※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
ココロ・悩み

産後うつで、子育てに不安を感じています。旦那は協力的だけど、睡眠不足や赤ちゃんの機嫌が悪いことでイライラしてしまいます。自分が弱いのかと悩んでいます。同じ経験をした方がいらっしゃるでしょうか。

産後うつについてです

旦那は凄く協力的で仕事をしながら子供のお世話もしてくれて(あやしたりミルクあげたり)ご飯を作り洗濯物もしてくれています

ただ基本的仕事の時はワンオペになっちゃうし仕事後寝る前など旦那がミルクあげてくれてもやっぱり昼も夜も基本的に睡眠を続けてとることが出来ないのでイライラしてしまいます

1ヶ月になり起きる時間も多くなり背中スイッチなどが入る、うんちもしてるのに吐き戻す(量はちょうどいいし、出生時の体重を考えて標準よりむしろ少し少なめです)そして吐き戻さなくても無限に泣く(6時間ほど起きてたこともある)そういうことが増え、精神的に余裕がなくなりとても辛くなってしまいひとりで泣いてる事が増えました

異常でしょうか 私が弱いだけなのでしょうか
こういう方いらっしゃいましたか?
子供を産んで母親になって、しんどいなんて当たり前で分かってたのになぜ頑張れないんだろうと思っては泣いて消えたいと思ってしまいます

コメント

🍊mikan🍊

お疲れさまです💦
うちの子も背中スイッチありました💦よく吐き出し、泣き止まないありました😵‍💫
毎日寝れなすぎて、生後2ヶ月くらいが一番しんどかったです💦(不眠症にもなりました)
生後3ヶ月頃からだんだん泣きの頻度も少なくなり、夜まとまって寝るようになっていきました。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    しんどくて当たり前ですよ😢皆、子どもが生まれてすぐに母親になるわけじゃありません。
    母親も父親も一緒懸命子どもと向き合って、親になるのだと、支援センターの職員さんに言われました。

    第一子の時、特に初めの頃は、どうしても頑張りすぎちゃうのですが、ミルクあげて、オムツかえて、熱なければ、多少泣かしても良いんですよ。泣き疲れて寝ちゃうこともあります。

    • 9月29日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    もし産後ケア(宿泊型)や産後デイケア施設が近くにあれば、利用してみて下さい🙂
    あとお子さんを少し旦那さんに任せて、コンビニにアイス買いに行ったりとか、お子さんと離れる時間を作るのも大事ですよ👍

    • 9月29日
m

毎日お疲れ様です!
寝る時間が少ないとやはり精神的に不安定になりがちだと思います。旦那さんがとても協力的なようなので土日にまとまった睡眠を取らせてもらってはいかがでしょうか。
何やっても涙が出てしまう時ありました🥲漢方内科でお世話になってましたが、やっぱり睡眠が大事だなと思いました◎

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに関しては皆んな通る道かと思います。
赤ちゃんて胃の蓋がパカパカとあくので、ゲップの勢いでガバっと吐いたりするし、横にしたら吐くしって感じです。しんどくて吐いてるわけじゃないです。うんちしてても全然吐きます。

無理にあげることもないし、吐かないようにと減らす必要もないです。赤ちゃんが満足するだけあげてください。
うちも日中はずっと起きてる時間は泣いてたりしますよ。もうそういう時期ですね😅
泣き声聞きたくなくて乳首吸わせてるようなもんです。笑

しんどければ泣かせてて大丈夫だし、旦那さんがお休みの日は赤ちゃん頼んでお外出てください。
カフェ行ったり映画行ったり好きなことしてください。
それでもやっぱり気が晴れない時は早めに市の子育て支援に相談言ったり、産院に子育てが辛いと相談行きましょう。

ショコラ

初産の産後1ヶ月は、私は廃人になってました…
私の場合、母乳育児につまづき、鬱っぽくなり、あの時の私は人生の中で、1番精神病んでました…

赤ちゃんのお世話しているだけで、もう十分がんばっていますよ!
これ以上がんばる必要ないですよ。

今は家という閉鎖された世界に日中は赤ちゃんと2人っきりがよくないかもです。

まだ、1ヶ月だし、中々出かけるは厳しいかもですが、ベビーカーでお外を散歩するとか、公園でぼーっとするのも良いですよ。

あと、ミルクの吐き戻しがあまりにも多い場合、ミルクが合ってない可能性もあります。

ミルクを変えてみるのも良いと思いますよ🙆