女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 388ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (388ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

【寝起きのギャン泣きについて】 あと10日で生後3ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます! 起きるとき?のギャン泣きがすごいのですが、同じような経験された方いますでしょうか? 日中は、授乳して1時間ほど遊んで眠くなってきて寝ぐずりが始まり、お雛巻きでセルフねんねすることも…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

現在妊娠8ヶ月、妊娠後期に突入しました! 8ヶ月になってからマイナートラブルが多すぎます🥲 いまのとこあるのは寝起きの恥骨の痛み、睡眠中とその後の体全身の痛み、トイレの近さ、便秘、食後の胃もたれ、たまにこむら返り、そして本日切れ痔記念日です(笑) みなさんはどんな…

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 妊娠8ヶ月
  • マイナートラブル
  • 体
  • ママリ
  • 5
user-icon

生後11ヶ月から1歳ごろのお子さんの生活リズムが知りたいです。起床から就寝までお昼寝は何時ごろから何時ごろまでなど詳しく教えてほしいです。 我が子はもうすぐ1歳ですが、まだ2回お昼寝しておりお昼寝があまり上手ではなくお昼からの睡眠は30分から1時間ほどで泣いて起きてし…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後11ヶ月
  • 生活リズム
  • 1歳
  • み
  • 5
user-icon

2人目は勝手に寝てくれるとか楽だとかよく聞くのですが みなさんはどうでしたか🥹? 2人目を考えているのですが、 睡眠大好き人間なので生後2〜3ヶ月になった頃には 夜通し寝てくれると嬉しいなーなんて思ってます😂 ちなみに娘は8ヶ月で断乳するまで 夜通し寝たことはありませ…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 断乳
  • 生後3ヶ月
  • 保育
  • ママリン
  • 8
user-icon

生後7ヶ月になるのですが夜通し寝たことがなく、さらに生後4ヶ月頃から夜泣きがひどくなりました。今では2時間おきに起きます。さらに寝ている時もわたしの髪の毛を引っ張る癖があり、毎日睡眠不足です。 授乳すれば落ち着いてすぐに寝てくれるのですが、あまりにも頻回すぎるか…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • アプリ
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

赤ちゃんの夜間睡眠中の服装について 現在私の住んでいる地の夜間の室温は13~16℃くらいです! カバーオール➕手足部分メッシュタイプのスワドル➕モコモコの袖なしスリーパーで寝かせてます それで夜間起きることなく空腹時にミルクを欲しくて泣くくらいです。 ただ、手足がかなり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • スリーパー
  • 赤ちゃん
  • 服装
  • ぺち
  • 1
user-icon

夜勤してるママさん肌荒れやばくないですか???? 掛け持ちで週3日勤、週2で障害者GHの夜勤をしてるのですが2週間おきに口元にニキビができます💦 何か対策とかされてますか?? 最近常に睡眠不足なのと夜食食べなきゃいいんでしょうけど体力が持たないのでつい食べてしまい悩…

  • 睡眠
  • ニキビ
  • 肌荒れ
  • 体
  • こなん
  • 1
user-icon

双子ママさん 完母ですか?混合ですか?完ミですか?🍼 母乳を飲ませた方がいいよ!とか そういう面ではなく、どのやり方が1番 子育ての面でお母さんがやりやすいか お聞きしたいです🥹🤍 1人目は完母だったのですが、 痛くて痛くて、辛くて、1歳なるまで 夜中も飲ませないと痛いく…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 双子
  • 完母
  • 混合
  • ままり
  • 5
user-icon

睡眠不足〜!!!! もともとショートスリーパーであんまり寝なくてもいけるタイプだけど、さすがにしんどいですー(((;╥﹏╥;))) 鼻風邪and中耳炎のせいか、睡眠後退か、、、 ここ1週間くらい8時に就寝してから11時、2時、3.4.5.6時と刻んで起きてくる(((;╥﹏╥;))) ご機嫌に起きる…

  • 睡眠
  • 抱っこ紐
  • バウンサー
  • 布団
  • 上の子
  • メル
  • 1
user-icon

4ヶ月の娘、睡眠トータル時間短い!! 寝ても12時間です。 14.15時間寝てる子、いったいいつ寝てるの?!と思います😂 活動限界時間とは?というくらい、2時間でも3時間でも起きてます!!! おんなじような方いらっしゃいますか???

