女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 251ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (251ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

旦那がしんどく感じます。 出張が多いのですがこないだは運動会の日まで出張でした。 仕事なので勿論仕方がないし理解はしてます。 が、帰ってきてしんどそうな顔、イライラな空気、ぼーっとご飯を食べてお風呂に入って、子供の話も聞いてるふり。 子供が運動会の話をしてるけど…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • パパ
  • 椅子
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

完母で育てています。 生後3ヶ月になりかけの頃はまとめて寝てくれていたのに今現在1時間半〜2時間半おきに起こされます😢しかも飲ませた後、目は完全に瞑っているのに夜限定背中スイッチが酷すぎて寝かせるのにさらに1時間くらいかかってしまいます、はやくまとめて寝て欲しいん…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • 背中スイッチ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

最近毎晩夜中2時代に起きます。5月に入ってとても疲れたであろう2回だけ一晩丸々寝ることがありました。このまま夜通し寝られる日が増えればいいな。と思いましたが、また現在夜中2回起きています。日中疲れが足りないのかと思いましたが、とても疲れたであろう今夜も起きていま…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 着替え
  • 洋服
  • おしっこ
  • きき
  • 2
user-icon

赤ちゃんは泣くものと諦められますか? もうすぐ9ヶ月の娘は夜泣きがありますが、相談?したり愚痴を吐いた時、またネットで夜泣きに関して相談した内容の投稿を見る度にモヤッとする事があります。 ・赤ちゃんは泣くもの と諦めたら楽になる ・開き直って遊んだりドライブに出…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【寝返り起きについて/夜泣き対応について】 生後7ヶ月の息子を育てています。 左右の寝返り、寝返り帰りは完全に習得し、 ずり這いもでき、最近ハイハイが できるようになってきました。 (ハイハイより先につかまり立ちができるようになってます) そこで質問なのですが 夜寝て…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 生後7ヶ月
  • おしゃぶり
  • maa
  • 0
user-icon

批判はやめてください。 もう息が詰まりそうです。 主人の仕事の都合で知り合いも誰もいない土地に来ています。 実家までは新幹線で六時間の距離。 子供も多いためなかなか実家には帰れません。 仕事は夫に反対されていてしていません。 お金も夫が管理していて自由なお金はあ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 避妊
  • ピル
  • 産後うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後5ヶ月の睡眠について 5ヶ月頃になると、 昼寝はさせすぎない方がいいのでしょうか? 日中起きてる時間を長くすると 夜しっかり寝てくれると聞いたので ぜひ実践したいのですが、 活動時間が1時間半くらい経つと 眠くてギャン泣きします。 寝床におけばわりとスっと寝ます。…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後5ヶ月
  • おしゃぶり
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【8ヶ月の女の子 睡眠時両手足ビクビクさせる】 8ヶ月の女の子なのですが、今日お昼寝をさせた時、 やっと寝たかな?くらいの浅い眠りの時 仰向けのままジャンプしてる?というくらいの 足のバタつきと、ちょっとしてから腕も思いっきりびくっとした動きをしました。 最初の2回…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 女の子
  • 布団
  • てんかん
  • K
  • 1
user-icon

うつ伏せ寝、皆さん仰向けに直していますか? 生後四ヶ月の息子が 最近横寝かうつ伏せ寝でしか寝ません。 うつ伏せの時に顔を真下にしていることが多く、 息ができているのか心配です。 体勢が悪いのか授乳のタイミングでない時にも 起きてしまうこともあり… うつ伏せ防止のベ…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 息子
  • 体
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

本当に自分でもなんでこんなに前の地域が良いのか 前の地域と比べてしまうのか 比べてもなんにもならないこと 時間は戻らないことわかっているのですが マイホーム購入で転居してからずっと後悔しています 前向きになれず 今は住み替えについてまで調べてしまっています 現実難…

