女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1130ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1130ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

こんにちは。生後5ヶ月になる娘の夜の睡眠について質問させていただきます。 娘は夜8時〜9時に寝て、 夜中2回のミルクと他に1、2回目程もぞもぞ目覚めそうになるので、抱っこかトントン、また寝て 朝6時〜7時半に起床します。 全体的に眠りが浅い日も多く、もぞもぞをほって…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 保育園
  • 生後5ヶ月
  • 月齢
  • かねこ
  • 1
user-icon

余計なお世話なのは分かってるんだけど… 大部屋で同室の方が昨日の10時頃破水で入院して、 無事に出産してお部屋に戻ってきたんだけど、 出産終わってすぐ睡眠取らずに母子同室で 大丈夫ですって言ってて勝手に心配してる私😭💦 1人目なのかな、産後ハイなのかな(゚-゚;) 少しでも…

  • 睡眠
  • 破水
  • 夫
  • 出産
  • 体
  • maaa@
  • 4
user-icon

夜間の睡眠について相談です🙇‍♀️ 夜21時〜22時に寝て、朝は6時半〜7時半に起きるのですが、夜中に2時間に一回起きて授乳をしないと泣いて寝ません。 ちなみに離乳食は三回食で、それぞれ離乳食の後に授乳をしています。 夜中起きる時は抱っこも嫌がり、電気をつけてみたり、音楽…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 授乳
  • 夜間断乳
  • 三回食
  • ママリ
  • 2
user-icon

睡眠パターンが23時〜昼の11時か12時です。その間3-4時間おきに授乳しますが、寝てる間はとくに起こしません。 昼の12時ごろまで授乳後すぐ寝てまとまって3時間とかなるので夜寝る時間が遅いのかなぁとも思いますが… みなさんの睡眠パターンはどんな感じですか?

  • 睡眠
  • 授乳
  • ゆ
  • 3
user-icon

睡眠後退って何ヶ月ころからありますか…?

  • 睡眠
  • ぴぴ
  • 3
user-icon

生後17日の新生児の息子がいます。 わからない事だらけで、何回おっぱいあげても 泣き止まないし、寝ないし、睡眠不足で 早くも心折れそうです。 授乳も混合で母乳も出ますが、ストレスななってきています。 里帰り中ですが、両親も働いているので うまく頼むこともできずです。 …

  • 睡眠
  • 母乳
  • 旦那
  • 授乳
  • 里帰り
  • ぴすけ
  • 4
user-icon

睡眠のサイクルについて 先日、私が寝付けずモゾモゾしていたら息子が2時台に起きてしまいました。その後、今日で2日目なのですが同じように2時〜3時台に起きてしまいます。 これまでは一旦寝たら、5〜6時台まで寝てくれたのですが、どうしたら戻りますでしょうか。 待つしかな…

  • 睡眠
  • 息子
  • 瑠璃
  • 1
user-icon

ぼやきです、、 夜中にミルク飲んでなかなか寝てくれず いつもは軽く押さえて寝かすのだけど 押さえつけて何になるんだ…ネガティヴになり 好きにさせようとしたけどつかまり立ちして戻れなくて泣き ずーと繰り返して私が眠すぎてキレてしまった。 いつになれば自分で寝てくれ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 親
  • つかまり立ち
  • wonku
  • 1
user-icon

旦那はいつもリビングで寝落ちからの、3〜5時の間に寝室に。 旦那わたし娘の並びで寝ています。 毎日寝室に来るたび体を触ってきます。 それが苦痛すぎます。明け方におこされ睡眠不足になるためイライラ。やめて!て毎回いうのですが、ふてくされたり切れたり暴言はいてきたり。…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 義母
  • 体
  • ご飯
  • aさん
  • 2
user-icon

断乳すると朝までぐっすり寝てくれるのは本当ですか? 娘が産まれて11ヶ月ですが3時間以上寝てくれたことがありません。 最近は、夜中に覚醒して遊ぶようになり2〜3時間ほど遊びます。 朝8時に起こしたり、昼寝を短くしてもだめです、。 慢性的な睡眠不足のなか、おっぱい大好…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 遊び
  • 昼寝
  • おっぱい
  • ゆめ
  • 7
user-icon

