※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

子どもの昼間の睡眠時間が短いので心配です。夜は良く寝ているようですが、昼間は1時間程度しか寝ないことも。他のお子さんはどれくらい寝ているでしょうか?

子どもの日中の睡眠が足りているのか気になっています。
最近は1時間程度を一回、10〜20分を2〜3回ぐらいしか寝ません。起きる時は泣いて起きます。

「寝る子は育つ」と言いますし、赤ちゃんは睡眠中に頭の整理をしているとも聞くので十分に寝かせたいのですが…。
特に寝ない日は抱っこしたまま1時間くらい寝かせたりしています。抱っこから降ろさなければ、逆に寝過ぎるぐらい寝ます。

ちなみに夜は21時〜翌朝7時まで寝ています。授乳で1〜2回起きますが、夜間は寝付きも良いです。

生後2〜3ヶ月のお子さんのママさん、お子さんは昼間どれくらい寝てますか?

コメント

ままり

1人で寝る時は30分から1時間、一緒に寝てあげると2時間から3時間くらい寝ます!寝入りのときだけでも横になって一緒に寝てあげると安心して熟睡できるみたいです❤️

  • ままりん

    ままりん

    一緒に寝ると変わるんですね!😳私自身昼寝をしないので、やったことなかったです…今度やってみます(^^)ありがとうございます!

    • 1月5日
ピーすけ

育児お疲れ様です😊私の息子も全く同じで日中は全然寝ないです😭19時には寝れるようにしているのですが、昼寝しない為か夕方のお風呂前に寝ぐずりが発生しています😭😭昼間は良くて3時間。悪いと30分を2回くらいです😭
なので、トータルで13〜14時間寝てくれてたら良いかな位に思うようにしました!夜は比較的まとめて寝てくれるので夜はやく寝かせるようにしましたよ😊質問の回答出来てなかったり、参考にもならなかったらごめんなさい。

  • ままりん

    ままりん

    うちの子も寝ぐずりするときがあるんですが、昼寝できてないことも関係するんですね!知らなかったです😳
    トータルの考え方いいですね✨うちもそれで考えてやってみます!ありがとうございました😊

    • 1月5日
  • ピーすけ

    ピーすけ

    昼寝出来てないから寝ぐずりするのかはわからないですが…。理由をなんとなく想定したら接しやすいのでそう思うようにしてます😭笑
    悩む事ばっかりですが、頑張ってる証拠!あまり頑張らないのを頑張りましょう😀

    • 1月5日
deleted user

うちは夜は9時から4時まで起きませんよ!で、ミルク飲ませて爆睡して9時くらいまで寝ててそこからはほとんど起きてます!30分くらいを3回くらい寝てて、起きて泣いたり一人で遊んだりしてます!

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!それだとうちの子より2時間くらい多く寝てますね。やっぱりもう少し昼寝させられるように頑張ってみます💦ありがとうございました😊

    • 1月5日
ゆみ

夜にそんなしっかり寝てくれるんですね!昼夜のリズムが出来ていて羨ましいです!
うちは最近夜全然寝なくて、日中授乳の時以外は大体寝てるような感じなのでトータルの時間で考えると同じくらいかもしれません…

  • ままりん

    ままりん

    トータル同じくらいと聞いて安心しました!でも夜寝ないとママがきついですね、、😭うちは夜はおしゃぶりを使ったり、アロマオイルをタオルに垂らしたりして寝かせてますよ。あと最近は絵本→授乳→就寝のルーティーンにしてます。はじめは就寝時間が9〜12時とばらついてましたが、8時を目標にし続けてたら、9時前後に落ち着いてきました。頑張って下さい!

    • 1月5日
かなで

私の息子も、昼寝を全くしません!
15分くらいウトウトを3回くらい。
18時のお風呂から朝の6時までは
泣く事なく寝てくれるので、夜寝るからいいやー!と、あまり考えてません😂夜も添い乳で2回くらいフニャフニャと起きますが、まとめて寝てるので、これといって、心配はしていませんよー😆

  • ままりん

    ままりん

    え!朝まで起きないんですか😳羨ましいです!うちは起きますけど夜はよく寝てはいるので、トータルで考えると極端に足りないわけではないと思うんですが、もう少し増やせるように頑張ってみます!
    回答ありがとうございます!😊

    • 1月5日
  • かなで

    かなで

    脱水症状にならないか気になり、
    私も半寝状態で気づいた時に添い乳を強制的にしてるので← ww
    息子も半寝状態で吸って、お互い何事もなかったかのように朝まで寝ます!
    まだまだ2カ月だと睡眠時間はバラバラと聞きますし、よく寝る子もいればそうでない子もいて当然ですよね😊
    ママの疲れが溜まらない程度に、お互い程よく頑張りましょうね❤️

    • 1月5日