女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 29ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (29ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

夜間の睡眠乱れてきたな〜ねむい🥱

  • 睡眠
  • PaleAle ★
  • 0
user-icon

おいおい息子よ、8時間弱睡眠は短すぎないか?起きるの早すぎ。二度寝チャレンジ1時間以上粘ったけど寝やんかった……

  • 睡眠
  • 息子
  • レンジ
  • ママリ
  • 0
user-icon

昼夜逆転してるのかも…💦 まずルーティンが… バラバラなのですが🤦‍♀️ 朝1時頃寝て4時頃に起きるため、わたしも起こされます🤦‍♀️ 5時にご飯と飲み物の要求 その後、遊んで、走り回っては 朝10時前に眠くなり寝ます。 お昼12時に起きます。 15時頃寝て、20時頃まで寝ます🤦‍♀️ …

  • 睡眠
  • 息子
  • 飲み物
  • ご飯
  • ギャン泣き
  • みい
  • 1
user-icon

1歳児 アデノウイルスになりました。 水曜日に高熱がでてまだ熱が出ています。上がったり下がったりを繰り返しています💦 それより咳が凄すぎて凄すぎてやばいです。笑 寝れたもんじゃないです。 アデノの咳やばいですか?いつ頃治るのでしょうか? 本人もきついけど看病してい…

  • 睡眠
  • 1歳児
  • 熱
  • アデノウイルス
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

育休中・専業主婦でおうちにいる時間が長い方、かつしっかり睡眠取れてる方、いいねで教えてください!(低月齢児の育児中だと余裕ないと思うので、それ以外の方で🙇🏻‍♀️) 旦那さんが帰宅される際、おうちは整えていますか? 旦那さんが仕事の日に何かしらの家事(奥さんが纏め…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 月齢
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

2歳8ヶ月の女の子を育てています。 睡眠について悩んでいます。 生まれてから今まで、よく寝て機嫌の良い娘でした。それが2歳半くらいから、昼寝時や夜間に泣いて寝ぼけて歩いて大人を探すようになりました。 眠り始めて早ければ30分以内、長くて1〜2時間で初めの寝ぼけが始ま…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 2歳
  • 女の子
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

最近やたら眠い 寝不足なのもあるけど、朝子どもが学校行ったあとついソファーに横になって寝ちゃう💤 夕方とかも疲れて横になったら寝ちゃう😞 だから、布団に入って寝る睡眠の質が悪く感じる😵‍💫

  • 睡眠
  • 学校
  • 布団
  • 寝不足
  • やっぱりしょうが好き
  • 0
user-icon

どなたか助けてください😔新生児育児の寝不足問題についてご助言をいただきたいです。現在、夫が育休に入っており、里帰りすることなく二人での育児がスタートしました。しかし、二人とも心配性で常に赤ちゃんを気にかけてしまい、体力面・精神面が削られてしまっています。 私は…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 育休
  • 搾乳
  • 里帰り
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

ただ昨日の遊びに行った疲れが残っていてゴロゴロしているだけなのか…それとも近日中に熱が出るのか…… 母の勘はよくわかりませんけどとりあえず睡眠に限る💤

  • 睡眠
  • 遊び
  • 熱
  • ママリぃ
  • 0
user-icon

上の子(5歳)が、下の子が生まれたくらいから夜驚症になりました。何分も泣いたり叫んだりすることは稀なのですが、12時前後に急に「いやだー!!」とか「痛いよー痛いよー」とか、「ギャーーーーー(雄叫び)」とかあります。笑 わんぱく小僧なのですが、心は生ハムのハートの持ち…

  • 睡眠
  • 5歳
  • 発達
  • 体
  • 上の子
  • momo
  • 1
user-icon

夜間授乳の合間に睡眠を取るかと思いますが、必ずどちらかが起きてますか? 新生児を育ててます。旦那は貧血で夜が弱いので夜間授乳は基本1人です。私は泣き声でなくても少しの声で起きれるので、授乳後子供が寝たら一緒に寝てます。 シフト制にしてる方も多く見かけますが、必ず…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 新生児
  • 昼寝
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夫への愚痴です😇 2人目が生まれ、生後1ヶ月です。まだ夜は30分〜長くて2時間おきの授乳で常に睡眠不足です。 元々夫には上の子が朝起きてからのお世話をお願いしたいから夜は起きなくていいと言っていました。なので、夜の赤ちゃんの対応は全部私がしています。それはいいんです…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 2
user-icon

最初の出産から、ゆっくりした睡眠を諦め 離婚したり引っ越したり結婚したり妊娠したり出産したり妊娠したり 結果、やっぱりゆっくり寝ることなく過ごしてますが 上の子真ん中の子は朝5時には「おはよう!」するし 私自身が3度目の妊娠中だけど、ホルモンで眠れない方になってる…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 妊娠中
  • 育児
  • 夫
  • 立ちくらみに負けないママリ
  • 0
user-icon

2歳児の睡眠についていろんな方のご意見ください🙇🏻‍♀️ 体力がついてきて昼寝が遅くなって大変になってきました。 というのもこの子のためだけに体力消耗をさせてる午前中の日々で毎日今日はどこにつれてって昼寝を早くさせようか。という日々です。 毎日6時半起きで9時10時頃か…

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 2歳児
  • スタイ
  • 保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2歳児の睡眠についていろんな方のご意見ください🙇🏻‍♀️ 体力がついてきて昼寝が遅くなって大変になってきました。 というのもこの子のためだけに体力消耗をさせてる午前中の日々で毎日今日はどこにつれてって昼寝を早くさせようか。という日々です。 毎日6時半起きで9時10時頃か…

