女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 462ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (462ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

【1歳〜1歳半の自宅保育のお子様の生活リズムについて、昼寝が長いことが気になるという悩みについてのアドバイスをお願いします】 1歳〜1歳半、自宅保育のお子様👶🏻 一日の生活リズム簡単に教えてください🍙! 我が家の1歳0ヶ月🦖 7〜8時:起床 8時:朝ごはん 9時:身…

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • おやつ
  • 保育
  • ママリ🔰
  • 8
user-icon

睡眠欲が強く、1回量も多く飲めない子を育てている方、アドバイスください。 生後2ヶ月になったばかりの子を育てています。 生まれた時から睡眠欲が強く、3時間では起きないので1ヶ月までは頑張って起こして授乳してました。(起こすのに15〜20分格闘😂) 1ヶ月健診で体重が日割…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • お風呂
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

朝7:30に起きてから20:30までの間の睡眠トータル 2時間ってありえますか? 夕方は特に眠いのに寝れなくてグズグズします。 ほんとに疲れます…。

  • 睡眠
  • グズグズ
  • ままり
  • 1
user-icon

【赤ちゃんの夕方の睡眠について】 7:30起床 9:30から10分朝寝。 午前中支援センター 12:00-13:00昼寝 夕方支援センター 16:30-17:10夕寝 で、夕方寝足りないと思いまた寝かしつけるのですが、布団に置くとほんとに百発百中で起きて永遠とぐずり倒します。 抱っこ紐で外に散歩…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • ままり
  • 1
user-icon

【生後6ヶ月寝グズ問題について】 6ヶ月の娘です。 2ヶ月から夜は寝かしつけもなく(ミルク寝落ちor寝なくてもセルフかおしゃぶりで勝手に寝てくれます)8時間〜12時間は寝てくれる夜だけ優秀ベイビーです!笑 ですがここ2.3日夜の寝落ちがうまくいかず ミルクを飲んだ後も寝るこ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後6ヶ月
  • りょん
  • 1
user-icon

【赤ちゃんの食欲<睡眠について悩んでいます】 赤ちゃんが食欲<睡眠 で悩んでます😭 母乳は下着に染みるほど出ます。 ですが吸わせても寝てしまい10分以上吸いません💦 哺乳瓶も口に入れたらグビグビ飲みますが最初だけ、、 50ml以上飲みません。 3時間起きに起きないので時…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 病院
  • 哺乳瓶
  • 月齢
  • ママリ
  • 0
user-icon

強い不安感がありどうしていいかわからず、何が不安なのかもわからず食欲もなく睡眠不足で辛いです😢 胸が息苦しくてドキドキしていて、、これはパニック障害ですか、?? 経験ある方教えて下さい🙏

  • 睡眠
  • パニック障害
  • ママ
  • 2
user-icon

私自身のことなのですが、病院にかかるべきかどうかアドバイスいただきたいです。 また、似たような症状をお持ちの方は対策など共有していただきたいです。 ・物忘れが酷い →昔からの症状なのですが、たった今やろうとしていた家事育児の用事から仕事、酷いと何週間も前から決ま…

  • 睡眠
  • 病院
  • アプリ
  • 家事
  • 症状
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

子供がいつもとても早く起きてしまいます💦 8.9時間程度の睡眠なのですが、最低10〜13時間必要と聞いて、どうしたらもう少し眠れるか悩んでます!

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

昼間から下ネタすみません💦 寝てる時に自分の太ももに🐘さん挟む?擦ってくる旦那さんいますか?睡眠妨害されるのまじむかつきます。 寝たいのに相手にするのも疲れるので寝たふりしてます笑 同じ方いますか?

