女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 162ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (162ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

毎日必ず夢見る方いませんか? 必ず夢を見るせいで睡眠が浅いのか10時に寝ても寝た感じがせず朝が辛いです💦 どうすれば改善するのでしょうか😭 日中はストレス仕事のせいもあるかと思います💦

  • 睡眠
  • みーちゃん二児の女の子ママ🌸
  • 3
user-icon

5歳の上の子との愛着形成失敗してます。 軌道修正も効かないと思います。 文章めちゃくちゃだし長くなりますが読んでいただけると幸いです。 産まれたときは可愛いしかなかったですが日に日に削られる睡眠、初めての育児、デキ婚だから子供産まれるまで旦那とは暮らしてなくて産…

  • 睡眠
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 義母
  • 家事
  • y
  • 7
user-icon

もうすぐ10ヶ月になる娘を育てています。 21時に就寝して23時にめそめそしてミルクを220ml〜250mlをあげると寝てくれます。ですが夜中の3時になると必ずグズグズ目を覚ましてしまいます🥲🥲 3時にもミルクを190ml飲むと寝てくれます😴 夜ご飯は1歳児の平均の量よりもはるかに多い量…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 1歳児
  • 妊娠中
  • 麦茶
  • りり
  • 1
user-icon

子どもが生まれたら、夫婦喧嘩ばかりにならないか不安で仕方ないです。 29歳と31歳の夫婦です。 結婚6年目の来春に初めて子どもが産まれます。 夫婦ツーオペ、夫は自営リモートワークで、ほとんど毎日子育てを2人で一緒にする予定です。私はほぼ専業です。 遠方の実家と義両親…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 産後うつ
  • ベビーシッター
  • 2歳
  • ママリ
  • 6
user-icon

ここ最近頭痛がひどいです、、 少し寝たら良くなるんですが30分もすればまた元通りです ほぼ毎日一日中ワンオペ育児で夜泣きも1人で見てます。 ストレスなのか、睡眠不足だから? 常に疲れてて日々気力がないです。 正直、精神的に安定していない気がします 同じような方いま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

皆さん、パートナーや自分のことで相談したい時ってどなたにしてますか? 私は実両親とも疎遠がち(物理的に遠距離かつ関係も希薄)、学生の頃の友人もほぼ関係が切れてしまい、保育園ではみんな忙しく話すことはあっても連絡先などを交換できる関係の方もいません。 会社ではプ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • キッチン
  • 妻
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ネントレに効果が出ません💧 どんなことでも良いのでアドバイスください😭!!! 夜の寝かしつけのみネントレを もう1ヶ月以上していますが効果が出ず、 むしろ背中スイッチが敏感になっているようで 日中はほぼ抱っこをねだられます。 それでも上の子がいるので多少放置したり …

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 上の子
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

寝返り習得が遅かった子について 現在9ヶ月の子を育てています。 低月齢の時からうつ伏せが苦手でタミータイムがなかなか取れませんでした。 でも、うつ伏せ練習はなにもしませんでした!と言うママさんもおられたので安心していましたがなかなか寝返りせず… 7ヶ月頃からおすわ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 月齢
  • グッズ
  • つかまり立ち
  • ひな
  • 1
user-icon

セルフねんねできなくなっても、 またできるようになりますか? 現在、生後7ヶ月後半の子なのですが 1週間ほど前から夜のセルフねんねができなくなりました。 昼はもっぱら抱っこなのですが、生後3ヶ月くらいから なんとか夜だけはセルフになってくれて🙏 お風呂→ミルク→絵本→就…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 絵本
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳の息子の夜泣きにについてです。 新生児の頃は起こさないと起きないぐらいよく寝ていましたが、だんだん寝なくなり夜中4、5回起きていました。 6ヶ月ごろに母乳からミルクに移行し、そこから夜間3回程夜泣きします。 ミルクを飲まないと寝ないのであげています。 1歳になって…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんにも睡眠不足ってありますか? 昨日、午後ずっと起きていて、寝ぐずりのような感じでした。 その反動か、昨日の夜寝入ってから、今まで、おっぱい以外ずーっと寝ています。 大人が寝不足で、それを補うように翌日たくさん寝るみたいに、赤ちゃんも寝るものでしょうか? …