  • 睡眠
  • 車
  • 夫
  • パート
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

今月で一歳になる娘が睡眠中舌を噛んで泣きます。 双子なのですが、今まで何も問題なく夜泣きもほとんどなく2人とも朝まで寝てくれてました。 ですが最近になって、歯が上4本下2本生えてるのですが、 長女は元々寝る時に身体に力を入れて寝るのが癖で、特にそれだけのことだった…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 病院
  • 双子
  • 症状
  • 双子ママ
  • 4
user-icon

ふと目にした記事で、生後3〜4ヶ月を過ぎた頃から、泣いても夜間授乳をしないほうが良いというものを見かけました。 体内時計が整ってくるこの時期に夜間授乳をすると覚醒させてしまい、今後の睡眠に影響が出てしまうからだそうです。 どう思いますか? うちは夜中に起きるので…

  • 睡眠
  • 体重
  • 授乳回数
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

毎日2-3時間おきに夜間授乳で起きて日中も娘は昼寝しないから寝れないからまともに寝れてない妻に、眠い🥱💤って今から寝るのは喧嘩売りすぎやしませんか… 今日は朝だけ出かけるって言って出て行って帰ってきたのは15時。夕方お散歩したかったのに結局ダラダラしてできず… 私が元…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お返し
  • 妻
  • ゲーム
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

夜泣きの対応について。 今日ネットニュースで夜泣きで赤ちゃんが泣いても自力で寝付くようになるために、親は抱っこや授乳したりせず、寝付くまで見守ったほうが睡眠がスムーズになると読みました。 実践してる方いますか? 5ヶ月から8ヶ月初めの頃は朝までぐっすり寝てました…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

アデノウイルスで高熱が長引く場合、解熱剤使いますか? 4日前から高熱と嘔吐の症状があり、2日目から昨日までは37℃代まで下がってましたが吐き気で元気がありませんでした。 昨日の夜からまた熱が39℃近くまで上がり今もずっと高いです。 食事はパンを少し食べるくらいで、水分…

  • 睡眠
  • 病院
  • 食事
  • 症状
  • 熱
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

生後9ヶ月になりますが、夜何回か起きたりして実質夜は7-8時間しか寝ません。日中は合計で2-3時間寝ます。 7ヶ月になるまで昼寝らしいまとまった睡眠はせず、夜もなかなか通しで寝てくれたことがありません。 寝ない赤ちゃんを育てられたママさん、いつ頃から寝てくれるようにな…

  • 睡眠
  • 生後9ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

【子どもの睡眠について】 生後4ヶ月の子どもがいます。 生後2ヶ月頃から夜通し寝てくれるようになりました。 その分、昼間は抱っこしないと寝ないか、ベッドに置くと30分くらいで起きてしまう感じだったのですが、ここ数日は昼間もまとまって昼寝をするようになりました。 た…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ふと目にした記事で、生後3〜4ヶ月を過ぎた頃から、泣いても夜間授乳をしないほうが良いというものを見かけました。 体内時計が整ってくるこの時期に夜間授乳をすると覚醒させてしまい、今後の睡眠に影響が出てしまうからだそうです。 どう思いますか? うちは夜中に起きるので…

  • 睡眠
  • 体重
  • 授乳回数
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

産後2ヶ月、まだメンタルがしんどいです。 経験談や乗り越え方のアドバイスが頂きたいです😭 もうすぐ産後2ヶ月になります。 子どもは一般的には育てやすい子で、夜も最低5時間はまとまって寝てくれるようになり、 表情も出てきて1人遊びもしてくれたり、寝かしつけなしでお昼寝…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 産院
  • 里帰り
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

最近たまに、眠いのに寝付けなくて朝までほぼ一睡もできないことがあります。。 上司に言われたことや、義母から言われたこと、息子に怒ってしまったことなど、考えないようにしていても頭が覚醒して嫌なことが浮かんできて眠れません。 心拍数が上がって体が熱ったり、寒くなっ…

