女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1055ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1055ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

1歳1ヶ月の男の子です。 4月から保育園に入園しましたが、この約1ヶ月間、ずっと風邪をひいています。 鼻水と咳が出て、熱は上がったり下がったり続いています。本人は食欲もあり、睡眠もとれ元気です。 何度か病院に行きましたが、毎回風邪薬をもらって様子を見てくださいと言…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 病院
  • 男の子
  • 熱
  • ともみ
  • 2
user-icon

9ヶ月になったばかりです。 子供の睡眠に関してはずっと悩んできました。 ネントレ本などを買って試してみたり。 最近また寝ぐずりがひどくなってきました。 特に昼寝の時。 やめていた添い乳入眠もまたしてしまう ようになっちゃいましたが、 添い乳で落ち着きはしますが、 …

  • 睡眠
  • 布団
  • 昼寝
  • 添い乳
  • ネントレ
  • ぽよまま
  • 2
user-icon

生後5ヶ月の子どもさん(完母の方がありがたいです)がおられる方、一日の授乳や睡眠のスケジュールを教えてください😊 あと、うちの娘のスケジュールも載せるので、もしアドバイスがあればアドバイス頂けたらと思います😊 毎日夜以外はバラバラな時が多いので、大体のリズムを書きま…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 生後5ヶ月
  • 完母
  • 授乳時間
  • もず
  • 3
user-icon

産後、自律神経失調症と言われた方いますか?😔 2人目産んだ後からお腹を壊すことや体調不良が多々、、 かかりつけに行って検査したところ 不安や緊張の数値が高いねと言われて 育児、家事とかでやらなきゃってやりすぎだよと言われました😢 これは断乳して睡眠が取れるようになれ…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 家事
  • 産後
  • 育児
  • y
  • 1
user-icon

生後4ヶ月半の息子を育てています。 最近寝返りができるようになりました。 夜の授乳は1回あるかないかぐらいで睡眠不足も解消されてきましたが、日中は機嫌の良い時が少ししかなくつきっきりです。 授乳→ウンチ→オムツ変(漏れて時々着替えも)が終わる頃には機嫌が悪くなってい…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • rin☺︎
  • 1
user-icon

お昼寝後にご飯はありでしょうか? 生活リズムを整えるため、7時(ほんとはもっと早い方がいいとかかりつけ医に言われましたが)に起こしていますが、 午前10時くらいには寝てしまいます。 ちなみに、朝8時くらいに起こすと12時くらいまで起きています。(この差はわかりません…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 生活リズム
  • ご飯
  • あー
  • 2
user-icon

産後の蕁麻疹について質問です。 子供が3ヶ月の終わりくらいから全身に蕁麻疹がではじめ毎日のように色々な場所に蕁麻疹が出ています 元々鼻炎持ちなので、アレグラを飲んでいるのですが飲むと蕁麻疹の痒みは治まります。😅 皆様にお聞きしたいのは産後の蕁麻疹いつまで続きまし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 産後
  • 義両親
  • くまり
  • 3
user-icon

夜中ぐずって起きる時とお散歩中にぐずる時におしゃぶりを使っています。 現在NUKのおしゃぶりを使っているのですが、昨晩急におしゃぶりで怒り泣くようになってしまって。。 下唇を吸うようになったことと何か関係があるのでしょうか。 おしゃぶりで怒り泣かれたけど、少し経…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 泣く
  • 散歩
  • 完ミ
  • りー
  • 0
user-icon

旦那さんが夜勤があって(休みとかになってなくて)日中寝てるから静かにしないといけない方で、尚且つ、しっかり外出自粛しないといけない地域(そこそこ感染者のいる地域)の方、日中子供とどうやって過ごしてますか? 散歩もあまり長くは行けないし、家は旦那が寝てるからあまり大…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 積み木
  • ままり
  • 3
user-icon

育児書やネットに書いてなかった妊娠、出産、産後、子育てについて何かありますか?笑 私は 「会陰切開を縫うとき痛い」 「産後はしばらく排尿と排便の感覚がない」 「産後3日目あたりからムネがカチカチ熱々になって劇通」 「赤ちゃんは3時間おきに授乳→3時間の間にオムツ交換5…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 着替え
  • 授乳
  • 会陰切開
  • なみ
  • 5
user-icon

夜泣き 双子が夜泣きをします。 交互の時もあれば、同時の時も… 昨日は酷くて、1時間おきに泣いていました。 添い乳をすると、すぐ寝てくれるし、私も寝れるので、添い乳をしてしまっています。 添い乳をやめた方が良いですよね… 泣いても、しばらくは様子を見て…と聞いたので、…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 双子
  • まま
  • 6
user-icon

4ヵ月の娘です、今のところ夜は割と寝てくれるのですが、完母なのでなるべく前の授乳から6時間ぐらいで起こすようにしていました。 いつも19時半ぐらいにその日最後の授乳。20時半には就寝→夜中の1時半ぐらいに起こして授乳→朝まで寝るといった感じです。 ですが私自身がアラー…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 離乳食
  • 体重
  • 完母
  • かんちゃん
  • 3
user-icon

最近私の寝つきが悪くなりました😭😂 娘が寝てるうちに私も寝たいのに、すぐ寝られず1時間くらい寝れません。眠いので目は瞑ってると、娘が起きて寝れずの繰り返しです。 睡眠の質が悪いのでなんとかしたいです。。

