※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

朝寝を1時間で起こすべきか悩んでいます。以前、1時間で起こしたら午後に全く寝られなかった経験があります。皆さんはどう考えていますか。

朝寝を起こすかどうか

朝寝は1時間でおこしましょう、なんてネットに書いてありますが…
以前、もっと寝れそうなところ1時間で起こしたら、午後は全く寝ずに夜まで起きていたことがありました。

1時間で起こして睡眠が足りなくなるよりは、朝寝でも好きなだけ寝かせた方がいいのかな?と思っているのですが、、

みなさんはこんな経験ありますか?また、どのように考えて育児されていますか?
お聞きしたいです。

まさにいま、朝寝が1時間を超えました…

コメント

Ym

起きるまで寝かせてます!

夕方だけ5時過ぎたら夜に寝なくなっちゃうので5時以降だけ起こすようにしてます😊

  • ぴこ

    ぴこ

    ありがとうございます!起きるまで寝かせて見ます😊気が楽になりました!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

うちも朝寝長いです!
今1時間半寝てます😂でも起こさないです。
うちはお出かけとかなければ朝寝は好きなだけ寝かせてます。
昼寝も夕方にしますが起こす時間だけ決めてます。
でも夜も朝まで熟睡するのであまり気にしてなかったです☺️

  • ぴこ

    ぴこ

    月齢も同じで参考になります!
    たくさん寝てるのですね😊
    ちなみに夕方は何時ごろ寝ることが多いですか??就寝時間も気になります👀よければお聞きしたいです。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝7時頃起床
    朝寝9時半〜
    昼寝15時半〜17時
    就寝20時半〜21時
    こんな感じです😊

    • 12月6日
  • ぴこ

    ぴこ

    わかりやすくありがとうございます!参考になりましたーーー!!とても理想的です🥹

    • 12月6日
azu

今月末で1歳ですが、朝寝は基本1時間半〜2時間寝ます!

日中寝てる時は基本起こさず起きてくるのを待ってます😇

うちは夕寝18時に起きてきても必ず21時には寝てくれるので😂

  • ぴこ

    ぴこ

    夕寝してもその時間に寝てくれるんですね。🫢すごいです
    人それぞれなんだなぁと思いました。安心しました。
    コメントありがとうございます!

    • 12月6日