女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 368ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (368ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

5歳の娘の咳症状について相談させてください。 10月に入り、睡眠中の痰の絡んだ咳で毎週かかりつけ小児科に通っていて、薬を飲んでいますが改善されず、そろそろ1ヶ月になります。日中、起きているときはあまり咳は出ません。 1.2週目の受診では風邪だろうと「アスベリン、クレ…

  • 睡眠
  • 小児科
  • お昼寝
  • 妊娠2週目
  • 妊娠3週目
  • ゆう
  • 2
user-icon

【夜泣きと添い乳について】 生後4ヶ月から22時~4時まで1時間ごとに泣いて起きて 6ヶ月に入ってから寝付いてから朝完全に覚醒するまで1時間おきに起きるようになってしまいました😭 添い乳すると吸いながら寝てくれるのですが夜泣きですよね…? 泣き止まない、寝ないというわけ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 卒乳
  • 生後4ヶ月
  • あんにん
  • 2
user-icon

【引っ越し後の昼寝の問題について】 生後4ヶ月、完全セルフねんねです。 この度引越しにて忙しい毎日で、なかなか活動時間内の寝かしつけやまともなお昼寝をさせてあげれてませんでした。 1週間ずっと夕方からは大グズりしてましたが19時半までに就寝して朝は7〜8時 (夜中2〜4…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • モコ
  • 3
user-icon

おかしいな いつもは、21時台にスムーズに眠りに入れるのに 今日は、眠れない 寝ても直ぐに目が覚めてしまう 心配事があるからだ 私もまだ体調不良だから、しっかり睡眠取らないといけないのに 何だか、頭が興奮してしまって 寝られない 明日から、まだ体調回復してないけど…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 仕事復帰
  • 体調不良
  • 気持ちだけは若いママ
  • 0
user-icon

【生後20日の赤ちゃんの授乳間隔について】 生後20日の息子を完母で育てていますが、欲しがるタイミングというものが未だ分からず、3〜4時間間隔でおっぱいをあげています。 寝ているときは睡眠欲が勝つのか3時間経っても起きないので起こして授乳します。 覚醒しているときは5.…

  • 睡眠
  • 完母
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3人で順番に風邪ひいて3人目が産まれてから 保育園に行くことのほうが少なく、上の子 どちらか風邪症状あればもう1人も休むし、、 3対1でいることが多くいっぱいいっぱいに なり怒鳴り散らしてしまってます。。🥲 可哀想なことしてると思ってますが 大変な時に上の子2人で何度も…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 授乳
  • 眠れない
  • あーや
  • 3
user-icon

完ミの方、夜間授乳まで寝てるか起きてるか。 19時に寝かせつけて家事を少ししたら、いつもは寝てます。 旦那が夜間ミルク(0時台)をあげてくれていますが出張で今週いません。 昨日は21時過ぎに寝てしまい起きたら1時でした。それからミルクをあげましたが細切れ睡眠で眠いで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 家事
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子どもが熱を出している睡眠時、どんな対応をしていますか?? 例えば坐薬、冷えピタ、氷枕、嘔吐に控えバケツ用意、汗をかいたら着替えさせている、など。 教えてください! よろしくお願い致します。

  • 睡眠
  • 着替え
  • 熱
  • ももこ
  • 4
user-icon

【1歳4ヶ月の男の子の睡眠サイクルの変化について悩んでいます】 1歳4ヶ月の男の子ですが、最近睡眠サイクルが変わってきて、夜が寝なくなってきて悩んでます。 前までは13〜15時くらいにお昼寝で、21時就寝だったんですけど、最近午前中のお昼ご飯前に1時間ほど寝てしまい、そ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 車
  • 男の子
  • いのり
  • 2
user-icon

90近い祖母の家遊びに行ってたのですが、すんごい子が泣いてた時(たぶん寝グズりです) 「こんなに泣かれたら困る」 「もうミルクじゃない?はよあげなよ、可哀想(1時間前にあげたばっかり)」 って何回も何回も言われて何かがプツンて切れて(私が)泣いてしまいました。 泣…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 遊び
  • 完ミ
  • れ
  • 3
user-icon

