女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1355ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1355ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

子供(乳児)の嘔吐で吐き気止めにナウゼリンという坐薬を貰いました。これは睡眠薬的なものが入ってますか?物が食べれないのでお腹空いて空いて泣きわめいていましたが、小さじ3杯の果汁水とその後に投与して40分ほどで睡魔に勝てず眠りにつきました。

  • 睡眠
  • 乳児
  • 果汁
  • なのちゃんママ
  • 4
user-icon

夜中の断乳についてです。 睡眠不足がつづき体調をついに崩してしまいました😭 体調よくなったら 夜中だけ断乳したいのですが 泣いたらおっぱいあげるのはやめて まず、トントンで寝かせる。 それでもギャン泣き始まったら 抱っこ紐とかでも大丈夫だとおもいますか?😪 抱っこ紐っ…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 抱っこ紐
  • 夫
  • 体
  • ぎーん
  • 2
user-icon

今、専業主婦で旦那から働けと言われますが、夜中に子どもが夜泣きして睡眠不足なのですが、夜泣きして睡眠不足の方で働いている方どうやって体調管理してますか?私は、元々ちゃんと寝ないとダメな体質で多分、家事、育児、仕事は両立できません。そして子どもは昼寝もしません…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • みーたん
  • 10
user-icon

これは血便でしょうか? 本日晩御飯食べてからうんちを6回もしています。 かなりべたーっとしておりしかも色が赤いです。 前日や、今日に赤いものを食べておりません。 今まで茶色とかもっとコロコロしています。 食物アレルギーの血液検査はしておらず、 今までに、湿疹が出た…

  • 睡眠
  • 病院
  • うんち
  • 茶色
  • 血便
  • マキロン
  • 2
user-icon

あぁー私の休みなんかないとわかってるのに毎回期待してばかばかしい😭 旦那が休みの日の方がイライラ… 自分の時間がそんなにとれてうらやましい。 私なんて夕飯の途中で眠いってぐずって、寝かしつけるのに1時間かかってまだ眠りが浅いから添い寝中。。 日中見ててもらってやるこ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 4
user-icon

お仕事しないとやって行けないですもん。だから子作り遅らせてマスース笑笑 共働きだと、欲しいものとか帰るじゃないですか? なので、当分先ですね。 職場が1時間掛かるのは大変ですよね?それでも通ってる人いますもんね?ただ、職場に保育園あると、子供が中々、イヤイヤ期で…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 子作り
  • 共働き
  • お弁当
  • ママリ
  • 1
user-icon

モヤモヤした事がありまして聞いてもらえると嬉しいです。私は今37歳で3歳と11ヶ月の子供がいます。私の妹の事なんですが妹は8歳と6歳のママです。妹とは小さい時からすっごく仲良くてほんとに大好きなんですが最近妹行動にイライラしてしまってる自分に悩んでいます。 年末年始…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • ネイル
  • 赤ちゃん
  • 3歳
  • つばさ
  • 4
user-icon

生後1ヶ月の男の子を育てています。これまで昼間は頻回授乳、寝る前と夜中の3回ほどミルクを足してやっていました。1ヶ月健診へ行き、一日の授乳回数がまだ13から18回ほどだと言うと、1ヶ月すぎたら泣いたらおっぱいはやめて2時間から2時間半ほど授乳間隔をあけてメリハリをつけ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • hana
  • 3
user-icon

子どもの日中の睡眠が足りているのか気になっています。 最近は1時間程度を一回、10〜20分を2〜3回ぐらいしか寝ません。起きる時は泣いて起きます。 「寝る子は育つ」と言いますし、赤ちゃんは睡眠中に頭の整理をしているとも聞くので十分に寝かせたいのですが…。 特に寝ない日…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • ままりん
  • 5
user-icon

生活リズムをつけたいのですが、どーしたら良いかわかりません。。 3ヶ月になったばかりの女の子を育ててます。 3ヶ月になってほぼ完ミです。 食欲より睡眠欲が強い子でよく寝ます。 なかなかお腹空いたと言わないので3時間間隔でずーっとあげてきました。 毎回同じ量は飲まず、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 体重
  • 女の子
  • cs
  • 6
user-icon

