※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸々だるま
雑談・つぶやき

もっと心の余裕があったら…どんなに反省しても、毎日毎日子どもを怒って…

もっと心の余裕があったら…

どんなに反省しても、毎日毎日子どもを怒ってしまう
鬼ババアな私

自分の時間が持てたら余裕ができるかな、と思ったけど
自分の時間なんて子どもが2人とも寝て、家事が終わってから
とすると23時過ぎくらい?
でも、朝は5時前には起きたいし
若い頃なら毎日4時間睡眠くらいでも元気でいられたけど、年齢のせいか6時間は寝たい
となると、やっぱり自分の時間なんて取れない!

本当は子どもにだって朝晩と手の込んだ食事を出してあげたい
でも、もともと料理が得意ではない私
冷蔵庫にあるもので適当に酒のつまみは作れても、子どもの食事となるとなかなか
今は便利な冷凍幼児食もあるけれど、内容的にうちの子に合わなさそう(好みや偏食)→高いから残されたら、それこそストレス
キッチンも諸事情でコンロは実質一口、レンジは使えてもオーブンは使えない(もちろんトースターも)
そして何よりも食事の内容と食べた量を保育園に報告(連絡帳に記載)しなきゃならない

私の要領が悪いだけなのは分かってる
でも出来ないんだよ
疲れたよ

みんなはどうしてるの??

コメント