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • おっぱい
  • 寝ぐずり
  • 寝不足
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月すぎて夕方に爆発したように泣いて抱っこしてもミルクあげてもオムツ替えても泣き止まなくなりました… お腹も張ってる様子はなく毎回ゲップは出ていて吐き戻しもほぼありません。うんちやおしっこもしっかり出てます。 黄昏泣きってものでしょうか、、、。 何しても…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐで臨月になる妊婦なのですが、不眠が酷くて悩んでます。アドバイスお願いします😭 妊娠前はよく寝る体質で12~15時間連続で寝れる程でした。 妊娠してからだんだんと睡眠が浅くなり、ホルモンのせいか〜とあまり気にしていませんでした。 しかし、産休に入り、その後すぐ…

  • 睡眠
  • 臨月
  • 産休
  • 運動
  • 切迫早産
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

生後13日目の新生児を育てています。 泣くと抱っこしても何をしても泣き止むことがありません。 どうしたらいいか教えてください。 また、メンタルを保つ秘訣があれば教えてください。 (おむつ、気温、げっぷは何度も確認します) 唯一、おっぱいを咥えさせると一時的に泣き止み…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 新生児
  • おむつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

20日目ベビです。 夜の睡眠がぐっすりで、22時のミルクの後 次のミルクが3時~5時まで空いてしまうのですが大丈夫ですよね? ぐっすり寝てるのを起こすのも申し訳なく、 さすがに5時間以上空きそうな時はオムツ交換などして静かに起こしてミルクあげてます。 同じような方いますか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 夫
  • ベビ
  • まごま
  • 1
user-icon

旦那が夜勤週は朝5時ぐらいに帰ってきます。 旦那は基本夜泣き対応してくれないので、旦那が夜勤週の5時〜6時までだけは私の睡眠確保の為にお願いしてます。 私が子供を気にせず寝れる唯一の時間です😂 なのに最近は私が起きたら、座らせてテレビを見せて、旦那は横で寝てるって感…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 布団
  • sa🤍
  • 2
user-icon

下ネタ含みます🙇‍♀️ お互い誘わずレスです。 ただ、旦那からのスキンシップはあります😂 旦那の隣の部屋には中1の娘が寝ていて私が無理です.. 私は年長の娘の隣で寝ていてそれも無理。笑 隣のリビングは長女が起きて来るかもて思うと..😱 でもたまに旦那とイチャイチャしてる夢…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お酒
  • はじめてさん
  • 2
user-icon

娘が生後6ヶ月になりますが、夜中1〜2時間ごとに起きる状態が続いています😭 3ヶ月ごろくらいのほうがもう少し寝てくれていた気もしますが、特にここ最近眠りが浅く、布団に下ろすとすぐ起きることも多いです。 完母で育てており、夜起きた際には授乳すれば寝てくれるのですが、抱…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後6ヶ月
  • 完母
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ダイエットしないと、、でも眠い 昨日もせずに息子と寝落ちしちゃったし、、、 するべき、、?それとも睡眠優先、?

  • 睡眠
  • ダイエット
  • 息子
  • 寝落ち
  • ママリ
  • 0
user-icon

夜泣きについてです。 8ヶ月半頃から夜泣きするようになりました。 21時前に就寝して0時過ぎた頃から4時頃(長い時だと5時)まで、1時間半くらいの間隔で泣いて起きて抱っこして寝てを繰り返します。 また、眠りも浅いような気がします。 夜泣きが始まる前の時間帯も寝言泣きをし…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 眠れない
  • 家族
  • ままり
  • 1
user-icon

マイコプラズマ肺炎について教えてください。 2歳10ヶ月の次男がマイコプラズマ肺炎陽性になりました。 1週間前から熱の上がったり下がったりを繰り返し、解熱剤でしか熱を下げられない状態。 咳もひどく咳き込むと苦しくて泣いてしまったり夜も細切れ睡眠でどんどん弱ってしま…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 陰性
  • 陽性
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

