妊娠中でここ最近インフルなどが怖くて子持ちの友達と会うのを控えるよ…
妊娠中でここ最近インフルなどが怖くて子持ちの友達と会うのを控えるようになった方いますか??
すごく大事で大好きな友達なんですが先日会う約束をしていたところ「子供も一緒でいい?保育園がインフルで学級閉鎖になって〜」と言われて少しえっ?と思ってしまいました…結局別の理由で会うことはなかったのですが、もしも自分の子供がインフルのウイルスを持ってて友達(私)にうつしちゃったらとか思わないのかなと…
もちろん会った後に私がかかってもその友達のせいではないかもしれないですし、私がウイルスを持っていて友達家族にうつしてしまう可能性は当然ですがあります。
ですが子供の周りでインフルが流行っていたら会わないようにしよっか〜とならないのかな…??となんとも言えない気持ちになりました。
少しもやっとしたのでここに書きました( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります。
妊娠中は私も怖くて極力人に会うのを避けていました。
特に都心で働く弟は毎日満員電車で通勤しているので自分でも気付かぬうちに菌をもらっているかもしれないと思うと怖くて、あまり会わなかったです。
反対にお子さんがいらっしゃるお友達の気持ちも出産を終えた今ではわかります。
急に預ける先を見つけるのが難しいこともあります。
特に私は親兄弟が遠方で知人もいない土地に引っ越してきたので頼れる人が全くいません。急な預け先はありません。
子供を置いていくわけにはいかない、でも友達に会いたいしドタキャンするのも申し訳ない。
お友達も悩んだ結果、連れて行っても良い?と伝えられたのかもしれません。
コメント