![りゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
睡眠退行ですかね?🧐
![so❤︎mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
so❤︎mam
うちの子は眠たいときに首をふり、耳をよくかきますよ。
眠たくても上手に眠れない状態で、もちろん中耳炎かもしれないんですけど私には中耳炎ではないように感じました。
-
りゅう
ですよね…
いろいろ考えましたが、睡眠退行っぽいですよね
お返事いただきありがとうございます!!- 4月4日
![mamac](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamac
うちの子もよく耳をかいてて、耳たぶと、上の付け根が切れちゃってるので、今日耳鼻科に行きました!
片耳だけでしたが、耳垢大きいの1つとれました!
痒かったのかな?
中耳炎はなかったです!
耳鼻科の先生は赤ちゃんは生後6ヶ月から風邪をひきやすくなるので、この時期に中耳炎はあんまりないかなって言ってました!
熱なければ余計、、
-
mamac
耳鼻科行くのお勧めします!
耳垢とれてスッキリしましたよ!
まだかいてはいるので、切れちゃってるの皮膚を塗り薬で治るまで様子見ます😂- 4月3日
-
りゅう
熱はなくて、皆さんの回答で睡眠退行っぽいなと感じました。
また6ヶ月頃には睡眠退行があり、そのうえ風邪をひきやすくなるなんて💦
お返事ありがとうございます!- 4月4日
りゅう
いろいろ調べましたが、そうみたいです💦
お返事ありがとうございます😊