女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1056ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1056ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

胎動と睡眠について👶 17週5日の初マタです。 貧血もあり鉄剤を病院から貰って飲みながら日々過ごしています。 質問が2つあるのですが ①今日胎動を感じた様な気がしたんですが、その場所が子宮ら辺で表現するとキュルルグルグルというような感じでモゾモゾ動くっていう感じでは無…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • つわり
  • 胎動
  • 病院
  • りーぬ🐱🍓
  • 2
user-icon

睡眠中のモロー反射いつ頃なくなりましたか?? いいねで教えてください!☺️

  • 睡眠
  • モロー反射
  • ココ
  • 4
user-icon

コロナで子育てサロンなどに出かけられないため わたしも娘もストレスフルでさらに夜泣きのためわたしの睡眠不足も相まって娘に怒鳴り散らして発狂寸前です。 お昼も手抜きしたりしてなんとか上手くやり過ごしているのですが夜泣き対策でなにかいい方法はないでしょうか。 あと…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 子育てサロン
  • りぷとん
  • 3
user-icon

娘が朝の10時と午後15時30分頃に1時間半程寝ます。 夜は遅くても22時、早くて21時には寝ます。 まだ2回寝てるのはおかしいですか?? 娘は睡眠を取らないととても機嫌が悪くなります・・・・。 成長に全く異常はありません。 同じ月齢でまだ2回寝てるお子さんいらっしゃいますか…

  • 睡眠
  • 月齢
  • かおり
  • 3
user-icon

もうすぐ生後6ヶ月になります。 睡眠のことで悩んでいます。 朝寝や昼寝で入眠してからちょうど30分ぐらいで泣いて起きてしまいます。 抱っこすればまたすぐに眠るのですが、わりと着地に失敗します😇 30分の壁がなかなか越えられません😂 かれこれ1ヶ月ほどこんな感じです。。 い…

  • 睡眠
  • 生後6ヶ月
  • 昼寝
  • 添い寝
  • うなる
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後6ヶ月の我が子が夜細切れ睡眠でイライラしてしまいます…💦 眠くて家事もまともにできず、できないことにもイライラしてしまいます。 天気がいいのに沢山洗濯物ができなくてもどかしい気持ちにもなります。 ほぼ母乳のみで、夜寝る前のみミルクを足しています。 5ヶ月から離乳…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 離乳食
  • ちわち
  • 5
user-icon

お子さんの睡眠中のモロー反射が長かったかた、いつまでありましたか? おくるみやスワルドミー、アップ、何を試してもダメで、この子は大丈夫なのかと不安になります、、😢 腕枕して、両手抑えて、足も密着して寝てます😢身体がしんどいです

  • 睡眠
  • 夫
  • おくるみ
  • 体
  • モロー反射
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

眠たいです…😭 上の子は体力残りまくりで深夜0時に寝て 下の子が2時半頃に授乳するからと私は起きてしまってて 授乳が終わり3時過ぎに寝ました。 そして5時半にまた下の子が起きて授乳。 今7時前ですが寝てくれず… このまま上の子が起きてしまいそうです😭 2時間半睡眠… 上の子は…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 昼寝
  • ゲップ
  • *3kids mom
  • 0
user-icon

生後9ヶ月になりました。 いつもは夜中授乳1回の19時半~5時の睡眠ですが、今日は夜中1時半に泣いて起きて授乳→2時過ぎに寝る、その後4時半に起きてひとりで遊んで5時半頃泣き出し、6時に寝ました😞 いつもより起きる回数が多くて眠いのかなと思いつつ、いつも起きてる時間に寝て…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後9ヶ月
  • 生活リズム
  • もじゃり
  • 1
user-icon

