりです ひとりめの時も、生後7ヶ月ごろから2歳近くまで私のほうの体調が悪く、病院に行っても特に悪いところはないと言われ、本当に苦しかったです。 急にお腹が痛くなったり、体がだるかったり、その時は、結局体が冷えていると言うことで、漢方薬を処方してもらって…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 卒乳
  • 気分転換
  • 初めてのママリ🔰
  • 0
user-icon

産後すぐから不眠になり 産後うつと診断された方 日中眠気がすごかったり起きてからも ねてもねても眠かったりしましたか? 産後うつと心療され抗うつ剤と抗不安剤を 処方されていますが日中の眠気がすごく 朝から晩まで眠く寝た気がしません(´・ω・`) 不眠からの産後うつで ミ…

  • 睡眠
  • 妊娠3週目
  • 産後うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ちょっと気まずいのですが…… その日の夜に私が眠くて早く睡眠に入ってしまい寝てました、その後嫌な夢を見てしまって目が覚め隣を見たら旦那がまだ起きていました(朝の4時半くらい) 携帯で何か調べていたので仕事のことかなと思って気にしなかったのですが、よーく観察してたら一…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ケロッピー
  • 1
user-icon

双子の乳児湿疹がひどい。 元々バッチリ二重も腫れて一重に。 誰が見ても可哀想と言われる。 どんだけしんどくても疲れてても眠くても飲み薬2種類かかさず飲ませて塗り薬も医者に言われた通り必ず塗ってる。 仕事もフルタイム正社員だが毎週半日休んで皮膚科いって、でも治らな…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 双子
  • 眠れない
  • 先生
  • 🦋キュイン
  • 2
user-icon

普段は産んだ覚えのない息子状態で だらしないし頼りにならないし 周り見えてないし、 夫に対してイライラしっぱなしなので、 夜に誘われてもほんとに気持ちが受付けません💦 傷付けないように適当に断りますが 本心では 「こういう時だけカッコ付けんな。さむいんだよ」 と思っ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 夫
  • 布団
  • 1歳
  • りんこ
  • 1
user-icon

あと1週間で6ヶ月になります。 昼寝をまとまて2時間とかしないし、 まだ全然夕寝もします。 朝寝30分した後、日中は2時間おきくらいに30分の昼寝を繰り返します なので朝の8時から18時までの間に30分の睡眠を4〜5回くらいするような感じです 夜は20時過ぎくらいに就寝ですが、…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後5ヶ月
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

夜中のみ咳き込む息子です。 1週間前に咳き込みで吐きました。その前から風邪は繰り返してます。 小児科には以前に喘息かもと言われています。 少し前に中耳炎になったあとに 耳鼻科で夜の咳の症状を伝えたら蓄膿症?で鼻が詰まって咳き込むと言われました。 耳鼻科医「小児科…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 症状
  • 息子
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後3ヶ月👶🏻 風邪をひいてしまい咳が出ます。 一応睡眠は取れていますが、一度咳が出ると真っ赤になって苦しそうで、泣き出します。 大人でも痰が絡んでスッキリしない咳ってしんどいので、見ていて可哀想です😢 薬は処方されています。 咳き込んでいるときに何かしてあげると楽…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 痰
  • トントン
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

妊娠中期の頃 寝てから夜中のトイレについていいね下さい🫣🫣 平均睡眠6時間ほどで2.3回トイレに起きます😅 皆さんどんな感じかいいね下さい🫣

  • 睡眠
  • 妊娠中期
  • トイレ
  • りり♡
  • 5
user-icon

家族全員免疫低すぎな感じするんですが、どう気をつければ良いでしょうか?😭 栄養バランス、食事時間、睡眠(私は出来てない)、はそれなりに考えてきちんとしています😭 常に誰かしら具合が悪くて。ほとんどは風邪なんですが…。 1度なると2週間くらいは具合悪くて。鼻水がまだ…

  • 睡眠
  • 食事
  • 家事
  • 栄養
  • 家族
  • サクラ
  • 1
user-icon

セルフねんねについて教えてください。 セルフねんねとは全く泣かずに眠りに入ることでしょうか? 先週から昼寝等も全てベッドでセルフねんね出来るようにネントレをしました。 たまに泣かずに寝ることもありますが、ほとんどは5〜10分泣いてから寝ます。 これはネントレ失敗な…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • ベッド
  • ネントレ
  • ねんね
  • Y.M
  • 2
user-icon

4月に復帰して子どもの体調不良で休みまくりで申し訳ない気持ちのやり場…どうしていますか? 専科の教員です。 子どもは1歳で、この4月に復帰しました。 4月呼び出しゼロで、意外といけるのでは?と思ったものの甘かった。。 5.6月で10日➕2日早退で休んでいます😭夫も同業で、近…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 夫
  • 1歳
  • 職場
  • ママリ👶
  • 1
user-icon

4歳の男の子です。 先週の土曜日からずっと38〜40℃の熱で、土曜と月曜日に病院へ行ってます。 みなさんに質問なんですが、お子さんがお熱の時寝ずに看病してますか? 夜は旦那さんがお仕事いなくて日中も1人で看病してるんですが 最初の2日間は朝方までずっと起きてて、2時間だ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • お昼寝
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

子供の看病って、もはや治すというより、保育園で他の子に移さないため家で過ごすって感じですよね…? 40度の熱があっても、インフルエンザになっても、RSウイルスになっても、感染性胃腸炎で下痢になっても、機嫌よく動き回る息子に驚いています😦 できるだけ寝かせた方がいい…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 運動
  • 食事
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

