女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 625ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (625ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後3ヶ月です。 上に2歳の子もいます。保育園行ってます。 3ヶ月の子について相談なのですが 日中、夜どのぐらい寝かせてますか? 服装や寝かせ方なども詳しく教えて頂きたいです。 現在、日中はおくるみで巻いて抱っこで寝かせてます。 これじゃないと寝てくれないです。 布…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 初めてママリ
  • 2
user-icon

2ヶ月を過ぎた赤ちゃんがいます。 起きている間は泣いてることが多く 睡眠も細切れで夜中も1度3時間寝れば良い方で その後は1.2時間で泣きます。 日中はほぼ1時間未満で目を覚まし 授乳後すぐは機嫌良い時もありますが 30分と持ちません。 片方で寝てしまう時や 授乳途中で…

  • 睡眠
  • 母乳
  • おもちゃ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳1ヶ月の息子、朝寝はするけど昼寝はしません… いつも睡眠スケジュールはこんな感じです。 7時半頃 起床 10時半頃 朝寝(1〜2時間程度、長いと3時間) 20時半頃 就寝 午前中に寝ないように児童館に連れて行ったりもしています。 10時頃児童館に行き、1時間半くらい遊んで帰…

  • 睡眠
  • ベビーカー
  • 昼寝
  • 息子
  • 寝ない
  • ママリ
  • 0
user-icon

完母の方にお聞きしたいです。 いま生後1ヶ月半の男の子を完母で育てていますが、昼夜問わず2時間に1回の頻回で辛くなってきてしまいました。 元々、おっぱいを吸われると気持ち悪くなってしまい苦手だったのですが、分泌過多で、助産師さんに完母で行けるね!と言われるがままの…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 完母
  • 月齢
  • 男の子
  • あや
  • 2
user-icon

途中途中の記録用に書いておきます。 結局微弱陣痛続いて先生から促進剤提案してくれたから 今から促進剤開始ー!! ほんと経産婦でも何があるかわからないんだなーと思いました笑 AM3時過ぎから軽い生理痛で起きる 間隔測るのもめんどくさくて2回ほどスルー😂 やっぱり痛いなー…

  • 睡眠
  • 病院
  • 妊娠40週目
  • 40w2d
  • 40w3d
  • ちひろ3KIDSMAMA🫰🏻💗
  • 0
user-icon

娘が夜口や舌を噛んで出血し、ぐずって眠れなくなるということが5日間続いています。 1歳8ヶ月で、昼寝の時は問題ないのですが、夜の入眠時や睡眠中歯ぎしりをすることがだいぶ前からありました。 そのうちなくなると思い様子見ていたのですが、なかなか治らず、ここ最近歯がさ…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 小児救急
  • 1歳8ヶ月
  • yu-mi🔰
  • 1
user-icon

33週目妊婦です。 旦那さんのいびきについての話です🧐 いびきをかくタイプで、子供がまだお腹にいないときから愛方のいびきに悩まされています。 妊娠する前で、まだ今の仕事に転職していない時、 夜勤もあり飲食店でかなり体力を使う仕事でした。 そんな中愛方のいびきのせい…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 臨月
  • 妊娠33週目
  • 妊婦
  • おまめ
  • 5
user-icon

生後9日の赤ちゃんを育ててます 新生児育児が思っていたより辛くて心が折れそうです 3時間置きの授乳、その間におむつ替えや寝かしつけで結局2時間近くかかり次の授乳まで寝ようと思っても起きれなかったらどうしようと寝れずその繰り返しで何日も全然寝れていません。 睡眠不…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 新生児
  • ママリ
  • 16
user-icon

何回やってもうつ伏せ寝になってしまいます。 うつ伏せになる度に仰向けに。 かれこれ2時間以上同じことの繰り返しです。 やっぱりうつ伏せ寝はいけないんですよね。 自分も睡眠不足だし、最近ずーっとこんな感じで疲れました。 皆さんはどうしてますか❓ 自分の好きな体位で寝か…

