
来月から職場復帰し、19時帰宅になります。息子の夕食や入浴時間が変わることに不安があります。19時帰宅のワーママさんはどのように過ごしていますか。アドバイスをお願いします。
来月から職場復帰します。
時短勤務とか出来なくて、19時帰宅になります。
そこからご飯、お風呂⋯想像つきません💦
今は、息子は18時夕ご飯、19時風呂、20時睡眠です。
職場復帰すると、確実にスタイルが変わって寝る時間もおそくのるんだろうな〜と思います、、
21時就寝目指したいですけど、難しいですよね🥲
お腹も途中で空いたりしてぐずったりしますよね?おにぎりとか持っていったりしたほうがいいんでしょうか🤔
19時帰宅のワーママさんいますか?
どのような流れで過ごされいますか?
想像がつかなくて不安に押しつぶされそうです、、
色々アドバイスください!💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
19時ではないんですが、18時半前後帰宅のフルタイムです🙋♀️
私も先月から職場復帰しました。
復帰する前は初めてのママリ🔰さんと同じ生活リズムでしたが、全て1時間後ろ倒しになりました😅
今は18時半 帰宅→お弁当箱とか洗うものをカバンから出す&子供の手洗い
18時45分 料理開始
19時過ぎ 夕ご飯
19時半 食器など片付け
19時40分 お風呂(私→子供の順)
20時20分 ミルク→歯磨き→絵本
20時45分 寝室へ連れて行く
21時 就寝
です。
夕飯作っている途中でお腹が空いてぐずりますが、食べさせてる暇もないので急いで作ってます💦
料理の時間を短くするために、なるべく休日に作り置きや下拵えして冷凍しておいて解凍または焼く・煮るだけにしてます😅
大変だと思いますが、一緒に頑張りましょう👍
はじめてのママリ🔰
職場復帰おめでとうございます!すごい!スピーディーな流れですね👏
やっぱり作り置きや下ごしらえ大事ですよね⋯勉強なります!!!
お話聞いて、なんとなくイメージつきました。ありがとうございます🌻私も頑張りたいと思います😭ママリさんも無理なさらず、、頑張りましょうね!✨