もうすぐ生後7ヶ月になる娘は2ヶ月頃から添い乳で寝かせています。 そのせいか夜は細切れ睡眠… 娘にとっても質の良い睡眠をしてほしいのでそろそろネントレしようと思っています。 ですが娘はトントンが嫌いでトントンすると手を払いのけ、おしゃぶりも拒否、指しゃぶりもしませ…

  • 睡眠
  • 生後7ヶ月
  • おしゃぶり
  • 指しゃぶり
  • 拒否
  • あんかん
  • 2
user-icon

本が好きなのですが、中国に住んでいて日本の本(紙媒体)だと送料がかかります。 それでいつもKindleを利用しています。 妊娠してつわりの最中から、夜中に起きてしまい、そのまま眠れなく朝を迎える日が増えました。よくないとはわかっていてもKindleを夜通し読んでいます。 そ…

  • 睡眠
  • つわり
  • 妊娠
  • 体
  • 日本
  • かずっちママ
  • 0
user-icon

こんな旦那、どうですか…?(長文失礼致します。) 何とかして改めさせたいです。 年末年始は、義実家である私の実家に一緒に帰省しましたが、 初日から、前日は会社の納会で二日酔いだからと3時間の昼寝。 また、家の中では寒いと言いながらも、服が無いことを言い訳に薄着して…

  • 睡眠
  • お食い初め
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • ゆうたお
  • 2
user-icon

睡眠時、赤ちゃんは音の刺激を受けているのでしょうか?童謡をかけた方が良いのか、歌なしのメリーをつけた方が良いのか、それとも無音がいいのか、検索しても良い答えが見つかりません…。 テレビを見たいときにも睡眠の邪魔にならないかが気になって、無音にしたりしてます。 睡…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • テレビ
  • メリー
  • ままりん
  • 4
user-icon

今三回食で 朝は9時 お昼寝 昼は14時半 夕寝なし 夜は18時 20時お風呂〜睡眠 という感じで お昼の時間をみんなと一緒の時間にするために 13時ぐらいに変更し夜も17時ぐらいにしようかなと 思ったのですが、みなさんどうしてますか??

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • 三回食
  • 夕寝
  • ゆう
  • 3
user-icon

悩んでも仕方ないのは分かってます…。 予定日を3日後に控えた初マタです。 年末年始があったので昨日少し遅めの39w検診に行ってきました。 子宮口も1週間と変わらず開いてなく…。 初めての先生だったんですが内診グリグリをされる事も無くあっさり終わってしまいました。 しか…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 陣痛
  • 胎動
  • おしるし
  • ほのん
  • 1
user-icon

アドバイスお願いします!!😢💦💦 産後の退院後、やっぱり義実家にお世話になりたくありません。どうしたらいいですか?? 産後義実家にお世話になることになり、荷物など色々持って行っています。 あと1ヶ月で予定日です。 でも、義実家は古い家でとても寒いし、義母や義父とは雑…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 予定日
  • 義母
  • kana
  • 6
user-icon

絶賛肌荒れ中😰💦 左顔面にニキビが4つと唇には口唇ヘルペス。。 妊娠してからこんなにひどいのは初めてだ〜〜 お正月で食生活荒れたのと 不規則な睡眠の影響だと思うけど、 妊娠中はホルモンバランスが〜とかも言うし、 なかなか治らない、、。 はやく良くならないかな、、。

  • 睡眠
  • ニキビ
  • 妊娠中
  • 肌荒れ
  • 食生活
  • つぶ
  • 0
user-icon

生後1ヶ月の男の子の母です。 2日うんちが出ておらず、 今日で3日目です。 便秘なのでしょうか? 便秘になる前からよく唸る子で 睡眠も同じくらいで変わりはありませんが、 成長なのか便秘で辛いのか 泣き声が大きくなりました。 退院してから徐々にうんちの回数が減り、 1日…

  • 睡眠
  • 病院
  • 運動
  • マッサージ
  • 生後1ヶ月
  • きなこもち*
  • 3
user-icon

明日で5ヶ月になる娘がいます。 今まで夜はぐっすり寝てくれて居たのですが、 ここ最近は夜5回も起きます。 お昼寝は割と2時間くらいしてくれるので 睡眠後退ではないと思われるのですが…。 これは夜泣きですか?😨

