女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1354ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1354ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

すみません。愚痴です。 スーツのボタン取れて、似たようなボタン買ってきたらまさかのサイズが合わないミス。 (普通はどこかに予備が付いてるものですが、なかった) 確かに私も悪いですよ。 悪いですけれども。 スーツを明日使うなんて知らされてないし。 とりあえず夏用の…

  • 睡眠
  • 旦那
  • スーツ
  • マリィディジー
  • 1
user-icon

イライラがとまらないです。ただの愚痴です。 生後6ヶ月の女の子をそだててます! 昨年授かり婚で一回り年上の夫と結婚しました。 妊娠発覚し私は退職、結婚を機に彼の地元に引越、慣れない土地での生活。。 彼は独身時代が長いため、全然独身気分が抜けていないように感じ、イ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 卒乳
  • 生後6ヶ月
  • 家事
  • sa***ra
  • 6
user-icon

寝たふりしてるうちに自分が先に寝て、娘がいつ寝たかわからないから、保育園のおたよりノートの睡眠のとこはは嘘ばかり(笑) その間に下の子のを寝かしつけたり、洗濯干してくれたりしてくれる旦那。 しょっちゅうイライラさせてくれるけど、その時だけは、ありがたいと思える。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 洗濯
  • ママリ
  • 1
user-icon

旦那が体調悪い方が私も早く寝られていいわ(笑) しんどいアピールがひどいけど睡眠が確保できるならそれでよしかな(笑)

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体
  • ちゃんこ
  • 2
user-icon

この頃、夜中に度々起きるようになりました。 今までは夜中にぐずって起きても授乳をすると、そのまま寝てくれていました。2、3回起きるかなという感じでした。 思い当たる節としては、これまで完母で添い乳をした事はなかったのですが、冬になり起き上がるのが寒くなった為、添…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お昼寝
  • 授乳
  • ママリん
  • 0
user-icon

いつもお世話になっております☺️ 年末年始皆様楽しく過ごされましたか❔❔ 我が家では旦那が毎日寝ております😠 子供が寝る頃に起きてゲームをして子供が起きたら寝ていきます。 別にいなくても良いのですが義理実家に行く時だけ11時に起きてきて(普段は早くても2時です💦)義理母に…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 夫
  • ゲーム
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

赤ちゃんのノンレム睡眠(熟睡)の確認ってどんなのがありますか?? 口をポカーンとあけてて脱力してても舌を上あごにつけてても手を握り返してこなくても布団に置いたら数分で戻ってきます(。^ω^。)

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • つきあ
  • 1
user-icon

旦那が冬休み中ですが、旦那といる時間が長いとストレスがとても良く貯まります… 私だけでしょうか。心が狭いのでしょうか。 言わないとベッドから1歩も動かないし家事を頼めばやってくれますが全て適当。服はヨレヨレになりそうな干し方するし食器を洗ってもらえばシンクや床が…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • オムツ
  • リアン
  • 1
user-icon

明日から保育園利用開始します。 面談等がなかったので保育士さんに宛てて手紙を持っていこうと思うのですが、園からしたら迷惑でしょうか? 内容としては生活リズムや排泄、食事、睡眠の現状と、頬がかぶれやすいのでスタイ交換をお願いしたいということです。 利用する園は認…

  • 睡眠
  • 保育園
  • スタイ
  • 食事
  • 生活リズム
  • ちくきな
  • 3
user-icon

生後27日の娘がいます。 2週間の里帰りから帰って旦那と娘と3人での生活です。初めはかわいいかわいいと娘を抱っこして離さない旦那でしたが、最近は夜寝なかったり吐き戻しがあったりで生活リズムが乱れてしまっています。一昨日旦那に、しんどいなら実家に帰れば?と言われまし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産休
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • おめかしむすめ
  • 1
user-icon

9ヶ月の娘に対してなのですが、夜に起きてギャン泣きしたり、なかなか寝なかったりでイライラしてしまいます。 言葉や態度が乱暴になったり、オムツ替えを少し乱暴にしてしまったりします。 落ち着くとなんであんなやり方しちゃったんだと後悔します。 おそらく睡眠が思うよう…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • オムツ替え
  • 暴力
  • ギャン泣き
  • おもち
  • 6
user-icon

3日の夜から左足付け根から下に痛みがあり夜も寝れず次の日病院に行きレントゲンを撮りました。歩きのも辛く旦那につかまりながら激痛に耐えていたことを話すとレントゲンをみてもおそらくヘルニアだといわれ7日にMRIの予約をしました。それから3日たちましたが痛みがだいぶ軽く…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • まゆ
  • 1
user-icon

産後9日めのママです。 赤ちゃんのお風呂を入院中は看護師がいれて くれてたんですけど家だとバタバタしたり 睡眠不足で授乳の時間がズレたりでお風呂の時間が 定まりません。午前中にいれるようにしてるけど ここ2日12時にいれたりしています。やっぱお昼時間は避けて それより…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • すうママ
  • 3
user-icon

上の子がいての双子育児がキツすぎます(><) 双子のことは可愛がってくれる3歳の息子なのですが、 やはり赤ちゃん返りもあり、グズグズが酷くなりました。 夜中は双子の夜泣きで睡眠不足。 昼間は双子が寝ててくれても上の子の相手。 休む暇がありません( .. ) 今日朝3歳の…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 双子
  • 育児
  • 赤ちゃん返り
  • 華
  • 4
user-icon

