女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 222ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (222ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

すみません。もう限界なので吐き出させて下さい。 平日、仕事で旦那帰りが遅く、帰宅後は食事・風呂・睡眠本当に寝に帰って来てるだけ状態。 土日は野球で毎週いないので、私はずーーっとワンオペです。 土日の野球は午前中で終わったりしますが 先輩達と飯に行って帰ってくる…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 食事
  • 子育て
  • 息子
  • ひな
  • 2
user-icon

私だけでしょうか ※旦那が週交代で夜勤があります。 ※娘は布団に一緒に横になれば寝てくれるのでいつもそうしてます 旦那の夜勤週の日中が とても気疲れします 「お昼寝の時間、全然娘連れてきていいからねどうせ俺起きないし」と毎回言ってくれるので 連れて行くんですが、 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ3歳になる息子の指しゃぶりを やめさせたいです。 お外で遊んでいる時や 夢中になっているときは大丈夫なのですが 眠い時や睡眠中、 テレビを見ている時などはしています。 好きなキャラクターの絆創膏を いつもする右手の人差し指と中指につけてみました。 最初はや…

  • 睡眠
  • 親
  • 指しゃぶり
  • 3歳
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

愚痴です。吐き出させてください。 明後日で1歳2ヶ月の娘の夜泣きが本当に辛いです。 生後6ヶ月から毎日3時間以上まとまって寝てくれたことがありません。 睡眠に関する本を読み漁り ネットでも調べてできることはやってみました。 夜間断乳したら 3回食始まったら ご飯をたく…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • パジャマ
  • ゆき
  • 3
user-icon

夜泣きが頻回で限界です。 生後5か月の子を完母で育てています。 3.4ヶ月の頃から夜中1時間〜1時間半毎に起きます。 さすがに何ヶ月も続きその分寝れてずここ最近 起きるたびに夜泣きも酷く辛いです。 睡眠不足も続きほんとにしんどくて 思うように対応もできません。 ミルクだと…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 完母
  • yuu
  • 3
user-icon

旦那の酒癖について相談させてください。 長文すみません。 妊娠8か月です。 昨晩、仕事の飲み会で夜中に旦那が帰ってきました。 飲んで帰ってくる日は、旦那のイビキと寝相の悪さで私が眠れなくなってしまうため、寝る部屋を別々にしています。 寝ている途中、トイレに起きた旦…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 旦那
  • 産婦人科
  • 妊娠8ヶ月
  • いもねこ
  • 2
user-icon

誰か助けてください。 下の子の睡眠について、 先週は21時頃就寝した後、1時間毎に起き、 23時頃にミルクを与えた後も1時間毎に起き、 3時頃にミルクを与えた後、3時間ほどまとめて寝る という生活をしていて、 今週の後半から21時頃就寝した後、3時間ほど まとめて寝たあと、23…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生活
  • 泣く
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

今まで楽しかったことが楽しく思えないことってありますか? 食欲もあり、睡眠も取れてるのですが、うつ状態が続いてて、旅行の予定があるのですが初めて楽しみに思えてなくて自分にびっくりしてます、、 もう何もかもめんどくさくて、、 子供がいるので、やらないって選択肢は…

  • 睡眠
  • 旅行
  • おでかけ
  • うつ
  • 憂鬱
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

共働きで3歳児0歳児育ててるお母様本当に尊敬します。 上の子の多動がすごく、三歳児健診でも先生に指摘されるくらいの子です、可愛いのですが、多動が凄くて上の子の事で旦那と喧嘩してしまいました。 簡単に説明すると、療育の事で家に来た保健師さんに飛び乗ったり、大事な書…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 授乳
  • 義母
  • めい🔰
  • 2
user-icon

赤ちゃんの昼寝の時、暗い寝室に連れて行っていますか? ねんねに悩んだ時、インスタでねんねコンサルの方に相談したことがあって、昼寝も暗い涼しい部屋でと言われて、家にいる時は寝室で抱っこしたママ昼寝させています。 でもそれになれてしまったからか、外の明るい物音のす…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 外出
  • 昼寝
  • インスタ
  • MMA
  • 6
user-icon