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • くぎちゃん
  • 1
user-icon

去年の12月に産後鬱って診断されて 抗うつ剤 睡眠薬が出されてます 毎日飲んでるんですが… 産後から旦那が出張に行ってて 12月の年末から二月まで居てます。 正直 不安がすごいです。 なんの不安なのか分かりません。 薬のせいなのかずーっと眠たくて 先生に言うてもそん…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 遊び
  • 先生
  • 4児のママ
  • 4
user-icon

先程質問させていただいた者です。 ざっくり言えば寝不足だったのに夜中まで義理家族に騒がれてしまって爆発してしまったという内容です。 そのあと、ゆっくり休んでくださいねと暖かく言っていただけたのですが、どう頑張っても眠れなくなってしまいました。不眠症になってしま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 家事
  • 家族
  • ベル
  • 2
user-icon

もうすぐ1歳1ヶ月になります。 粉ミルクを一日一回夜寝る前に飲んでますが、 その粉ミルクも無くなるので、 これを機に卒乳しようと思ってます。 ミルクが睡眠導入剤になっている事間違いなしなので 辞めるのが怖いですが(笑) 離乳食は3回良く食べます。 おやつを15時ごろに食…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 卒乳
  • おやつ
  • 粉ミルク
  • 🦭
  • 4
user-icon

つらくて仕方ありません。長文です。 今義理の実家で寝泊まりしています。 ここ何日間か、1歳の子供の夜泣きがひどく、睡眠不足でした。 それが原因かわかりませんが、今日体調がかなり悪くなってしまい、夕飯も食べられず寝込んでいました。 その間、子供の面倒をみんなで見て…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 義母
  • 眠れない
  • ベル
  • 4
user-icon

義理母と旦那に対する愚痴です。 吐かせてください。 旦那とは10年付き合って妊娠、結婚。 義理母を10年大切にしてきたつもりです。 旦那は、マザコン。 恋愛中に温泉行こう!アウトレットへ行こう!など 遠出する際には 義理母の わたしも行きたい!の一言を 寂しいんだ…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 旦那
  • 習い事
  • 授乳
  • にゃろめ
  • 3
user-icon

睡眠についてアドバイス下さい。 1歳2ヶ月です🌻 10~11ヶ月頃に日中は卒乳して、 1歳0ヶ月のときに夜間断乳しました❕ 夜間断乳すると朝まで寝てくれる~💕 ってよく聞いていたんですが、 全然朝までぐっすり寝ません💦 夜中5~10回は「ふぇ~ん...ママ😭ママ😭」 って起きます(>_<)…

  • 睡眠
  • 卒乳
  • 新生児
  • 愛情
  • テレビ
  • てんとうむし
  • 3
user-icon

半年の赤ちゃんのうんちの色なのですが いつも深緑っぽい色なのですが 黄色(白っぽい感じも)のうんちが出ました。 機嫌もよく いつも通り睡眠も取れており 離乳食でうどんを食べたからかなと 思うのですが 明日も同じ感じの場合 病院へ行くべきでしょうか(;_;)? 元気なので …

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • うんち
  • あいちゃん
  • 1
user-icon

二人目出産し約2ヶ月経ちますが、かなり疲れやすいです。 上の子は活発なので、パパとみんなで買い物行ったり近場にお出かけに行きます。 立っていてもボーッとしてしまうような感覚があったり すぐに寝てしまえそうな感じです。 母乳なので睡眠不足ではあります。 が、1人目よ…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 体重
  • 生理
  • パパ
  • はる
  • 3
user-icon

二日前から子供が下痢1日多くて4回食欲も全くなく嘔吐二回です。 アクアライトもOS1も飲みません。 お茶とミルクは多少ですが飲みます。 ミルクのうんちなのか緩い黄色のうんちですが漏れるので下痢近いと思ってます。 水下痢は2回くらいでした。 今日はまだ下痢してませんが…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • うんち
  • お茶
  • あろは
  • 1
13531354135513561357 …1370…1390

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1355ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.