
最近寝不足で悩んでいるママさんが、体調不良で仕事を休むことを旦那さんに頼んだいきさつについて相談しています。他のママさんも同じような経験があるか知りたいそうです。
わがままでしょうか。
元々睡眠たくさんとらないと体がしんどくて、やっていけないタイプです。
ここ最近息子が寝るのが、日付けまたいでから、昼寝も夜早く寝てほしいし本人も全然なので1回になりました。
12時過ぎに寝てからご飯食べて、お風呂入って家の事やる毎日。
元々おおらかで生きやすく、悩みなんてなかったのに産後異常なほどの潔癖症になり、寝不足のせいか悪化。
しんどすぎて、明日1日仕事休んでほしい旦那さんに言ってしまいました。
友達が同じ様なことがあり、ほんとに体がしんどくて伝えると旦那さんが休んでくれて1日家のリセット自分の休息にあてたと聞いて、
つい言ってしまいました。
こう言うお願いして、休んでもらったママさんいますか?
弱ってるのできついコメントお控えください。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います!
逆に自分の余裕のある時に旦那様が休める日も作ってあげればいいと思います!
うちの旦那も言えば1日休ませてくれるし、旦那は仕事も育児もしっかりやってくれるので疲れてる時は休んでもらってます😇

ママリ
しんどい時は休んで欲しいと頼んでましたが
旦那が休めない仕事なので
そういう時は全力で終わらせて昼過ぎに帰ってきてくれたりしてました😭
1日ゆっくり休んで、
継続的な辛さや悩みなら夫婦で相談して対策していくのがいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん優しいですね😭
こんなこと言っていいのかな?と思いつつ、もう無理だーってなってます🥲- 10月10日

はじめてのママリ🔰
優しい旦那様ですね🥳
うちの旦那は役職のある営業管理職なので休んでとはなかなか言いづらいんですが、例えば次の日曜日休んでいい?みたいな絶対休みの日ってわかってる時に頼みます🥺
溜まった疲れはほんと、1日かけて休まないと取れないですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
1番上のものです💦
- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
土日休んだはずなのに、もうここ最近しんどすぎて無理で😭
12時すぎから溜まりまくった家事にもう限界です🥲- 10月10日

はじめてのママリ🔰
私も睡眠取らないとほんとに無理なタイプなので全然ありますよ〜😊
明日っていうお願いは職場の方にも迷惑だと思うのでしたことないです😅
本当に無理だから数日内にやすんでくれ!!ってお願いはしたことあります👌
旦那にもありますし、実母にも泣きついて頼んだことあります😂
保育園行ってないならリフレッシュで預けるとか検討してみるのもいい気がします😊
1歳超えてるとお友達とも結構一緒に遊べますよ👌💓
-
はじめてのママリ🔰
やはり迷惑ですよね😭
有休とかもなく、休んだら一日分給料引かれる会社なので、もう休んでくれー😭🙏ってお願いしてしまいました、、、
ほんとキャパなさすぎる嫁で申し訳ないです。
しかも生理前で、ただでさえキャパなしなのにもう本当キャパなくなりました。🥲
保育園預ける事も考えたんですが、最近こわいニュースも沢山あるし、住んでるところが中々入れない地域で😭
お友達と遊ばせてあげたいなーって気持ちもあります🥲❤️- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
最初から今月の○日は休んで欲しいって感じで予め夫婦で決めておくのもいいかもしれないですね😊
決まってたらこの日までは頑張ろうって思える気がします👌💓
保育園は見学とか開放イベントとか参加すると雰囲気わかりますしお子さんと暇つぶしがてら行ったら少し安心するかもしれませんね⭐️
一時保育は通常保育とは別枠の所も多いので人気の保育園でも預かってもらえる所多いですよ👌
ほんとにしんどい日はみーんなあると思うのでキャパなさすぎとか全然そんなことないと思いますよ!毎日のことなのでくれぐれも無理せず💦- 10月10日
はじめてのママリ🔰
旦那さん優しいですね😭
私の旦那さんも家事育児と毎日やってくれていて今も部屋の掃除してくれてます😭
一旦このしんどい疲れなんとかしたくて、、、
お仕事休んでと言ったら1日休んでくらますか?🥲