  • 睡眠
  • 義母
  • 熱
  • 息子
  • 呼吸法
  • hinari
  • 1
user-icon

ホルモンバランス整えるには どうしたらいいですか🤔? 高温期短くなったり基礎体温低めだったりで… 生活リズム取れてるので睡眠が1番問題なのですが 産後から中途覚醒するので💦あとはストレスですかね… 漢方やサプリ等ホルモンバランス整えるのに おすすめあれば教えてください🙏

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • おすすめ
  • 産後
  • 生活リズム
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

わからないのでお聞きしたいです。 ミルクがいまだに3時間おきです。 睡眠も1時間半から2時間起きてると 眠くなるので寝るようにしています。 土日など出かける時に(車で) 9:00にミルクを飲んだとしてそのあと 10:45くらいまで寝ます。 この時点で次のミルクまで1時間しかない…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

里帰りが終わり自宅に戻りました。 上の子は毎日グズグズで、ギャン泣き止まりません。 あれしてこれして!ママがいい!など夫婦共にお手上げです😭 毎日睡眠不足に加えて上の子のグズグズ対応、しっかり上の子と関わってあげられないもどかしさ、毎日泣いてます。笑 みなさん…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 上の子
  • 夫婦
  • グズグズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那さんが自律神経失調症の方いませんか?😭 月1病院通い、 抗不安薬、抗うつ薬、睡眠導入剤服用してます。 抗不安薬と抗うつ薬を 朝食後に服用らしいのですが、 朝のこの時間になると100%寝てます。 私が入院中、どう過ごしていたのか 些か疑問を抱いています。 退院してき…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 育休
  • 家事
  • ぼのぼの
  • 0
user-icon

子供のクマについて 最近1歳1ヶ月の娘の目の下にクマがあります。 多分睡眠不足が原因なんだと思いますが、どう改善したら良いのか分からず💦 8時半 起床 13時〜16時 昼寝 21時〜23時 就寝 だいたいこんな感じの生活リズムです。 お昼寝を早めに切り上げて夜はもっと早く寝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生活リズム
  • ママリ
  • 1
user-icon

男の人って、子供ができても自分優先なものなんでしょうか? 先月2人目の子供が生まれたばかりですが、 主人は休日は趣味のジム通いやスーパー銭湯に出掛けます。 子供と少し長く遊ぶと、自分の時間ちょうだいよ!怒ります。 寝室は別で1人で寝ていますが、 子供の泣き声で睡眠…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

生理が来ないことについて 同じような方、いらっしゃったら どんな病気だったか教えてほしいです💦 (長文になります) 生理周期30〜31日 期間 5〜6日間 妊娠前も産後もほぼほぼ乱れたことがありませんでした。 前回の生理が4月3日から5日間で、4月21日に不正出血がありました。 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • おりもの
  • 女性ホルモン
  • 不正出血
  • あー
  • 1
user-icon

20時半に寝て0時に起きてそこから寝れなくなってしまいました🥺 スマホいじらずずっと目を閉じてるのに考え事が頭をめぐって全然だめです🥺 ダイエットのため禁酒中だけどお酒飲んじゃおうか、、、 今日運動会なのでちゃんと睡眠とりたいです🥺 どうしたら眠れますかーーーー🥺

  • 睡眠
  • ダイエット
  • お酒
  • スマホ
  • ままり
  • 1
user-icon

4月に精神科でうつ病と診断されて1ヶ月以上経ちました。 先生に仕事をしてもいいのか聞いたら働いてもいいと言われました。 でも、仕事のことを考えたりしないと普通なのに仕事の事を考えると涙が出たり頭が痛くなったり医者から出してもらってる睡眠薬?安定剤?が効かないです。 旦那…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生活
  • 先生
  • 家族
  • m.m
  • 4
249250251252253 …270…290

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 251ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.