本当の本当に寝れないしんどい。毎日2時間睡眠とかでそろそろ倒れそうです。寝なきゃとおもったら余計に寝れない

  • 睡眠
  • 、
  • 0
user-icon

子供の風邪、熱について。 5日の日曜日の夜に38度台の熱が出て 微熱に下がりましたが鼻水がではじめて 火曜日に病院行って薬をもらって 咳も徐々にではじめて月曜日に病院行って薬をもらって そして月曜日から熱がではじめて鼻水と咳も治らないので 病院に行って前と同じ薬+抗…

  • 睡眠
  • 病院
  • 熱
  • ちゃんちゃん
  • 2
user-icon

夢(睡眠時にみる方)についての質問です。 先日、亡くなった両親、祖母、廃車した車が夢に出てきました。うっすらとではありますが、亡くなった愛犬もいたように思います。 (家族でのお出かけのようなシチュエーションでしたが、弟(元気いっぱい存命)は出てきませんでした。) 他…

  • 睡眠
  • 車
  • 家族
  • 両親
  • みつり
  • 2
user-icon

すみません、ひとり言です💦 やっと1日終わった〜😂 今日も全然寝ないし、全然食べなかったなー。 睡眠問題と離乳食問題、どっちかだけでも上手くいけば育児の負担が減るし、もっと楽しいって思えるのになー😭 今日は両方上手くいかなくて心折れた日でした。笑 世の中のママさん、毎…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 育児
  • 寝ない
  • ★
  • 5
user-icon

1歳1ヶ月の娘がいます。 日中のぐずりや夜泣きでもうしんどいです。。 批判コメントはなしでお願いします。。 もはや何を相談したいのか自分でも混乱してます。 夜泣きについて 生後7ヶ月頃から様子がコロコロ変わるようになりました。 その度にそれ関係の本を読んで睡眠の土台…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • 生後7ヶ月
  • ひーこ
  • 4
user-icon

わかってる、、 添い乳やめてネントレすれば 寝てくれるんだろうなって でも楽して添い乳やめれません💦 自分自身短時間睡眠でも 大丈夫なので何回もおっぱいで 起こされることは苦じゃないです☺ でもこれから断乳とかで 苦労するんだろうな🤦 ずっと添い乳してたけど 勝手に寝る…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 夫
  • おっぱい
  • 添い乳
  • YSK
  • 7
user-icon

こんな時なのでちょっと体調崩すとコロナじゃないかって不安になりませんか💦?? 今日朝から頭痛と吐き気があり、眠さ、軽いダルさ(ただの疲れ?)があります。。 元々頭痛持ちで、頭痛には良くなるし、酷くなれば吐き気も起きるタイプ。 眠さやダルさは睡眠不足からだと思いま…

  • 睡眠
  • 体
  • あーか
  • 1
user-icon

もうすぐ離婚してシングルマザーになります。 出産してから実家にいて、 旦那とは一緒に生活したことなくて、自分も家事や育児未熟だったので、娘が少しでも大きくなってからの方が、私も少し楽になり、旦那との仲も悪くなりにくくなるかなと思い別居してました。 そして、いざ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • シングルマザー
  • 家事
  • 育児
  • るぅ
  • 4
user-icon

【1歳8ヶ月差の二人目育児、あったら便利なグッズ教えてください!!】 7月に二人目を出産予定です😄 ほんとにぐーたら母親で…www 頼れる道具があるのなら、できる限り楽をしたいと思っています😁 上の子は運動面の発達などおそらく早い方で、抱っこ紐も7ヶ月以降使ってなく、今は1…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 外遊び
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • むんちゃんママ
  • 4
user-icon

授乳に関して質問させてください😣 おっぱいをあげてる途中に息子がよく寝てしまいます。 十分に飲めていないと思うので、寝そうになったら起こして飲ませてを繰り返して、足とかを痛くないように揉んでも起きなくなったら食欲より睡眠欲の方が上なので寝かせたらいいと教わった…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 布団
  • 息子
  • ゲップ
  • みゆ
  • 1
user-icon