赤ちゃん(生後3ヶ月)てこんなに↓寝るんでしたっけ?? 久しぶりの赤ちゃんのお世話で上の子の時の記憶がありません😅 20:30に就寝 7:30起床→11時間睡眠 8:00〜9:00朝寝→1時間睡眠 9:15〜10:15散歩→30分は寝てる 10:15〜11:30朝寝2回目→1時間15分睡眠 12:30〜16:30昼寝→4時間睡…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

幼稚園で頭を打ったらしく、お昼の後に嘔吐して今寝ています。 吐いたのは1回のみです。 睡眠中、寝返りしたらとりあえず意識の確認はしなくても大丈夫でしょうか? 起きたら念のため、病院は行こうと思います。

  • 睡眠
  • 病院
  • 幼稚園
  • 夫
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

妊娠22週です👶 21週辺りから夜中トイレで起きたり、 お腹が苦しくて起きたりしてしまい、 まとまった睡眠を取れていません😭 抱き枕を買って使っていて、寝る時はすごく 楽に寝れるようになったのですが、 いつのまにか蹴り飛ばしてしまっています💦 きちんと睡眠をとれていない…

  • 睡眠
  • 妊娠21週目
  • 妊娠22週目
  • 妊娠
  • トイレ
  • まる
  • 1
user-icon

3歳の娘が昨日から熱を出しています。現在39度です。 とてもしんどそうですが夜は夜通し、日中は途切れ途切れ睡眠はとれており、水分はよく摂ります。食事もフルーツなら食べます。 おそらくヘルパンギーナだと思います。 (先週末に上の子が罹患し、その際におそらく下の娘にも…

  • 睡眠
  • 小児科
  • お風呂
  • 食事
  • 3歳
  • そら
  • 1
user-icon

生後9ヵ月の子を育てています。 離乳食と睡眠についてですが、8ヵ月まで離乳食全然食べなくて(1日1回食べるかどうか)、母乳を飲み過ぎなのかなと思い、日中の母乳を1〜2回にして、お腹空いてそうだったら、離乳食を食べさせてみると、今までが嘘のように食べてくれるようになり…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 離乳食
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

悩みなのですが、アドバイス?的なのあれば下さい > < 賃貸マンション2LDKに住んでいます。 作りが変わっていて部屋 リビング 部屋(寝室) とリビングが真ん中にあります。ベランダは寝室にしている部屋に隣接しているので寝室にはエアコンを付けてあるんですが、リビングにはエ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • マンション
  • エアコン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学生の低学年のお子さんがいる方に質問です。 ・お子さんの学年 ・就寝時間 ・起床時間 ・何時に学校に登校しているか 教えてほしいです! ちなみに我が家は、 小1の子供がいて 就寝が9時半 起床が6時15分 登校は7時です。 一緒に行くお友達のお家が早いのでその時間に合わせ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 学校
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

もう毎日ほんとうに疲れた 早起きで寝ない息子に合わせて4時半おき 夫の帰宅が遅くて眠れるのは早くて21時半 でも夜中も何度も起きるから細切れ睡眠… 日中はほとんど抱っこでしか寝てくれないから私は眠れない 唯一布団で寝てくれる時間に自分のご飯と家事を済ませるから眠れな…

  • 睡眠
  • 節約
  • 眠れない
  • 家事
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後4ヶ月で早朝起きってあります😭? 夜中も授乳で目覚めるくせに おそらく5時過ぎから起きてたと思います… 頭ブンブン体うねうねすごいなーって 思っていてしばらくしてから顔を見てみると 目がぱっちりでした…😮‍💨 昼間も一緒に寝たくても30分で起きてくる娘だし、 夜中も一生…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後4ヶ月半の娘氏、睡眠後退なのか最近夜中起きて1時間強くらい寝ない事が増えてたけど、今日は授乳してそのまま寝てくれた🥺 いつも自分が眠くて寝てくれないと辛いけど、娘が寝てくれた時に限って目が冴えてスマホ触っている私…😂 普段からこれだけ体力があればいいのに…🤣

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 体
  • 寝ない
  • mi
  • 2
user-icon

娘の看病疲れで愚痴です。 娘は体調が悪くなると昼でも夜でも常に私に添い寝を要求します。 ご飯もろくに作れないし、発熱してる子供が横にいるので暑いし、トイレ行こうにも何するにも「ママどこ!!ママ、ママ!」連呼されてMPが0になります…。 お昼寝がっつりしたせいで夜は睡…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 妊娠中
  • 夫
  • 体
  • サウス
  • 1
user-icon

急に涙出てきて止まらなくなりました。 2人目出産してまだ1週間ちょいです。 里帰りはなしで、夫は1週間休みをとってくれています。 母もきてくれています。 大人2人もいてくれるのに、新生児のお世話と上の子の赤ちゃん返りが酷すぎてイライラ。 赤ちゃんは良い子に授乳したら…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 里帰り
  • 新生児
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

乳児突然死症候群が怖いです。 五ヶ月の赤ちゃんを育てています。 新生児の頃から突然死が怖いので オムツに着けて呼吸をしているか確認できる ベビーセンサーをずっと付けています。 温めすぎが良くないと見るので 部屋も暖かくしすぎず 服も着込ませすぎず 常に気をつけていま…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 産後うつ
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 2525
  • 7
479480481482483 …500…520

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 481ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.