
コメント

CFYMK
2ヶ月のママですが、新生児の時はトータルで2時間くらいでした😭
不安で不安で寝れませんでした
息してるかなとか、、

もなか
生後一ヶ月になったところです!
0時スタートで3時間おきに世話していたので、夜間は1-3時、4-6時、7-8時が睡眠チャンスで、泣いて寝ない時間もあるので実質睡眠時間は3〜4時間でした。
プラス日中に1〜2時間の昼寝を目指してます!
今日は昼寝できませんでした😂眠いです
10月末生まれですが、お宮参りはお食い初めの時期にやる気が出たらやる、、かなという感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
睡眠チャンス分かります🤣
心配でちょっとした事で
起きてしまうんですけどね。😢
夜間帯が慣れてないのも
あり眠たいです💤
世の中のままさん
みんなお疲れ様ですほんと🚪
わたしもお宮参りそんな
感じです笑笑- 12月5日
はじめてのママリ🔰
やはりそうなりますよね🥹
横向きで寝る癖があるので
うつ伏せにならないか心配で
寝れません( ; ; )
2ヶ月目はどうでしょうか??
CFYMK
タオル巻いたのとかで固定しても良いかもしれないです🙆🏻♀️
2ヶ月目でトータル5、6時間くらいかなと思います!
もう少しの辛抱です!お互い頑張りましょうね☺️