![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠して2年半、夫婦生活がなかったが再開し、妊娠の可能性が出てきた。早く報告したいが、言い出しづらく悩んでいる。体調も不安定で心配が重なる中、どうすればいいか迷っている。
早くいいなよって感じかもしれませんが、相談させてください☺️💦
娘を妊娠してから2年半、夫婦生活0でした😅
夫もわたしも生きるのに必死で笑、夫婦仲はいいですが一緒にいるだけでハッピーで行為が必要なかった感じです。
二学年差が理想だなと思って、いざギリギリ滑り込みで6月に一度再開してみましたが、ルナルナで排卵日予想当日。普通に先月は生理がきました😊
というか、もうそれに関しては妊娠どうこうよりも再開したことを褒めたい。笑
そして7月に2回目。
ルナルナでは排卵日5日前。
まぁそもそも月一回じゃ無理だろうと思ってたのに先々週から吐き気が😅
夜中の韓ドラ鑑賞で睡眠不足?と思いつつ、やけに吐き気が続くので生理予定日三日前にフライング検査してみたらドゥーテストで逆転反応😲!!
でも何だか信じられないわたしはまだ旦那にも報告していません😅
え、こんな早くできる…!?と未だに動揺してます。笑
そしてフライングじゃダメだな、生理予定日1週間後じゃないと安心できないよね、と思って待ってます。
でも何だかソワソワして生理予定日プラス1日の昨日またやってみたら変わらず逆転反応😲
そして娘は風邪ひいて熱、わたしもちょっとだけ体調悪いです😇💦つわりはたまに気持ち悪い気もしますが娘がいることでめちゃくちゃ紛れて普通に生活できてます。
予定では生理予定日1週間後の土曜日に再検査して陽性だったら来週半ばに車1時間くらいの近場に旅行に行くのでサプライズ報告、そして週末に娘を旦那に見てもらって初診へ!もしくは来週頭に娘を連れて初診へ!そして旅行でサプライズ報告!と思ってたんですが
何があるかわからないんだから早く言おうよって感じですよね😅
娘の時もつわりから気づき、その後6週から悪化2ヶ月近く仕事行けなくなる感じだったので、早めに言うべきかなとも思ってるんですが、
何か一番最初に内緒にしてしまったために言い出しづらくなってしまいました…😅
しかも娘体調悪くてそれどころではない😇
そうこうしてるうちにわたしのつわりが今回も悪化したらどうしよう😇
と謎に自分を追い詰める結果となりました。笑
しかも2年半も夫婦生活なくてまさか再開してこんなに早く授かると思ってなかったので8月後半は娘と二人で実家に帰る予定でした。
飛行機は父がとってくれて😅
もし今回もつわりが大変な妊娠だったら、8週くらいでどピークですよね💦
あわわわ😇
いろんなことにアワアワしています😇
みなさんならどうされますか😅
参考にさせてください🙇♂️
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
できる時にはできるんでしょうね🤔
来てくれた時がタイミングなんだと思います☺️✨
色々考えちゃうの分かります!
2人目だと尚更...色々経験したし分かってるからこそ...
私は今回の妊娠が今月頭に分かったのですが、今月末とお盆にそれぞれ2泊3日の旅行を入れてて、またお盆は実家に帰る予定立ててました。
1人目の時はつわり来るのが早かったし、重かったし、長かったしで...
検査薬してすぐ(4週目)旦那に伝え、翌日上司1人だけに伝え、案の定4週後半にはつわりが始まったのでめちゃくちゃショック受けてたのですが、今回食べづわりのようで仕事を休んだのは最初の1週間のみで、今も旅行に来ています(笑)
両親には里帰りの話も相談したかったので、お盆に帰った時に話そうと思ってたんですが、昨日父から電話がかかってきまして、離婚した母とたまたま一緒に居るって言うので、せっかく2人揃ってることだしと思って報告しました☺️
ただ誰に報告する時でも、
まだ○週で、流産の確率がぐんと下がる12週には達してないので何があるかは分からないけど...
という前置きは必ずしてます!
コメント