生後6ヶ月の息子がいる初ママです。 🍼息子のミルクについて🍼 我が家は19時半お風呂 20時頃にミルクを飲ませ 一旦寝かせてから23時頃に起こしてミルクを飲ませ 朝7時か8時に起こして(起きて)ミルクを飲みます。 23時に起こす理由は最近暑さが続くので 脱水症状回避のための水分…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 生後6ヶ月
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

夕方一番眠いです🥱 夜は寝ようとしても寝れず、毎日2時にすいみんやくを飲み、6時に起きます💦 眠りたい😭 睡眠改善法どなたか知りませんか?

  • 睡眠
  • ママ
  • 0
user-icon

生後4ヶ月のお子さんがいる方、また近い方、先輩ママさん教えてください🙇‍♀️ ・生後4ヶ月の子の一日の授乳回数は何回くらいでしたか?? ・一日の睡眠(朝寝昼寝等含む)時間を教えてください! ・授乳時間や活動時間、お昼寝等は決まった時間にするべきですか??

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後4ヶ月
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

抗うつ剤や安定剤、などが増える場合は、どんな場合ですか? みなさんはどんな時に薬が増えましたか? 来週2回目の受診です。不安障害と言われています。 暑さにやられてドキドキハラハラすることが増えました。 音に敏感になったりもしてます。 でも1人にならない限りとんでも…

  • 睡眠
  • つわり
  • エアコン
  • サプリ
  • 服
  • ゆと
  • 2
user-icon

保育園週に2回は遅刻しちゃいます、、 もう引っ越しやら結婚式の打ち合わせやら 子供が寝ない子でいつも私が寝るのが深夜2時とかです (24時くらいからが1人時間なので堪能してるとあっという間にこの時間) 9:20分までなのに10時に行ってしまいます😂 目覚ましかけてるのに起き…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • まい
  • 2
user-icon

生後3ヶ月と3日です。 同じくらいの月齢の方の 皆様の睡眠グラフよければ見たいです✨ 夜はまとまって寝てくれるようになり 助かってるのですが、お昼寝が細切れです。。 抱っこ紐ならずっと寝るのですが、 普通に抱っことか、あとは布団とかベッドだと 割とすぐ起きます 😂 仕方…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • 生後3ヶ月
  • 月齢
  • s chan
  • 0
user-icon

私の睡眠が大体寝た時に深い眠りについて そのあと深い睡眠になることはないんですが このせいで6〜7時間寝とるのに眠いんですか? 疲れが取れないんでしょうか? 朝起きてもねむい、疲れてるなって思うのでしょうか

  • 睡眠
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

産後ケアが利用できる人について 今8ヶ月の赤ちゃんがいます。 生まれてからほとんどまとまって睡眠が取れておらず 随時寝不足で最近も体調不良から乳腺炎になりました。 上の子も自宅保育しているので、なかなか赤ちゃんと上の子の昼寝も被らず、日中も一睡もできません、 赤…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 保育
  • 親
  • 車
  • はじめてのままり
  • 1
user-icon

生後2ヶ月です 3時間起きに起こされ、授乳後もベッドに置いたら目覚めて寝てくれず、授乳してから2時間ほど寝かしつけに時間がかかり、細切れ睡眠がずっと続き狂いそうです。 本当に逃げ出したくなります。 助けて欲しいです。 旦那は寝ていて頼れません。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • おろろん
  • 6
user-icon

【2歳児が寝ません】 2歳が22:30まで寝ません。21:30ごろから寝かしつけると大泣きして癇癪を起こし、手がつけられなくなります。ママ抱っこと大泣きし、抱っこを繰り返して、22:30にようやく泣き疲れて寝る感じです。 朝は7:00起床、昼寝は1.5時間です。 あまりにも毎晩ギャ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 2歳児
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

