※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子が昼寝を1時間程度で起きてしまい、長く寝てくれるようになるか悩んでいます。アドバイスがあれば教えてください。

1歳の息子が先週から朝寝なしにしてがっつり昼寝させるようにしているのですが、1時間程で起きてしまいます🥲
ギャン泣きするので寝かしつけようとしても暴れてしまったりしてそのまま起きてしまう日もあります。

今週は一緒に横になっていると1時間程で起きますが、私がいることを確認して安心するのかそれからまた寝初めてトータル2時間半くらい昼寝してくれます💤

寝ている間に色々やりたいこともあるのですが、昼寝がっつりしてくれた方が私のメンタル的にはありがたいです🥲✨
そのうち一緒に横にならなくても長く寝てくれるようになりますかね🥲?

長男が睡眠関係で悩んだことがほぼなかったので、もしアドバイス等たればコメントいただきまいです😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうどその時期些細な物音で起きてしまい、家の事何も出来ずでした、
気づいたらママいなくても勝手に寝るようになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に寝るようになりますかね😭
    1時間くらいで目が覚めちゃう現象なくやってほしいです…

    • 12月9日