今の旦那と知り合い‥唯一の親、父が亡くなってから体調すぐれないことばかりで 強いストレスがかかって 気付けば強い睡眠薬と安定剤漬けになってしまいました。 ですが‥今年に入り‥気付いたら 小刻みに手が震えることがあったり 急に動悸と呼吸困難が出ます 不定期で本当急にでる…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 症状
  • 親
  • ❀sawàtdii❀
  • 0
user-icon

抱っこじゃないと寝てくれない娘 生後3ヵ月が経ちました。 毎日抱っこしてないと寝てくれない娘がいて家事も自分の事もあまり出来ていません。 ぐっすり眠ったと思ってベッドに下ろしてもすぐに泣き出します。 夜は添い寝をすると二時間くらいはまとまって眠ってくれるのでその…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 体重
  • 完母
  • くるるん
  • 5
user-icon

昼寝したほうが夜よく寝るれる人は昼寝しても良いんですかね?😲 良い睡眠には昼寝しないほうがいいとよく聞きます (昼寝するにも20分以内にしたほうがいい) 私は昼寝したほうが夜よく眠れます 仕事が交代勤務で体内時計ガタガタだからかもしれません😹 早番の週は夜9時には眠…

  • 睡眠
  • 貯金
  • 昼寝
  • 体
  • 寝ない
  • ままり
  • 2
user-icon

皆様の旦那様について質問です🐘🎉 コロナコロナで気が滅入ってしまうので…微笑ましいお話しお聞かせください🥺👌 パパは娘に甘い!とよく聞きますが、息子に甘々なパパさんはいらっしゃいますか😂💖? わたしは息子が泣いてもギャン泣きじゃない限り少し様子を見るのですが、主人は息…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • パパ
  • 息子
  • おうちゃん🐘🌿
  • 8
user-icon

イライラする😭思うこと吐き出させてください! 変な文章になってます💦 夫婦で慣れない育児に奮闘中です! 旦那さんは緊急事態宣言で隔日出社になって 自宅にいるときはパソコンでできる仕事を やってるのですが 仕事が片付くとお菓子食べながら映画鑑賞、、 最初は私もいっしょ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • Iku
  • 4
user-icon

生後5ヶ月の生活リズムについて悩んでいます。 現状はこういった感じです。完ミです。 5:00〜5:30 起床 8:00 ミルク🍼(200ml) 8:30〜9:15 朝寝 10:00 離乳食 12:00 ミルク🍼(200ml) 12:30〜13:10 昼寝 16:00 ミルク🍼(200ml) 16:30〜17:00 夜寝 19:30 お風呂 20:00 ミルク🍼(200ml) …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那のお風呂時間について。 大体の毎日の寝かしつけまでの流れなんですが、 旦那の帰りは19時頃で、帰ってきてご飯→お風呂の流れです。 本当はコロナの関係で先にお風呂に入って欲しいんですが、 娘と一緒にお風呂に入って貰ってるので、どうにか出来ないかな?と思って投稿し…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ゆ
  • 4
user-icon

現在の悩みと相談です。 28歳の初マタ(27周目)です。 昨夜、家で倒れてしまい救急搬送されました。救急車の中で意識は戻りましたが… ここ最近… ●夜の睡眠不足が続きほぼ昼間も寝れない状態(腰痛、胎動の激しさ、脚の付け根が痛い、頭痛) ●コロナの影響で外出もできない息が詰まる…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 胎動
  • 旦那
  • 病院
  • アイスちゃん
  • 5
user-icon

ほぼ愚痴です。 出産して1ヶ月、里帰り出産から帰宅して半月、旦那に対してイライラします。 旦那は育児に協力的で沐浴、家にいる際日中のオムツ替えは旦那担当です。泣いてたらあやしてくれたり、少しでも休んで欲しいと1時間ほど子供を見てくれ睡眠を取らせてくれます。ですが…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 息抜き
  • お風呂
  • 里帰り出産
  • なたね
  • 9
10541055105610571058 …1070…1090

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1056ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.