![ぷにすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児を育てる際、親も子どもが寝ている間に一緒に休んでも良いでしょうか?新生児で心配なので、常に起きている必要があるか迷っています。現在は夫婦でシフトを組んでおり、5〜8時間の睡眠を取っていますが、仮眠ができるとベストだと思っています。
新生児を育てるにあたって親の睡眠について
新生児を育てるにあたって親の睡眠について
生後10日の新生児を育てています。初めての子どもです。
現在夫とシフトを組み、どの時間もどちらか片方が起きて子どもを見守るような体制を組んでいます。
が、もしかして子どもが寝てる時は親も一緒に寝てもよいのでしょうか、、?新生児で心配なのですっかり起きておくものと思ってしまっていました。
2人とも5〜8時間睡眠は取れているのですが、仮眠などできたらベストだなと思い相談しました。
- ぷにすけ(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃん寝てるときは寝てました💦
ずっと見てるのは無理ですよ😣💦
![おも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おも
寝てますよ!!
むしろ赤ちゃん寝てる時に寝るのがベストです♡
ママが頑張りすぎて寝不足で倒れたらそれこそ大変です😭💦
-
ぷにすけ
わー!!そうですよね。なんだか勘違いしてました、、まだ元気がある時に気付けてよかったです笑ありがとうございます!!
- 9月1日
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
寝てますよ〜。
起きてなきゃいけないならワンオペママさん寝れないですしね😭
新生児の時は泣いたら起きるのと、一応3時間毎に起きて授乳してました。
-
ぷにすけ
ありがとうございます!ワンオペできないって本当その通りですね、、。助かりました。
- 9月1日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
昼夜問わず赤ちゃん寝てる時は寝てました!☺️
泣けば起きてお世話して、授乳だけ3時間おきに夜中もアラーム掛けてしてました🌸
-
ぷにすけ
ありがとうございます。確かにアラームも良さそうです!!!真似します。あ
- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝ますよー!
そんな、病院みたいに、誰かがずっと起きておかないといけない、なんてないです!
オヤと一緒の生活をして、昼夜の区別を付けさせていくようになる感じです。
新生児のときは、昼でも夜でも赤ちゃん寝たら寝ましょう。
-
ぷにすけ
めっちゃ参考になりますありがとうございます😭赤ちゃんと寝ながら休んでいきたいと思います。
- 9月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院したら私1人で見るので寝る予定です!流石に1日中は起きてられないので😂
泣いたら起きます!
-
ぷにすけ
そうですよね!笑 なんか夫婦で気がつかなかったです、、笑 ありがとうございます!
- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃん寝てる時は寝てました!
じゃないと身体持たないです💦
赤ちゃん泣いたら自然と起きれます🌱
-
ぷにすけ
別室にベビーベッドがあるので少し不安だったのですが、確かに一緒に寝た方がいいですよね。ありがとうございます!!
- 9月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが寝ている時は自分も休む事も大事です☺️私なんか昼間赤ちゃんと二人きりですが寝ているときは一緒にお昼寝してます☺️夜中も、起きるのはキツイですが泣き声で気づけるので大丈夫ですよ🙆♀️
-
ぷにすけ
ありがとうございますー🥺昼も遠慮なく一緒に寝ることにします笑
- 9月1日
ぷにすけ
わー!そうなんですね。なんだかてっきりずっと起きておくものだと、、泣き声が聞こえたら起きてる感じですかね?ありがとうございます!
ママリ
泣いたら起きてました😊赤ちゃんが寝てるときに寝ないと身体が持ちません😆