  • 睡眠
  • 旦那
  • 太もも
  • ママリ
  • 5
user-icon

【完ミの赤ちゃんの飲みムラについて】 生後4ヶ月、完ミです。 飲みムラがすごいです😅 3ヶ月健診の時に相談したら、「体重も身長も大きめだから大丈夫!トータルで700切らないようにしてね」と言われました。 今は40~180を7.8回飲ませて750~850まで飲むようになりました。 今…

  • 睡眠
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

夜間の下の子のお世話について 新生児と3歳の子がおり、 夫婦と子どもたちの4人で 寝室で一緒に寝ています。 下の子が1〜2時間ごとに泣くので その都度授乳ライトを使って部屋の端で お世話しますが、上の子が起きるように なってしまいました。 起きるだけならまだしもぐずった…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 新生児
  • 3歳
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【授乳後の母乳量増加について】 生後1ヶ月ベビーの新ママです! 授乳についてなのですが、 日中は母乳メインで1時間〜2時間半ペースで ニップルシールドをつけて授乳しています。 2時間くらい空けば それなりに母乳が出て満足してくれている気がするのですが 2時間を切るのが…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • ベビー
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

【生後7ヶ月 2時間おきの夜泣きがひどいです】 生後3ヶ月から夜まとめて寝てくれていましたが 最近毎日2時間おきに夜泣きしてまとめて寝てくれません😭 6ヶ月までは21時に授乳後、就寝。 24時に授乳して夜通し寝てくれて7時に起床でした。 今は、21時に授乳後、寝室へ。なか…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • はじめて
  • 2
user-icon

細切れ睡眠きついな〜と思うんですが今だけと前向きに考えたら乗り切れます笑 寝かしつけは上の子は1人でねれるのですが下の子はセルフの時もあれば抱っこで寝かしています。 なかなか寝ない日もあるのでその時は私も眠たくなるので はよ寝ようや〜🥹と唱えます笑 なのに!!!!…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 上の子
  • 寝ない
  • かな
  • 0
user-icon

メンタルが限界です。育児が孤独すぎて死にたくなります。 もうすぐ1歳1ヶ月になる息子を育てていますが、発達の心配から、全く育児を楽しめずメンタルが限界にきてます。 わけもなく大泣きしたりぐずったりということはないですが、1歳なのにほんとに何もできなくて知的障害…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 運動
  • ゆき
  • 6
user-icon

5時過ぎから起きてる息子。 私が家出る7:40まで寝てた娘。 頼むから6:30〜7:00に起きて😅🙏 標準保育だけど、旦那が朝に余裕あるので大体8:30〜9時に登園してます🚲 娘はどちらかというと睡眠長い方だけど、 コロナに先月の頭かかってから私みたいに疲れやすくなってるのか暑さの疲…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育
  • 息子
  • 体
  • ママ🔰
  • 0
user-icon

生後半年をすぎて免疫がない赤ちゃんも意外と風邪とかかかりにくいですか? 私が5日くらい喉と鼻水からくる風邪を引いてます。今更だなと思い息子とも普通に接していて、鼻の穴や口に指を突っ込まれたりもしてます。 今のところ息子にうつる気配が全然ありません。鼻水もいつも…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • 息子
  • うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ産後3ヶ月になりますが、子どもはよく寝てるのに自分が1〜2時間で目が覚めて、変な夢もよく見ます。細切れ睡眠で4〜5時間くらいです。昼寝は子どもが短時間で起きてくるのでなかなか寝つけません。(一応横になるようにはしています)日中は強い眠気は来ず、目の奥が重かっ…

  • 睡眠
  • 産後
  • 昼寝
  • 体
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

夜間断ミして6日目。 初めて10時間半通しで寝てくれました…🥲 途中、おしゃぶりさせたり軽くトントンしたりはあったものの覚醒してしまうって事がなく嬉しすぎます🥹 ずっと睡眠に悩んでたのでたまたまかもしれないですが、夜通し寝が続いてくれることを願います😭😭 ただのつぶやき…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • トントン
  • ママリ灬̤̬
  • 2
user-icon