  • 睡眠
  • 体
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

明日保育園ですが未だに寝ないのでもうすぐ寝ると予想しても6時間半睡眠になります。 絶対朝機嫌悪いですよね。 ちなみにベッドにきてからはもうすぐで2時間半になります。 遊んでるわけでもなく、今にも寝そうな状態で2時間半経過してます。普通にイライラしますよね??🥲🥲

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝ない
  • ベッド
  • はじめてのママリ🔰🔰
  • 3
user-icon

夜間連続睡眠してくれません、 2ヶ月頃から、19時に眠りにつくリズムができています、 その時から夜中2.3回起きており、おっぱいをあげていました、 もう6ヶ月すぎだというのリズムは変わらず、3.4時間おきに夜中2.3回起こされます。 どうしたら連続睡眠してくれるでしょうか。 …

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • 寝ない
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

はぁ、、うんざり、、、 長女をお昼寝なしで(拒否されて)一日遊ばせたのに… 18時半に寝落ちしてしまって1時間半後に泣いて起きてまだ遊んでます…(TT) もうこういう時がめちゃくちゃイライラしてしまいます… 私も3連休寝かしつけまでワンオペなので自分の時間は皆無だし、…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • ママ友
  • お風呂
  • ママリ
  • 1
user-icon

熱性痙攣って睡眠中でも起こりますか? 昨日はじめて熱性痙攣になってから怖くて片時も目を離せません。 今日も日中は37.1℃まで下がったのに夕方からどんどん上がってきて寝る直前39℃くらいありました。 もし夜中寝てる時になって気づけなかったらどうしようって不安になります。

  • 睡眠
  • 熱性痙攣
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

妊娠8ヶ月です。 最近夜間トイレに3.4回は起き、途切れ睡眠なのですが、 夜中になると、陣痛と出産の恐怖、不安がやってきます😹 1人目のときあんなに痛かったのに、 2人目は3年も間隔が空いて体も老いてるし、 絶対きついだろうな😹そもそも何もトラブルなく 産まれてくるのって…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 妊娠8ヶ月
  • 出産
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

性欲<睡眠欲な旦那。 今日しよう、って言ってくれてたのに、 最中に眠くて手が止まる旦那😅😅😅 お酒飲んだら、眠くなるって 自分で分かってんなら何故そんなに飲んだ😳😳 いらいらww ただでさえ、週一しかできないから 楽しみにしてたのに馬鹿みたい🤣 妊活も進まない🫣 何回も話…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体
  • 妊活
  • 性欲
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

お昼寝が短い状態から2時間ほどに伸びられた方に質問です 3ヶ月の子がいます。 生後2ヶ月からずーっと朝寝昼寝夕寝が40-50分で起きてしまいます。 赤ちゃんの睡眠のサイクルには当てはまっていますが、授乳間隔を伸ばしていくためにもお昼寝は2時間ほど寝てほしいところです。 2…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • ゆに
  • 2
user-icon

3ヶ月の子がいます。 19:40ごろ寝室にて就寝なのですが、ジーナ式のように私の眠る前の22:00ごろに最後多めの授乳をしています。 ここは可哀想ですが息子に起きてもらって飲んでもらっています。 そして朝4時ぐらいに起きてくるのでそこで授乳してまた寝る感じです。 息子の体…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 体重
  • 息子
  • ジーナ式
  • ゆに
  • 1
user-icon

睡眠について もうすぐ生後9ヶ月になります。 最近夜7時から8時の間に就寝して朝6時まで寝てくれていたのですが、いつもの時間に寝かせたあと、12時くらいに起きてそこからなかなか寝てくれなくなりました。 寝かせるのが早いのでしょうか? 昼寝は1.2回合計2時間くらいです。

  • 睡眠
  • 生後9ヶ月
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

うつ病を患ったことのある方、または身近にうつ病を患っている方がいる方にお聞きしたい事があります。 私はうつ病について詳しくありません。 別居中の旦那がうつ病になって3ヶ月くらいです。 仕事も休んでいて、ほとんど引きこもっていて定期的に病院に通っているそうです。 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 眠れない
  • 髪の毛
  • たんみーず
  • 3
user-icon