一歳の息子の夜間睡眠について 夜間授乳もなくなり、少し前まで 大人しく朝まで寝てくれていましたが ここ最近また夜泣きのようなものが増えました。 寝室の湿度がすごく高くて、80%になる日もあり エアコンの除湿を使うんですが そうすると一気に冷えてしまいます。 なので冷房…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • パジャマ
  • エアコン
  • 息子
  • てゃん
  • 1
user-icon

ただの愚痴になりますが聞いてほしいです🥹 出産を終えて母子同室の入院生活が 始まりましたが、うまくいけば3時間起きに 起きるのでその間に私も仮眠を取ろうと 思えば、看護師が様子を見に入ってきて、 睡眠の妨げになって全く寝られません…🥲 昼間は特に1時間おきには何かしら用…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生活
  • 出産
  • 母子同室
  • @n
  • 1
user-icon

みなさん嫌なことあったり続いたらストレス解消法とかありますか? 私、恥ずかしながら趣味もないし友達も全くいません💦   最近は 仕事はミスも続きへこんでばかりだし、 旦那ともうまくいってなくて喧嘩中だし、 毎日ワンオペですが子供らにも正直疲れてきました。反抗期な…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 気分転換
  • 育児
  • 友達
  • ママリ。
  • 1
user-icon

5ヶ月赤ちゃん昼寝が減りません👶 育児アプリなどを見ると昼寝が2回になってくると書かれていたりお昼に起きてる時間が増えるとか書いてあるのに起きてる時間が増えるどころか3ヶ月頃に比べると変わってないもしくは、寝てる時間が増えたような気もします。 昼に寝ても夜の睡眠…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

もうすぐ11ヶ月です。昼も夜も全然寝なくてしんどいです。 午前中だけ慣らし保育に行っています。もともとは6時に起きて10時ごろから1時間は朝寝、2時か3時ごろから1時間半〜2時間は昼寝してました。夜も9時までには寝てました。 寝かせようとしても毎回寝室をハイハイで動き回…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 布団
  • 昼寝
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ずっと悩んでて昨日初めて心療内科に行ったら 自閉症か境界性パーソナリティ障害とADHDがあるねって言われました🥲 幼少期を振り返ると明らかに誰が見ても周りの子とは違うのが分かります。 境界性パーソナリティ障害の特徴によく当てはまっていてADHDの特徴には強く当てはまると…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育
  • 子育て
  • 海
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

下の子の慣らし保育の間、 上の子は同時に迎えにきてください と保育園に言われました。 しかも慣らしがすすむ前から しばらくは1時間半だけの 予定なので、と言われました😅 慣らしから復職まで1ヶ月ありますが すすめられそうならだらだら1時間半 のままでやらずにすすめてほし…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 遊び
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供のいびき、口呼吸を何とかしたいです…😭 扁桃肥大は歯医者で指摘されて病院へ行ってみてと言われましたが、おそらくアデノイド肥大もありそうです。 ですが、近所の耳鼻科3軒とも様子見と言われるだけです 無呼吸もあるのか睡眠も浅く、夜中ふがっっとなっては何度も起きま…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 病院
  • 歯医者
  • 寝返り
  • ママリ
  • 6
user-icon

新生児(生後11日目)を育てており 今朝、下痢ぎみの便が出ました。 母乳・ミルクの量や睡眠など変わりありません。 熱も37℃です、 続いたら病院受診しようと思いますが 原因はなんだろうなって思います…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 病院
  • 新生児
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夫の体調不良を心配できません。 子どもを産んでから、夫が体調不良になると 「大丈夫??」なんて気持ちは出てこなくて、 「体調不良を理由にして寝られていいね」としか思えません。 それもこれも、双子が生まれてから約半年間 朝から晩まで1人で世話して 細切れでトータル2…

  • 睡眠
  • 双子
  • 育児
  • 夫
  • ゲーム
  • はじめてのママリ🔰 
  • 7
220221222223224 …240…260

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 222ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.