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 2歳児
  • スタイ
  • 保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

里帰り3ヵ月以上した方いますか? 私は全前置胎盤であったので、医師から出産時は大量出血、最悪の場合子宮摘出するという話もされ、妊娠中は出血したらどうしよう…出産時このまま命落とすのかな…とメンタルキツかったです。 産前は自分の血を貯血してました。 出産時は出血量も…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 里帰り
  • 妊婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

批判コメント要りません 里帰り3ヵ月以上した方いますか? 私は全前置胎盤であったので、医師から出産時は大量出血、最悪の場合子宮摘出するという話もされ、妊娠中は出血したらどうしよう…出産時このまま命落とすのかな…とメンタルキツかったです。 産前は自分の血を貯血して…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 里帰り
  • 妊婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

愚痴というか、相談です😔(ほぼ愚痴)笑 生後9ヶ月の赤ちゃんがいます! 日曜日だけ私は仕事に行くんですが、 朝、夫が全く起きません… 何回起こしても起きません… 赤ちゃんは、とっくに起きていて 私は仕事なのでゆっくり寝たいんですが 夫が起きない為自分が起きるしかありま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • やど
  • 5
user-icon

睡眠導入剤を貰いたい時は内科ですか?精神科ですか? すごく眠たいのになかなか眠れない 夜中何度も起きてしまう この2つで悩んでいて 日中も眠たくて体調不良が続いてます。 あまり睡眠薬に頼りたくないので 依存しなければいいなと思ってます。 おすすめの薬などもあれば…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • おすすめ
  • 体調不良
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

昨日私が寝るタイミングから泣き止まない&泣き止んで寝てる時に私が寝れない、泣き声が聞こえる気がしたり、早く今寝ないとって焦って寝れない最悪なループで、2時間睡眠でした…朝方、旦那と交代して添い寝しながら寝れたのですが皆さんも焦って寝れない時ありますか? 泣き声っ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝ない
  • 添い寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後1ヶ月半の赤ちゃん、平均睡眠12時間です。 すわどる使っている方、昼間も使わせてますか? すわどる着せてると夜はきっちり寝てくれるようになったんですが、昼間外していてなかなか寝付かないことが多く、ちょっとした生活音で起きたり、抱っこして置くとすぐに目がぱちっ…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 生活
  • 夫
  • 生後1ヶ月半
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

子供が生後5ヶ月になりました。 寝るのが下手くそで自分の睡眠確保が出来ません。 月齢進むごとに睡眠に関しては全然成長せず、むしろ後退していってます。 身も心もボロボロになりそうで、鬱にならないか不安です。。

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

寝返りをするようになってから、安全な寝床を作ってそこで自由に寝かせていました。 うつ伏せ寝が好きで戻してもうつ伏せになりたがるからです。 うつ伏せ寝だと5時間は長くても寝てくれていたのですが、最近になってうつ伏せのまま動き回り(まだずり這いは出来ません)途中で首…

  • 睡眠
  • 寝返り
  • 添い寝
  • うつ伏せ
  • 腕枕
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後4ヶ月過ぎから2〜3時間しかまとまって寝てくれなくなりました。今日で生後5ヶ月です。 約1ヶ月この状態が続いてます。 前なら抱っこしていたら長く寝てくれていたのにそれ通用せず起きます。 私の睡眠不足で毎日イライラして怒りながら起き、朝も遊んであげる事ができません…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 3歳
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

世間の主婦は旦那のこと言うけど、旦那からみて仕事するより家事育児は楽でいいらしいです。 どちらもそれぞれ大変支え合えると思っていたけど、産後からほぼ休みもない、睡眠も取れない、寄り添ってもらえない、お前が同じぐらい稼げるなら家事、育児やるよと言われました。なん…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • 育児
  • み
  • 1
user-icon

生後10日の新生児の男の子がいます。 これまで自分で起きたことがありません。 うんちやおしっこ、空腹、うるさい音でも起きません。 (聴覚検査はパス済み) 現在は3時間ごとに起こしてミルクを与え、オムツを確認しています。 無理やり起こしても、ふにゃふにゃ寝ぼけている…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 新生児
  • 男の子
  • ぷぅ
  • 6
user-icon

睡眠中何度も足蹴り喰らい生理前の私はもうイライラMAXです。 何回も転がして離しても必ず近付いて来る。 なんで今日に限ってめっちゃ蹴って来るんや😓

  • 睡眠
  • 生理前
  • ゆきだるま
  • 0
user-icon

寝ちゃう赤ちゃん、どうやって起こしてますか?😂 授乳中にぐっすり寝てしまっていつも飲み残しが痛いです 寝てしまうだけで満腹ではないので30分くらいでまた泣くため、私の睡眠もうまくとれずキツいです 片方あげたらおむつを変えて、とやっていますが、断固寝ます笑 足や脇…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 授乳中
  • おむつ
  • 泣く
  • ママリ
  • 1
user-icon

うつ伏せでしか寝られない。 寝返りするようになってから(寝返り返りはまだできません)、うつ伏せ寝ばかりします😭 寝かし始めは仰向けにし、少しすると寝返りするので仰向けに戻しいったんそのまま寝てくれるんですが、夜通し寝る間のどこかで必ずまた寝返りします。 おむつ…

  • 睡眠
  • 布団
  • おむつ
  • 体
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ
  • 2
2728293031 …40…60

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 29ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.