  • 睡眠
  • さとみん
  • 2
user-icon

妊娠中もワンオペで産後も里帰りなしワンオペで休む暇も無くメンタル骨盤ズタボロなのになんとかやってきてやっとありがたいことに少しずつ夜間授乳も少なくなって睡眠まとまって取れてるかな?ってなってきました😊 それでもやっぱり朝から寝るまで兄弟喧嘩、園の送り迎え、買い…

  • 睡眠
  • 節約
  • お風呂
  • 里帰り
  • 家事
  • ままり
  • 1
user-icon

生後18日ベビーを混合で育てています 深夜はミルクをあげています。 母乳を2時間前にあたえて2時間半睡眠後、80mlを作り与えても40mlしか飲んでくれません 機嫌も良く体調が悪いとは思えません。 何か問題があるのでしょうか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • ベビー
  • 天まま
  • 1
user-icon

もうすぐ5ヶ月完ミです。 19時〜20時に就寝したら8〜9時間寝る日もあり、夜間のミルクも1回あるかないかくらいだったんですが ここ2日ほど3〜4時間おきに起きるようになりました。 0時前と4〜5時に起きます。 睡眠コンサルタントと契約していて6ヶ月未満3回まで授乳OK 0時前1…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夫
  • 友達
  • 完ミ
  • モコ
  • 1
user-icon

旦那が太りすぎて嫌いになりそうです…。 元々痩せてる方ではなかったのですが、 結婚してからどんどん太って お酒も飲まないのに立派なビールっ腹です。 Tシャツをきててもお腹がぽっこり。 見てて嫌悪感を感じます。 何回もダイエットしたら??と 真面目なトーンでも言ったし、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ダイエット
  • 家事
  • 体
  • りんたろ
  • 7
user-icon

産後実家里帰り中です 家も近いですが里帰りしてます(^^) 今週旦那は土日に来る予定です 金曜日飲みに行きたいから行くとの事 考え方は人それぞれですが私としてはあり得ません 入院中も一回飲みに行ってます 上の子もいて頻回授乳も大変で睡眠不足なのも当たり前、知ってる…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 産後
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

育休中 ほぼワンオペ 一人の時間もない 11月頭から旦那の体調不良続き、完全ワンオペ 夜泣きが始まってほぼ毎日睡眠不足 昨日はいろんなことが重なって泣き止まない娘置いて リビングに逃げました。 旦那が寝かしつけしました。 そしたら今日、旦那に寝かしつけできないでしょ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • ぽんぽん🧸
  • 1
user-icon

寝かしつけについて相談です。 2ヶ月の子なんですが、抱っこでしか寝ません。 抱っこで寝かしつけしてしばらくしてからベッドに置いても すぐ起きてしまいます…昼も夜もです。 かなり危ないとは思いながらも、親の方がそのまま寝てしまうこともあります… みなさんはネントレな…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 親
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もう1歳なのに夜中まだ起きる。 1歳になってからまとまって寝てくれるようになり睡眠の悩みがなくなったという方たくさん見かけますが、うちの子は未だに夜中2〜3回起きます うちの子だけですかこんな手がかかるのは。

  • 睡眠
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

年長ですが幼稚園の毎月の表をみたら4月から身長が2センチしか伸びていません💦 身長を伸ばす為にやっている事はありますか? 睡眠は10時間くらい寝ています。

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • ママリ
  • 1
user-icon

二人目妊活中です。 同じような質問ばかりですみません🙇‍♀️ 今回で3周期目の妊活になります。 タイミングをどんなに合わせても2回ともリセットするのはやはり何か原因があるんでしょうか…💭 内診しかまだ出来てないので、卵管の問題だったりホルモンの問題があるかどうかは分か…

  • 睡眠
  • 生理
  • 内診
  • 卵管
  • 妊娠
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

妊娠初期から睡眠薬のんでた方いますか? どんなお薬のまれてましたか?