1歳半過ぎてから夜泣きが再発した方いますか? 今まで睡眠サイクルがしっかり夜ぐっすり寝て、朝は7時前には起きて、13時頃から2時間くらい昼寝をしていたのが、先週いきなり寒くなってから夜泣きがはじまり2、3時間起きに目を閉じて寝ながら泣いています。 抱っこすると泣き止…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 体重
  • 新生児
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

昨日普通に9時にねた2歳の息子…一度7時くらいに目が覚めてたのに、 私が夜中の3時まで韓ドラ見てたから二度寝しちゃってこんな時間に目が覚めたんだけどなんとまぁ横で静かに二度寝してくれてる… というかいつもこうやって二度寝してくれてるんだよな… なんて親孝行な🥲 とい…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 2歳
  • 親
  • 息子
  • ママリ
  • 0
user-icon

ホワイトノイズについて質問です。 3ヶ月の子がいます。 朝寝昼寝夕寝がとても細切れ睡眠です。 昼寝は1時間以内に起きてしまいます。 もう少し長く眠れたらなぁと思っています。 スマホでたまにホワイトノイズをかけると寝てくれる時がありますが、その間スマホをさわれません…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 体
  • 楽天
  • スマホ
  • ゆに
  • 1
user-icon

産まれた時から全然寝なかった娘。 色々なことに敏感ですぐ泣く娘。 睡眠に関しては本当に一時期死にたいって思ってしまうくらい大変で辛く悩みでした。 去年、保育園に通うようになってからわりと寝るようになったのですが、未だに私が横にいないことに気付くとすぐ泣いて起き…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰🔰
  • 3
user-icon

わがままでしょうか。 元々睡眠たくさんとらないと体がしんどくて、やっていけないタイプです。 ここ最近息子が寝るのが、日付けまたいでから、昼寝も夜早く寝てほしいし本人も全然なので1回になりました。 12時過ぎに寝てからご飯食べて、お風呂入って家の事やる毎日。 元々お…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 産後
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

補食について ミルク飲まなくなったし 3食+補食2回と聞いたけど 睡眠10〜11時間+朝寝1時間+昼寝2〜3時間だから ご飯以外に何かを食べる時間がない気がする 昼寝1時間のときとか外出してあんまり寝ないときは お昼と夕ご飯の間におやつ食べてるけど… 3食しっかり食べてて …

  • 睡眠
  • ミルク
  • おやつ
  • 体重
  • 夫
  • ままり
  • 2
user-icon

母乳が沢山出る方に聞きたいんですが、 完母にすると授乳回数が増えて睡眠不足に。 ミルクを挟むとおっぱいが張って痛いです。 授乳以外に搾乳すると悪循環と助産師さんに 言われたんですが、皆さんはどうやって対策を取っていますか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 完母
  • 年子ママ👶🏻🤍
  • 3
user-icon

最近までよく寝てたのに、新生児の頃のようにまた寝なくなることってありますか?? もうすぐ6ヶ月になるベビーです。 4ヶ月頃から睡眠が安定して、21時〜22時頃寝て5時〜7時頃起きていたのですが、 先週から突然、寝るのが0時前後、起きるのはあまり変わらずです。 特に生活を…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 新生児
  • ベビー
  • 生活
  • るる
  • 2
user-icon

生後5ヶ月(6ヶ月目)のお昼寝時間の長さ・回数について 生後5ヶ月(6ヶ月目)の男の子育てています。 息子のお昼寝の長さが30分なんです(たまーに1時間のお昼寝の時あり)起きている時間は2時間〜2時間半ぐらいなので、1日のお昼寝回数は4回〜5回です。 以前も生後2ヶ月(3ヶ月…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • はなちゃん🧚‍♀️
  • 6
user-icon

10日前に下の子が鼻水咳を出し始め 上の子にも移り それからずっと治らず 私も移ってしまいました😣💦 子どもたちは熱が出たり平熱に戻ったりを 繰り返している感じで 痰が絡んだ咳、鼻水といった感じです。 小児科ではPCRはせず風邪と診断されましたが もう一度受診した方が良い…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 病院
  • 熱
  • 上の子
  • 🍙
  • 0
623624625626627 …640…660

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 625ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.