
コメント

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月くらいまで、もーめっちゃくちゃ吐き戻し多かったですけど、医師に相談したら身体ごと横向かせる必要はない、心配なら顔だけ横向かせればいいと言われました。
むしろ身体ごと横向きで寝る方が良くないと🤔
うちの子は元々向きグセがあったので結果的にほとんど対策することはなかったです。
吐き戻しで窒息ってそうそうある事じゃないみたいですよ。

🔰タヌ子とタヌオmama
その頃は授乳枕にさせてました。
産院の頃からそうしてましたね💦
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月くらいまで、もーめっちゃくちゃ吐き戻し多かったですけど、医師に相談したら身体ごと横向かせる必要はない、心配なら顔だけ横向かせればいいと言われました。
むしろ身体ごと横向きで寝る方が良くないと🤔
うちの子は元々向きグセがあったので結果的にほとんど対策することはなかったです。
吐き戻しで窒息ってそうそうある事じゃないみたいですよ。
🔰タヌ子とタヌオmama
その頃は授乳枕にさせてました。
産院の頃からそうしてましたね💦
「窒息」に関する質問
1歳11ヶ月、3日前から夜泣きが始まって泣き止みません。 何をしたら泣き止みますか? 試したこと ・YouTubeで赤ちゃん泣き止むオルゴール、いつも見ているレイチェルの動画、いないいないばあの歌 ・大好きなぶどう(しゃ…
息子がタオルがお気に入りで、お顔の上にかけるのが大好きみたいで、寝る時は窒息になる恐れがあり怖いで、タオル、タオルケットかけないようにするのですが、なんでか落ち着くのか、嫌がったりして泣きます💦 冬は寒いの…
1歳の子の寝返り対策ってどうしてますか? グッスミンをずっと使ってたんですが対象月齢が10ヶ月まで&最近横向きで寝るのが落ち着くみたいで付けられないでいます。 うつ伏せ寝になった時に窒息しそうでこわいです…。 横…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🌼
コメントありがとうございます!吐き戻し多いと心配になりますよね😢
そうなんですね!!
うちの子も向き癖があるので安心しました😮💨