夜間の授乳回数が多くて悩んでます😭 生後6ヶ月、もうすぐ7ヶ月です。完母で育てています。 最近になり前にも増して起きるようになった気がします。 20:00 おっぱいorおんぶで寝かしつけ 早いとその1時間〜2時間の間に起きる その後は2時間〜3時間おきに起きる感じです😭 お腹が…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

妊活の為のはり治療は不要不急の用事ですか? 元々睡眠が浅くてはり治療に通ってました。 受けた日はぐっすり眠れるくらい腕が良い先生です。 受けて2週間経つと徐々に睡眠の深さは浅めに戻っていきます。 そこでは婦人疾患も扱ってて、受付には赤ちゃんの出産報告の年賀状や手…

  • 睡眠
  • 受精
  • 赤ちゃん
  • 先生
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

添い乳…偉大すぎる… 上の子も添い乳で寝かせていたので 下の子もついついら添い乳をしていました… しかし、最近になって夜中に3回ほど起きます😢 添い乳が原因でしょうか?? 上の子が3歳なので昼間は睡眠が取れず疲れがたまってきています。 その為ねんねトレーニングを決意…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 卒乳
  • 3歳
  • 上の子
  • リボン
  • 3
user-icon

文章力もないぐちゃぐちゃな内容ですが はきださせてください(´;ω;`) 長いので読んでいただけるだけでも結構です。。 どこかに本音を吐き出したいです 質問等もありますが 吐き出す場所がほしいのかもしれない。と 自分自身、打ってて感じました。 生後5ヶ月になる息子は昼…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 14
user-icon

中耳炎だと思いますか? 生後3ヶ月です。 日中の睡眠は4〜5時間とっていたのが最近急に3時間未満になりました。 昨日の夜は1〜5時まで機嫌が悪く泣いた 極端に機嫌が悪い 頭をよく左右に振る 耳をよくかき、くじって血が出ることがある (普段ミトンつけてます) 鼻水、発熱なし …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後3ヶ月
  • ミトン
  • りゅう
  • 3
user-icon

最近夜に眠れません。授乳で二度ほど起き、そのあと寝なくてはと思えば思うほど眠れなくなります。 スマホを触っているわけではなくただ目を瞑っていてもドキドキ?そわそわします。 そして翌日寝不足、、、 自分にスイッチがあり、眠るべき時に切れれば早いのになぁと思います(T…

  • 睡眠
  • 授乳
  • スマホ
  • 寝不足
  • なつん
  • 1
user-icon

置いたら泣くの繰り返しだから 今日は私も眠いので 抱っこしたままねようとおもいます!笑 少しは睡眠の足しになりますよね?笑

  • 睡眠
  • 泣く
  • ママリ
  • 2
user-icon

喉がイガイガします😭😭💦 旦那さんが先週から喉が痛い咳が出るからはじまり 微熱が出て薬もらって風邪と診断され睡眠たくさん取りご飯しっかり食べてやっと最近回復しました! その後息子が38.4度の熱を夜からだし次の日の朝には下がったていてその頃から私が喉いたくなりイガイガ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 熱
  • 息子
  • M
  • 2
user-icon

1週間前から夜に頻繁に起きるようになりました。 20時半に寝かしつけて大体5時間ぐらい寝てくれていたのですが、最近は2時間おきに泣きます。 しかもギャン泣き😭急に泣かれるので私もビックリして起きます(笑) とりあえず抱っこしてユラユラしますが、ギャン泣きは治りま…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 完母
  • 体
  • ギャン泣き
  • うちまき
  • 2
user-icon

長時間まとまった睡眠とりたいーーーーー😭 なんで旦那はほぼ毎日8時間以上寝てるねん… 休みの日、旦那は9時過ぎに起きてきて、「じゃあ寝てきていいよ」って子どものお世話代わってくれるけど、私は毎日毎日夜泣き対応・どんな日でも6時頃には子どもに起こされる・不機嫌な子ど…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • ぴー
  • 8
user-icon

