女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 159ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (159ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

寝不足なのは変えられないとして、寝不足でイライラしやすい時に効くような漢方やおすすめの薬や方法、ありますか? 普段ならなんとも思わないようなちょっとしたことにイラッとして、そのままイライラが止まらなくて落ち着くまでに10分くらいかかります。 甘いものを食べてコ…

  • 睡眠
  • おすすめ
  • 肌荒れ
  • 寝不足
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3ヶ月の子供についてです。 1ヶ月前からミルクの飲みムラがはげしく、180飲むべきところを50でやめちゃったりします。 1時間くらい粘ってようやく飲むことも。。 満腹中枢が発達する時期だからと気にしてませんでしたが、合わせて、深い睡眠が増えたのと泣く事が減りました。 何…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 発達
  • 泣く
  • 満腹中枢
  • ミッキー
  • 1
user-icon

朝寝を起こすかどうか 朝寝は1時間でおこしましょう、なんてネットに書いてありますが… 以前、もっと寝れそうなところ1時間で起こしたら、午後は全く寝ずに夜まで起きていたことがありました。 1時間で起こして睡眠が足りなくなるよりは、朝寝でも好きなだけ寝かせた方がいい…

  • 睡眠
  • 育児
  • ぴこ
  • 3
user-icon

新生児なのに授乳の時間過ぎても起きない子って結構いるのでしょうか? 生後7日の新生児を育てています。 生まれた時からよく寝る子で、入院中は授乳してすぐ寝て次の授乳の時間まで起きない、3時間経って起こせば起きるという程度でした。 もちろん一日中寝てるというわけではな…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 授乳
  • 新生児
  • 親
  • かんかん
  • 4
user-icon

細切れ睡眠って辛くないですか? 生後2ヶ月ですが、2-3時間おきに起こされています。 確かにトータルでは6時間以上寝れているはずなのですが、疲れがすごいです。 旦那からはトータルで寝れているなら大丈夫だと言われるんですが、私の甘えでしょうか。 完母なこともあり、長女…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

でたー。ベビ寝かしつけに行こーよーって誘ってきて1番に寝るやつ☝️ 寝ちゃえばなんでもできるって何してくれるの?何もしてないじゃん 眠いアピールやめてわたしも眠い もちろん向こうは働いてくれてるけど寝た時間と次の日起きた時間一緒だぞ こっちは授乳で途切れ途切れの睡眠…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • キッチン
  • 昼寝
  • ぽん
  • 1
user-icon

子供から結膜炎うつったー。 ワンオペ睡眠不足で、かすみ目ひどーい😱 視界がー ショボショボ

  • 睡眠
  • うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳の息子が先週から朝寝なしにしてがっつり昼寝させるようにしているのですが、1時間程で起きてしまいます🥲 ギャン泣きするので寝かしつけようとしても暴れてしまったりしてそのまま起きてしまう日もあります。 今週は一緒に横になっていると1時間程で起きますが、私がいること…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 1歳
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

28週の赤ちゃんの大きさ 28週4日のエコーで約1139gでした。 今まで、大きさのことで何も言われたことはなく、今回が初めてで不安です…。 先生からは『ちょっと小さいけど前回よりちゃんと成長してるから大丈夫』と言われました。 28週の時みなさんの赤ちゃんはどのくらいの大…

  • 睡眠
  • 妊娠28週目
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • エコー
  • ままりんりん
  • 4
user-icon

生後5ヶ月頃って日中の睡眠、何時頃に寝るとか定まってましたか? うちは全然まちまちで、息子の寝たいときに寝かせているのですが、 SNSとか見てると、10時13時17時で寝るとかそういうのを見て、そうした方がいいのかなぁとも思ったりもするのですが、 夜中も授乳のときだけ起き…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • hm
  • 2
user-icon

6、5、2歳の子供がいます。 3歳くらいまでのお昼寝は正午から15時くらいまでにしないといけないと知らず、我が家第一子から14時半〜15時頃からお昼寝させていました。 お昼寝は1〜2時間程寝ていました。 朝は7〜8時に起床、夜は21時前後にお布団で遅くても22時までにはぐっすり寝…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 2歳
  • 3歳
  • 布団
  • あじさい
  • 0
user-icon

長いです。 最近育児などでイライラして勝手に涙が出てきます。 もうすぐ1歳なのにどんどん大変になってる気がします。 全然楽にならないです。 たまにイライラしすぎて子供にも「なんでよ、もう」など怒鳴りはしませんが小声で言ったりしてしまいます。 旦那にもあたりまくって…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • おしゃぶり
  • ママリ
  • 4
user-icon

新生児子育て中のままさん 1日トータルどの位睡眠取れてますか??🥱 11/26産まれ赤ちゃんなんですが、同じ位の時期の 方お宮参りいつ頃で考えてますか?? 時期的にどうなのかな?と参考にさせて 頂きたくて質問ばかりで申し訳ないです

  • 睡眠
  • お宮参り
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月 睡眠について教えてください お昼寝の回数や時間 夜間どのくらいねて、何回くらい起きるか教えて欲しいです!

