
パートのワーママさんは、仕事の内容が休みの日や帰宅後に考えないで済むものか、逆に家に仕事を持ち込む必要があるか悩んでいます。契約社員としてデイサービスで働いており、業務や子供の体調を考えるとストレスを感じています。仕事を辞めたい気持ちもあり、キャパオーバーの状態です。
パートのワーママさん
仕事内容的に休みの日や帰ってから仕事のこと全く考えない職ですか?それともあーあれ考えないととか仕事内容家に持ち込まないといけない職ですか?
私は契約社員でデイサービス勤務なんですが
レク考えないととか月末近いから明日から忙しくなるなーと事務仕事のこと考えたり
月末の忙しい時に子供の体調が危ういと忙しいのに休みにくいなとか家にいても考えてしまってモヤモヤします。
子供の事で手いっぱいなので工場(昔は工場でした)に戻りたいなと思ってしまいます。
もう辞めたいが頭から離れません。
家に帰って家事育児、仕事のことも頭から離れないでキャパオーバーです。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
工場で考えないパートです!
さすがに失敗したりした時は考えてしまいますが、責任などないので仕事を家に持ち帰るということはしなくなりました!
私も色々ありキャパオーバーになったので責任がないといってはいけませんがそういう仕事を選び今はとても心が軽くなりました😌

まま
在宅でデータ入力です。全く考えなくて済んでます。それまでの仕事は私もキャパオーバーでした。
-
はじめてのママリ🔰
在宅のデータ入力はお給料どのくらいですか?差し支えなければ教えてもらいたいです🙇♀️
- 7月22日
-
まま
東京都の最低時給です。正直今までの仕事よりかなり低いですがその分かなり楽なので納得してます。
- 7月22日
コメント