生後23日になりました! 同じくらいのお子さんをお持ちの方、睡眠や授乳感覚の様子はどんな感じですか? うちは良くて夜は母乳2〜3時間おき、泣く日と泣かない日が極端。昼間はほぼ寝てて夕方から覚醒してピーピー泣いてます😂

  • 睡眠
  • 母乳
  • 授乳
  • 泣く
  • 生後23日
  • まめ
  • 2
user-icon

ベットで寝ない赤ちゃん。。 3ヶ月になった息子がいます。 夜は8時くらいからねぐじゅりが始まり抱っこで寝てちゃんとベットに寝付くのは12時から1時ごろです。 5.6時間まとまって夜は寝ます。 夜寝てくれるようになったので日中おきている時間は長くなりましたが長くお昼寝す…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • 寝ない
  • ゆり
  • 8
user-icon

言葉が拙くてごめんなさい。 助けてほしいです。 理由も分からずキレてしまう。物に当たってしまう。 暴言を吐いてしまう。どうでもよくなってしまう。 産後、イライラが激しく警察沙汰になったこともあり、 旦那とも上手くいかないことが増えました。 心療内科から今は精神科…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • 育児
  • 🐣
  • 3
user-icon

息子の睡眠について悩んでいます。いまだに夜中5回ほど起き、朝は5時台に起きます😵もっとゆっくり寝てもらうにはどうしたら良いでしょうか? 昼間は支援センターで遊び(保育所内にある支援センターで、いつも園庭に出て1時間、室内で30分ほど遊びます)、お昼寝は2時間ほど、遅…

  • 睡眠
  • 習い事
  • お昼寝
  • 遊び
  • 先生
  • さくさく
  • 1
user-icon

初めての子育てをしています 新生児ですがいまは2時間おきに 起きておむつを変えて授乳をしています 子育て自体初めてなのですが 1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と経つと 2時間起き睡眠とかはあまり変わらないのですか?

  • 睡眠
  • 授乳
  • 新生児
  • 子育て
  • おむつ
  • ママリ
  • 7
user-icon

息子の睡眠についてご相談させてください。 2月の上旬に夜間断乳をしました。 それまでずっと添い乳で寝かしつけていたこともあり 夜中何度も起きていました。 夜間断乳をし、おっぱいなしで寝れるようになったものの 今度は私の襟元に手を入れないと寝れなくなってしまいました…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 息子
  • おっぱい
  • 夜間断乳
  • まー
  • 1
user-icon

ちょっと不思議な話? 昨日睡眠に入る直前に女の人の声で 4月7日って声がした😲 脳の記憶か夢かわからないけど もしかして4/7産まれる?なんて😁 のんびり予定日までしてたけど家の事一応済ませておこう😂 でも昨日子宮口しっかり閉じてたから 来ないかしら🤔

  • 睡眠
  • 予定日
  • 子宮口
  • mimi🔰
  • 7
user-icon

子どもの夜の睡眠について相談です。 新生児の頃から夜中は頻繁に起きて授乳してます。夜中は3.4回起きます。その度に授乳していて、抱っこやトントン、オルゴールなど試しますが授乳しないと泣き止まないのでお腹空いてるのかな?とも思っています。 離乳食をよく食べ、よく動…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 授乳
  • 新生児
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後3ヶ月なのですが機嫌良くマットで仰向けになってるときにわりと常に足に力が入ってピーンと突っ張ってる状態が長いのですが同じようなお子さんいますか💦 オムツ替えも問題なく足も開くので脱臼ではなさそうです。 わりと力強くずっと力が入ったままなので心配です😣 市に電話…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 夫
  • オムツ替え
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

昼間は寝るのに夜寝なくなりました 生後8カ月です。深夜に私の布団の方へ来るので(顔の上) くせで電気をつけておむつを変えるのですが 一日ずつ感覚が短いです。おむつを替えると泣くので授乳してます。 お昼寝の時間を減らしたほうがいいのですか? 午前と午後で1時間〜2時間…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 布団
  • おむつ
  • まよ
  • 1
11281129113011311132 …1150…1170

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1130ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.