【スワドルの使用期間と睡眠の変化について】 スワドルの使用について みなさんはスワドルをどれくらい使っていますか? 今2ヶ月になる子に、新生児期からスワドルを使用していました。最近になって、モロー反射を止めると、原始反射が使い切れず、将来過敏になってしまう、と…

  • 睡眠
  • スリーパー
  • 新生児
  • 原始反射
  • モロー反射
  • おつじ
  • 0
user-icon

1人目の時産後うつっぽくなり 2人目も睡眠不足等でなりそうで不安です。 金銭面の不安もあるしもし産後うつになれば 医療保険で賄えるんですかね、、、

  • 睡眠
  • 産後うつ
  • 医療保険
  • 2人目
  • はじめてのママ
  • 1
user-icon

【モロー反射についての対応方法】 モロー反射が激しすぎて、夜間の睡眠はもちろん、 日中もほとんどおくるみ生活してます、、、 おくるみしてると機嫌良く起きててくれるんですが、 機嫌良くてもおくるみ外すと自分のモロー反射でびっくりするのか、だんだんグズグズしてきて …

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生活
  • おくるみ
  • モロー反射
  • 🐏ままり🐏
  • 1
user-icon

二人目妊活をゆるく始めてます どなたか同じような環境の方教えてください! 一人目のとき若干甲状腺ホルモン?の数値が 異常だったのでデュファストンを処方してもらって 飲んでいたところ自然妊娠しました。 なるべく早く二人目が欲しいので 今月から排卵検査薬、基礎体温を…

  • 睡眠
  • 排卵検査薬
  • 夜泣き
  • 基礎体温
  • 生理
  • るる
  • 1
user-icon

ベビーベッドに敷く敷布団について教えてください。 ベビーベッドのレギュラーサイズをレンタルする予定です。 敷布団は衛生的に新品がよくて購入するつもりなのですが、 きちんとした固綿敷布団でないと赤ちゃんの負担になりますでしょうか…? 画像のような、固綿入りで厚さ6cm…

  • 睡眠
  • レンタル
  • お昼寝
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後18日の新生児を育てています。 睡眠についてなのですが夜は比較的寝てくれているのですが朝8時頃に起きてそこから17時頃までほとんど寝ません。 寝ても30分とかで起きます、、、 調べると活動限界時間が40分と出てきますがこんなに寝なくて大丈夫なのでしょうか?

  • 睡眠
  • 新生児
  • 夫
  • 生後18日
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旅行前日やホテルで眠れないという理由で睡眠導入剤を処方してもらった事ある方いらっしゃいますか?😥 以前不眠症だった頃に処方されていた経験があり今は良くなりましたが旅行前の緊張感や普段と違う場所だと今でも寝付けません🥲 そういった時だけ飲みたいのですがそんな理由…

  • 睡眠
  • 旅行
  • 眠れない
  • ホテル
  • ままり
  • 1
user-icon

【転職後のスケジュール変更について、睡眠と食事の時間について相談です】 明日から転職の関係でパートの時間が伸びます(9時〜16時45分) 保育園から職場まで自転車で10分くらいです。 今日までは10時〜15時半なのでフルタイムのスケジュールが分からなくて😂今までは16時半ごろ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 自転車
  • つぶら
  • 1
user-icon

【パニック発作と眠れない経験について】 パニック発作になりました。 パニックは初めてです。 頭位めまい症がきっかけでパニックになりました。 眠ろうとすると体が発作を起こそうとします… 眠くて眠くて仕方ないのに眠れません。 眠ろうと横になると動悸が止まらずとてもじ…

  • 睡眠
  • めまい
  • 眠れない
  • 体
  • うなり
  • りー
  • 2
user-icon

ミルク飲まず体重増加不良で経管栄養で鼻に管入れてます 哺乳瓶の乳首変えて少し飲む量増えましたが管の違和感で夜泣きも始まり 日中のミルクも少ししか飲まずほとんど管から流してるので全部流し切るのに1時間半も目を離さず付きっきりです 昼も泣きっぱなしでずっと抱っこ。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 哺乳瓶
  • イオン
  • 女の子ママ
  • 4
user-icon