おしゃぶりについてです☁✩⋆·̩͙ 生後1ヶ月の頃から朝昼晩、寝る時はおしゃぶりをつけてねかしつけしています。(公共交通機関であまりにぐずったらおしゃぶりをさせることもあります) 夜寝ている時も、おしゃぶりが外れると睡眠が浅くなってきて泣くので泣いたらすぐおしゃぶりに頼…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • おしゃぶり
  • しつけ
  • 泣く
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

年子ママさん、2人以上のお子さんがいる先輩ママさんたちからポジティブなエピソードが聞きたいです! 第二子妊娠34w妊婦です。 上の子が1才3ヶ月です。保育園には入っていません。 上の子を見ながらの妊婦生活の中を大変に感じて早く無事に産んでしまいたい!と思う一方で、…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 産婦人科
  • 育休
  • 妊娠34週目
  • ice
  • 4
user-icon

母乳育児目指してたけど諦めようと思ってます…🥲 ベビースケールレンタルしたけど、全然飲めてない😞 退院してすぐ乳首の痛さが限界で搾乳に切り替えて。 傷が治ったから直母に戻したら乳頭混乱起こされて。 搾乳するより自分の睡眠に時間を当てちゃって。 混合といっても1 : 9…

  • 睡眠
  • ミルク
  • レンタル
  • 搾乳
  • ベビースケール
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

ストレスが溜まってると過剰に眠ってしまう事ってありますか? 最近午前に家事を済ませたら用事がない限り下の子の幼稚園のお迎えギリギリまで寝てしまいます。 昨日は幼稚園での習い事でお迎えが遅く、3時に上の子が帰ってきてそのチャイムが鳴るまで寝込んでました。 子供が帰…

  • 睡眠
  • 習い事
  • 病院
  • 家事
  • 幼稚園
  • なち
  • 2
user-icon

お風呂の時間について また、お風呂の時間が遅めの方はいますか?🛀 生後4ヶ月になります。 夜はミルクをあげるとほぼ通しで寝てくれるのですが、 22〜23時くらいにお風呂を挟んでいます🥲 保育所に預けるまでにはお風呂の時間を早めたほうがいいのでしょうか?? 19時~22時半睡…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • お昼寝
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

厳しいコメントはいらないです。朝の見送りについて。現在専業主婦で1人目の悪阻がしんどくて転職を断念してこの状況です。(来年4月から復帰予定)妊娠中は旦那と朝起きて仕事への見送りをしてましたが、子供が産まれてからは最近は夜泣きという夜泣きはありませんが、軽く泣い…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 妊娠中
  • 悪阻
  • ママリ
  • 5
user-icon

みなさん、夜中の吐き戻し対策何かしてましたか? 吐き戻しが多い子で睡眠中の窒息が心配です... 私たちが起きているときはバスタオルを背中に入れて横を向かせてるのですが寝ている時も横向きにしてて大丈夫ですかね?💦何かの拍子にバスタオルが顔にかかってしまいそうで心配で…

  • 睡眠
  • 夫
  • バス
  • 吐き戻し
  • 窒息
  • ママリ🌼
  • 2
user-icon

【9ヶ月、夜間の授乳】 もうすぐ9ヶ月になります。 1ヶ月の睡眠後退を経て1週間は19時30分授乳後、朝7時朝食まで寝てくれていたのですが、ここ数日深夜1時頃に泣くようになりました。トントンしてもなかなか寝付けず、抱っこしてあやしても泣き止まず水を飲ませて寝かしつけても…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 昼寝
  • りんご
  • 1
user-icon

4番目の息子は長くて3時間おきに起きてます。 ミルクにしても3時間おきくらいです。笑 3番目の息子も全然寝ない子で抱っこして寝てました。笑 夜通し寝るとかありえないだろうなー 細切れ睡眠でたっぷりと寝たいです笑 今だけで大きくなると寝るからその日が来たら今みたいな時…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 息子
  • 寝ない
  • 4児ママ
  • 0
160161162163164 …180…200

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 162ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.