  • 睡眠
  • 妊娠初期
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

つわりで吐いた後にすぐご飯を食べても良いでしょうか? 現在妊娠9週目、妊娠悪阻と診断され会社も休職中の初マタです。 毎朝起きてすぐ胆汁を吐き、気分が悪くなって寝て、昼頃起きてまた胆汁を吐き、起きていると1時間後にはまた気持ち悪くなる…を繰り返しています。 起きてい…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • つわり
  • 妊娠9週目
  • 妊娠悪阻
  • ここ
  • 2
user-icon

マタニティブルーズについて。 生後15日です。 出産後3日目に突然涙が止まらなくなり、全身の感覚が麻痺したようになり、1週間後にマタニティブルーズと診断されました。 漢方を処方してもらい飲んでいますが、全身の気だるさがあり、訳もわからずそわそわします。 夜の21時〜1…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • マタニティブルー
  • 産後うつ
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後11ヶ月〜1歳の頃って睡眠が乱れる時期ですか? 9ヶ月で夜間卒乳し、10ヶ月でやっと抱っこ寝から卒業、夜通し寝るようになりました😭 ところが、ここ5日ほど娘の眠りがものすごく浅くて、5.6回はお座りをして起きています… 泣く時もあるけどほとんど座ってるだけで、私を探…

  • 睡眠
  • 卒乳
  • 生後11ヶ月
  • 布団
  • 1歳
  • はじめてのママ🌸
  • 2
user-icon

3ヶ月の赤ちゃんがいます。 個人差があるのはわかっていますが、夜もまとまって眠り、日中もほとんど寝ています。 この時期は活動時間が長くなってくると思うのですが、娘はあまりなくて💦また、ミルクより睡眠です😢 同じようによく寝ていたお子さんいらっしゃいますか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の息子はそんなに寝るタイプではなく、完母で夜中も2時間半おきくらいです。同じくらいの月齢でも、もう夜通し寝ています!とか見かけたりしますが、睡眠は個性なのでしょうか?また、昼寝に関しては、あまり寝かせよう寝かせようと、思わなくて良いのでしょうか?

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 月齢
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

明日で生後1ヶ月です👶🏻 昼寝も夜も細切れ睡眠すぎて辛いです… 夜はまだましですが 昼寝は30分とかで泣いて起きて腕枕してもダメ 立って抱っこしたらまた寝る… 置いてまた寝るけどすぐ起きて…の繰り返しで 次の授乳くるので寝た気になれません… 同じような方いますか?

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 昼寝
  • 腕枕
  • むう
  • 5
user-icon

生後4ヶ月、全然昼寝をしません。 1日トータル14時間は寝るのですが、 夜〜朝は11時間くらい続けて眠り、 (寝てるところを起こして、あいだに1回授乳します) 昼間は25分昼寝→2時間活動を 4〜5回繰り返すだけであまり寝ません。 この睡眠はあまり良くありませんか?

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 昼寝
  • ままり
  • 4
user-icon

ママイヤ、ママ拒否で本当に悩んでいます。 2歳2ヶ月の娘。元々かなりのパパっ子でしたが、最近はパパがいる時はママ全拒否になってしまい辛いです。 特に辛いのが、寝かしつけはおろか、私が寝室に入るのすら泣いて嫌がることです。 寝ていても起きてママあっちと泣きます。 そ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 2歳
  • 夫
  • パパ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

長くなってしまいますがご意見聞かせていただければ幸いです。 第二子のことで迷いに迷っています。 不妊治療で授かったので、凍結胚を戻すか破棄するか迷っています。 双極性障害寛解、ADHDと不眠症持ちでメンタルクリニックに通っています。 今は眠剤とADHDの薬を飲んでいます…

  • 睡眠
  • つわり
  • 離乳食
  • 安定期
  • 小児科
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
386387388389390 …400…420

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 388ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.