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ただただ愚痴です。 本当に乱文で読みずくて申し訳ないです。 毎日毎日、9ヶ月の双子を産まれてから1日も自由な日なく里帰りもせずにワンオペで育ててきました。 現在、妊娠しており、職場復帰せずに育休延長することになるので保育園は辞退しました。 つわりもまだまだ続いてい…

  • 睡眠
  • つわり
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍
  • 6
user-icon

睡眠後退というやつでしょうか…? もうすぐ6ヶ月になる息子の事で質問させてください。 18時頃お風呂 18時半頃授乳 19時頃から寝かしつけ という感じで5ヶ月になった頃からやっているのですが、全く寝ません💦 5ヶ月入った辺りで、生活のリズム作ってあげた方がいいという記事を…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ちゃむ子
  • 1
user-icon

育児系アプリについて、おすすめあれば教えて下さい! もうすぐ生後4ヶ月 完ミ🍼 授乳量 睡眠量 ウンチ回数 夫婦で共有 わかりやすい物があれば教えて下さい🙏

  • 睡眠
  • 授乳
  • アプリ
  • 生後4ヶ月
  • おすすめ
  • らいおねる🦁
  • 12
user-icon

乳児の睡眠と排便についての質問です! 先月、3/26に女児を出産したのですが、先週あたりから全く寝ません! 寝ても0.5-1.5時間……むしろ4-5時間起きっぱなしです。 それと排便が毎日はなくて、長くて3日空きます(心配過ぎて3日目の朝イチで綿棒で刺激してます)。 母乳とミルク…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 母子手帳
  • 混合
  • べあー
  • 4
user-icon

介護についてです。 私ではないのですが介護が大変ということです。 認知症でボケてしまっています。とにかくトイレに何回も行きます。行ったばかりなのにすぐトイレと言って行きたがります。目もあまり見えていないらしく1人でトイレに行けません。 夜中が辛いみたいである程度…

  • 睡眠
  • オムツ
  • パート
  • 施設
  • トイレ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後半年の娘です。 最近まで添い乳での寝かしつけが癖になっていたため、 昨日の夜からゆるーーーくねんトレし始めました🙋‍♀️ 「抱っこで寝かしつけしてもいいけどおっぱいはあげない!」 ということだけを決めてます。 今日のお昼寝の時は30分ほど泣き、1人で眠りにつくことが…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • おっぱい
  • 添い乳
  • 23
  • 1
user-icon

夜間断乳後、子供の睡眠はどうなりましたか? 朝まで起きなくなりましたか?🥺 教えて下さい🥰

  • 睡眠
  • 夜間断乳
  • うなり
  • かいママ
  • 2
user-icon

2ヶ月の息子なんですが 睡眠の感覚がだいたい3時間です💤 ミルクの量を少なくして 昼間は起こしてたら夜は ぐっすり寝ると聞いたので実践 してみたら特に変わりなく夜はま 3時間感覚🤤 むしろ昼間は足りないので ギャン泣き状態で家の事がなかなか 出来ずでした😅 このように昼間は…

  • 睡眠
  • 息子
  • ミルクの量
  • ギャン泣き
  • そらママ
  • 8
user-icon

保育園の慣らし4日目が終わりました。 今は13時のお迎えなんですが、午後のお昼寝がうまくできずに1時間ほど泣いているそうです。先生が抱っこしてくれたり色々してるみたいですがなかなかうまくいきません😭 家でも4ヶ月くらいから睡眠には悩まされ続けていて、真っ暗でとか、マ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

胎動と睡眠について👶 17週5日の初マタです。 貧血もあり鉄剤を病院から貰って飲みながら日々過ごしています。 質問が2つあるのですが ①今日胎動を感じた様な気がしたんですが、その場所が子宮ら辺で表現するとキュルルグルグルというような感じでモゾモゾ動くっていう感じでは無…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • つわり
  • 胎動
  • 病院
  • りーぬ🐱🍓
  • 2
user-icon

睡眠中のモロー反射いつ頃なくなりましたか?? いいねで教えてください!☺️

  • 睡眠
  • モロー反射
  • ココ
  • 4
user-icon

コロナで子育てサロンなどに出かけられないため わたしも娘もストレスフルでさらに夜泣きのためわたしの睡眠不足も相まって娘に怒鳴り散らして発狂寸前です。 お昼も手抜きしたりしてなんとか上手くやり過ごしているのですが夜泣き対策でなにかいい方法はないでしょうか。 あと…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 子育てサロン
  • りぷとん
  • 3
user-icon

娘が朝の10時と午後15時30分頃に1時間半程寝ます。 夜は遅くても22時、早くて21時には寝ます。 まだ2回寝てるのはおかしいですか?? 娘は睡眠を取らないととても機嫌が悪くなります・・・・。 成長に全く異常はありません。 同じ月齢でまだ2回寝てるお子さんいらっしゃいますか…

  • 睡眠
  • 月齢
  • かおり
  • 3
user-icon

もうすぐ生後6ヶ月になります。 睡眠のことで悩んでいます。 朝寝や昼寝で入眠してからちょうど30分ぐらいで泣いて起きてしまいます。 抱っこすればまたすぐに眠るのですが、わりと着地に失敗します😇 30分の壁がなかなか越えられません😂 かれこれ1ヶ月ほどこんな感じです。。 い…

  • 睡眠
  • 生後6ヶ月
  • 昼寝
  • 添い寝
  • うなる
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
10531054105510561057 …1070…1090

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1055ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.