【生後2ヶ月頃の睡眠について】 生後2ヶ月です。 大体20時-21時辺りに寝て夜中に1度起き、ミルクを飲むとそこから朝の11時頃まで寝ています。 私としては沢山寝れるので助かっているのですが、流石に遅起きすぎないかと最近早起きさせた方がいいのかと悩んでいます🙁 皆さんの…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 体
  • ママ
  • 5
user-icon

生後2週間の新生児の眠りが浅くて心配です。 寝かしつけても熟睡せず5分程寝て、唸って起きて、数分後に寝てを繰り返しています。 数日前までは熟睡できていたので、急に睡眠が浅くなり心配です。 何か具合でも悪いのでしょうか😭

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【1ヶ月の赤ちゃんの授乳と睡眠について】 1ヶ月の子の授乳と睡眠スケジュールについて 1ヶ月になる息子ですが、ご機嫌で起きている時間がほとんどありません。 寝かしつけ後、夜は何度かミルクで泣いて起きますが授乳後ベッドに置いたら寝ます。 昼間は3時間おきの授乳で、授…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • みなみ
  • 1
user-icon

【抱っこでしか寝れない赤ちゃんの床での睡眠について】 今までお子様が抱っこでしか寝れなかった経験がある方に質問です。 現在4ヶ月の男の子がいます。 夜の寝かしつけはミルクで寝落ち🍼 昼間のねんねは抱っこ紐じゃないと寝れません。 もちろん降ろすと起きるので起きるまで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 赤ちゃん
  • あお
  • 4
user-icon

【生後3ヶ月の赤ちゃんの遊び方と睡眠について】 昨日、生後3ヶ月を迎えました。 日中の過ごし方で、メリーやテレビを見ていたりひとり遊びをしている時や、クーイングしてる時など、どのくらい構うのがいいのでしょうか? 心配性な性格で、何事にも反応しなくてはいけないので…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 遊び方
  • テレビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【産後の霰粒腫の原因と治まる時期について】 【産後の霰粒腫について】 出産後、頻繁に霰粒腫ができて困っています。 出産するまで「ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)」には罹ったことはありませんでしたが、今は左目が治ったら右目にできて…と交互にできています。 もはや霰粒…

  • 睡眠
  • 出産後
  • 体
  • 憂鬱
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もう、睡眠不足ピークすぎて、 夜中のミルクセルフスタイルで持たせてから気を失ったように寝てて、空の哺乳瓶回収したの朝… 飲み終わったことすら確認してない、、 こんなかーちゃん他にいるのか、、

  • 睡眠
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • スタイ
  • ママリ
  • 1
user-icon

おっぱい大好きすぎて困ってます😅 やっと一歳なった娘がおっぱい離れしてくれなさそうです 寝る前に飲んで夜中も3〜4回起きて乳よこせと怒り、暫く吸っては寝てを繰り返して朝起きたあとも目覚めのおっぱいを要求し、食後もおっぱい、遊んでても思い出してはおっぱい、、、ご飯よ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 完母
  • 新生児
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

つくづく自分の性格が嫌になります。 産まれてからずっと、ミルクや離乳食、お昼寝の時間をしっかり管理しているおかげで、だいたい眠くなる時間やお腹が空くタイミングが予測できるので、ある程度のスケジュールが立てやすくなっています。 ですが、いつもよりお昼寝が短かい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • オムツ
  • お昼寝
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

【赤ちゃんの夜泣きについて】 夜間の睡眠について 生後2ヶ月半の子供がいます ここ最近目を瞑りながら泣いていることがあります 寝言泣きかと思って数分様子をみるのですが、その後目を覚ましてしまいます。 0時授乳→1時半寝言泣き?→授乳落ち→3時授乳→4時半寝言泣き? 寝言泣…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • オムツ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • ひなママ
  • 2
366367368369370 …380…400

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    3
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 368ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.