【同じ月齢の赤ちゃんの朝方の授乳後の睡眠について】 同じ月齢のママさん方、朝方(4〜5時)の授乳後すんなり寝てくれますか? 生後1ヶ月の娘がいます。基本は母乳で足りなそうにしているときにミルクをその都度あげてます。 寝る前にひと泣きしてスッと寝て。夜中は母乳だけ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

新生児を育てるにあたって親の睡眠について 新生児を育てるにあたって親の睡眠について 生後10日の新生児を育てています。初めての子どもです。 現在夫とシフトを組み、どの時間もどちらか片方が起きて子どもを見守るような体制を組んでいます。 が、もしかして子どもが寝て…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 親
  • 夫
  • 体
  • ぷにすけ
  • 8
user-icon

自分の体調が悪いとイライラしてしまいませんか。。。いつも頭で考えてから口にだして叱る。と心がけているのですが年に2~3回訪れる自分の体調不良の時に0歳の後追いギャン泣き、4歳の病み上がり抱っこ抱っこ攻撃、反抗期にとっっってもイライラしてしまいます!! 特にこの…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

やってしまった💧 数カ月ぶりの寝落ち❤ ここ数日三時間睡眠が続いてたからかな💧 何も片付けないで寝たから、この汚い部屋を夜勤の旦那に見られた😱😱😱😱😱 明日、文句言われそう😮‍💨 そして、末っ子覚醒ちゅう…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 片付け
  • 寝落ち
  • よちこ@バレーボール一家😁
  • 1
user-icon

出産入院中です。隣の部屋の扉を閉める音が気になります。赤ちゃんも起きてしまうくらいドンっ!と響きます。きっと自分ではどれだけ響いているかわからないのかと思います。貴重な睡眠が私も赤ちゃんも妨げられるレベルです。皆さんなら看護師さんを通して言ったりしますか?

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 出産
  • 看護師
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

最近夜の寝付きがすんごく悪い。 寝てても2.3回起きる。 寝よ思ったら余計にストレスで 寝られへんくなる。。 同じ方いますかー(´;ω;`) 睡眠の質上がる効果な物あれば教えてほしい😅 夜になるのが嫌になる😂

  • 睡眠
  • りママ
  • 1
user-icon

1人になる時間が欲しいと思うのはダメなことですか。 息子のことは可愛いし大事に思ってますが、最近気持ちに余裕がなくて怒りをぶつけてしまうことがあり、その度に情けなくて息子に対して申し訳なくなります。 旦那は日祝しか休みがなく、早くて夜中に仕事に出て遅く帰ってき…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • チャイルドシート
  • 家事
  • Ko
  • 5
user-icon

ストレスで頭がクラクラします。 鬱?自律神経失調症?ってやつでしょうか? 怒りで頭に血が昇る感覚があるかと思いますが、 力を抜いていてもあの感覚で頭がフワンフワンします。 元々産後不眠気味で、半年ほど心療内科に通って睡眠薬と抑肝散を飲んでいます。 心療内科の次の…

  • 睡眠
  • 症状
  • 産後
  • 夫
  • 在宅
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後10ヶ月です! 最近夜寝る前ギャン泣きが止まらず、添い寝で寝れてたのに抱っこするまで泣き止まず、寝かしつけが抱っこになってしまってます。 夜間も何度も起きるようになりましたが抱っこするとすぐに寝ます。 寝かしつけまた添い寝で寝れるようになりますかね🥲 最近私も細…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後10ヶ月
  • 添い寝
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【おしゃぶりとスワドル卒業について】 睡眠時のみおしゃぶりを使用中です。スワドルを卒業させたく、”片腕を出す”を試みておりますか出して寝かせると寝ぼけながら?自分でおしゃぶりをとってしまい起きて泣き始めます😂 指しゃぶりも若干はするのでおしゃぶりの変わりに指しゃぶ…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 指しゃぶり
  • ママリ🔰
  • 3
460461462463464 …480…500

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…

    2
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    3
  • 大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…

    4
  • 写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 462ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.