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

現在9ヶ月、5ヶ月の頃から夜泣きが多く、8ヶ月の頃は19時に寝ついてから30分置きに泣いて起きてしまうようになり、子供の睡眠不足が心配でネントレを開始しました。 1週間経ち、私が部屋を出るとすぐ横になり泣きながらですが10分以内には寝付くようになりました。 現在はベッド…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • ベビーモニター
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

産後3ヶ月です。 この3ヶ月何度も 風邪を繰り返すようになってしまいました。 肩凝りなのか肩も痛くて背骨も痛みがあります。 なぜだろうと色々調べたら 育児疲れ、睡眠不足、ストレスが主な原因とありました。 睡眠不足においては幸い寝てくれる子なので睡眠はとれています。 思…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 悪露
  • 保育
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後3ヶ月半でミルク160×6回、トータルで960mlは多すぎでしょうか? みなさん3が月半〜4ヶ月くらいの時、いくつくらい飲んでましたか? 1回の量、回数、トータル量教えて欲しいです。 今まですごく吐いてしまっていて、 3ヶ月に入りやっと140ml飲めるか飲めないかと言う感じで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 着替え
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1ヶ月ぶりに夜間本当に寝なくてトータル1時間睡眠😂 しんどいよ〜! でもこれも成長かな〜! 眠れないの続くかな頑張ろ〜〜〜!!!

  • 睡眠
  • 眠れない
  • color
  • 0
user-icon

夜睡眠は20時~30分にしてるんですが夜中0時2時4時ぐらいに起きて来てミルク毎回100から150あげると落ち着いて寝るんですけど朝までぐっすり寝ないものですかね?💦 離乳食は3食食べてます。今少し風邪気味なのもあるかもしれないですがこの前はミルク飲ませすぎなのか朝吐いてし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 寝ない
  • 猫
  • 0
user-icon

下の子睡眠後退で3時起き💦寝不足辛い。。 子育てって無限にやる事あって辛い😭 休もうと思って家事後回しにしても結局やるのは 自分でもっと大変になるし。。 産後体も気持ちも万全!最高🙌✨っていう日はないし。。 ほんと母親向いてない。。 何やるにも不器用でキャパオーバーで…

  • 睡眠
  • 家事
  • 子育て
  • 親
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夜泣きの漢方について 1歳前後で、自己判断で市販のツムラ漢方抑肝散エキスを与えてる方いますか? 夜泣きが日に日にひどく、すぐに目が覚めたり寝付けなかったりな日々で本人の睡眠が足りているのか心配です。 ツムラ漢方抑肝散エキスが小児科で処方されたとの投稿をみて調べ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 小児科
  • 病院
  • 1歳
  • ままり
  • 0
user-icon

2ヶ月の赤ちゃんなのですが夜は3〜4時間寝ます⏳ ですが、お昼間は30分程しか寝てくれません😞 せめて1時間は寝てほしいです笑 抱っこ紐や抱っこでは寝るのですが それはちゃんと睡眠が取れているのかな?と思います🤔 同じようにお昼間寝ない赤ちゃんいますか👶🏻? 何か寝てもらう…

  • 睡眠
  • 抱っこ紐
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • とんとん
  • 2
user-icon

生後8ヶ月 睡眠にめちゃくちゃ悩んでます 今まで寝かしつけをおっぱい、抱っこでしてきました。それがいけなかったのでしょうか。 夜は20時前後に寝かせて、7時前後に起きています。 0時あたりまでは寝てくれることが多いのですが、そこから何度が起きます。ここ数日明け方5時…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後8ヶ月
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

睡眠・授乳間隔について 個人差あると思いますが、生後何ヶ月くらいから夜間の睡眠が安定し、夜間授乳が減っていきますでしょうか? 新生児の今はミルク作りしやすいようリビング生活していますが、夜間授乳が減ってくれば(1,2回母乳だけで済むなど)寝室へ移動したいと思ってい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 新生児
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

新生児の寝かしつけについて 昼夜の区別ができるように昼間の睡眠時も明るい部屋の生活音がするリビングで寝かせているのですが、睡眠の質的に暗くした方が良かったりするのでしょうか? また、夜間は電気の調光で暗い光で見える状態にしています。真っ暗にした方が良いのでしょ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 新生児
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳息子が鼻水は出ていないのに、寝ている最中に鼻が詰まって寝苦しそうにします。 夜中に何度も泣いて起きて、苦しくて寝付けないようで私を起こしてきます。 かれこれ1ヶ月くらいはそんな状況です。 座って縦抱きしていると呼吸も落ち着いて寝てくれるのですが、 日中フルタ…

  • 睡眠
  • 症状
  • 2歳
  • 息子
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供と寝室分けられるようになったのは何歳ですか? 6歳の子がいます。 産まれてから寝るのが下手で夜泣きもはげしく朝まで寝るようになったのは一歳半 その後も寝かしつけに時間がしばらくかかっていました。 夜中目が覚めて私がいないといまだにリビングに呼びにきます。 一時…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • パパ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

お恥ずかしい話ですが、寝てる時にいびきをかいてしまいます💦旦那からうるさいと言われるくらいです… 出産予定の産院では大部屋から個室まで選べるのですが、周りの迷惑にならないように個室希望をする予定です。 しかし個室は人気のようで希望に添えず大部屋になることもあるよ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産院
  • 出産
  • いびき
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

ぴよログ続けるか迷い中です。 成長曲線伸びぬけボーイ👦なので とりあえずミルク量のみ きっちり記録しているのですが 200-700mlと開きがあり トータル量が増えていくにつれ 「飲ませすぎかもしれない💦」と 焦りなどが出てしまい 寝かしつけ時 飲むとすんなり寝る時も 下手に違う…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 成長記録
  • ミルク量
  • さより
  • 3
user-icon

産後1ヶ月でオンラインの仕事に復帰できますか❓産後1ヶ月で仕事に復帰した方おられますか? 産後1ヶ月で週に2〜3時間だけやっているオンラインの仕事に復帰したいです。 基本座ってます。 無理はしない予定で、絶対復帰しないといけない訳ではなくその時間が生きがいやりがいで…

  • 睡眠
  • ベビーシッター
  • 産後
  • 育児
  • 夫
  • ママリ
  • 4
157158159160161 …170…190

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 159ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.