爆発してしまいました。 2時間ごとに起きて授乳してます。 子供はほんとにかわいいです。 ほぼ1人で見ているため、睡眠不足ぎみでした。 産婦人科で助産師さんに 不安なことを聞いていたら 理解が悪いと言われてしまい それから母として情けない思いでストレスがたまってい…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 産婦人科
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

娘が具合悪くても自分はあやすこともせず携帯。 睡眠優先。 ほんと呆れます。 娘が寝付かないと、わたしお風呂ダメって言われてるので、まだ入れてなかったのに、 自分だけ寝室へ行って寝てました。 父親としてありえません。。 娘がぐずっても 心配そうにもせず。 結局夜中は1時…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 父親
  • りり
  • 3
user-icon

娘がインフルエンザになり、熱は下がってて元気ですが、まだ隔離生活です。必然的に私も隔離生活です! インフルエンザになってからの数日で 娘の甘えた最高潮に... 朝機嫌が悪い!離乳食食べない 睡眠のリズムがぐちゃぐちゃに... 初めてのインフルエンザでしんどい思いをした娘…

  • 睡眠
  • 生活
  • 熱
  • 泣く
  • 離乳食食べない
  • ミスターミホ
  • 3
user-icon

最近また2時間〜おきに目覚めて、その度に大泣きしてるので睡眠不足です😭 結局授乳してしまうんですがそれがいけないんでしょうか… 夜泣きといえるのかどうかわかりませんが、抱っこでどうにかしようとすると仰け反って嫌がります。 どう切り抜けたらいいのかアドバイスお願いし…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 大泣き
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の夜間時の睡眠について🐇 夜9時過ぎから朝の7時くらいまで 寝るようになりましたが、起こしてミルク飲ませた方がいいのでしょうか😞 初めは起こしてたのですが… 皆さんどうされてますか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • まめちゃ
  • 9
user-icon

訳があって11ヶ月で断乳しました。 最初の3日は泣きましたが比較的に落ち着いてきたと思っていたのですがまた10日目にしてひどい夜泣きが始まりました。お茶も水も拒否でひたすらおっぱいを探しています。かわいそうですが10日頑張ってきたのであげないでいますが、どのくら…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 断乳
  • お茶
  • おっぱい
  • さんかく
  • 1
user-icon

生後5ヶ月の終わりから、夜泣きなのか細切れ睡眠に。それも日付が変わるくらいまで、ひどいと10分おきとかに泣いて起きる。そのあとは、2~3時間おき。 トントンでおさまるときもあれば、おっぱいですらダメで、抱っこひもして静めるときも。 もともと夜中は2~3回起きて、寝る方…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後5ヶ月
  • 抱っこひも
  • 子育て
  • たむ
  • 2
user-icon

子供(乳児)の嘔吐で吐き気止めにナウゼリンという坐薬を貰いました。これは睡眠薬的なものが入ってますか?物が食べれないのでお腹空いて空いて泣きわめいていましたが、小さじ3杯の果汁水とその後に投与して40分ほどで睡魔に勝てず眠りにつきました。

  • 睡眠
  • 乳児
  • 果汁
  • なのちゃんママ
  • 4
user-icon

夜中の断乳についてです。 睡眠不足がつづき体調をついに崩してしまいました😭 体調よくなったら 夜中だけ断乳したいのですが 泣いたらおっぱいあげるのはやめて まず、トントンで寝かせる。 それでもギャン泣き始まったら 抱っこ紐とかでも大丈夫だとおもいますか?😪 抱っこ紐っ…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 抱っこ紐
  • 夫
  • 体
  • ぎーん
  • 2
user-icon

今、専業主婦で旦那から働けと言われますが、夜中に子どもが夜泣きして睡眠不足なのですが、夜泣きして睡眠不足の方で働いている方どうやって体調管理してますか?私は、元々ちゃんと寝ないとダメな体質で多分、家事、育児、仕事は両立できません。そして子どもは昼寝もしません…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • みーたん
  • 10
user-icon

これは血便でしょうか? 本日晩御飯食べてからうんちを6回もしています。 かなりべたーっとしておりしかも色が赤いです。 前日や、今日に赤いものを食べておりません。 今まで茶色とかもっとコロコロしています。 食物アレルギーの血液検査はしておらず、 今までに、湿疹が出た…

  • 睡眠
  • 病院
  • うんち
  • 茶色
  • 血便
  • マキロン
  • 2
user-icon

あぁー私の休みなんかないとわかってるのに毎回期待してばかばかしい😭 旦那が休みの日の方がイライラ… 自分の時間がそんなにとれてうらやましい。 私なんて夕飯の途中で眠いってぐずって、寝かしつけるのに1時間かかってまだ眠りが浅いから添い寝中。。 日中見ててもらってやるこ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 4
user-icon

お仕事しないとやって行けないですもん。だから子作り遅らせてマスース笑笑 共働きだと、欲しいものとか帰るじゃないですか? なので、当分先ですね。 職場が1時間掛かるのは大変ですよね?それでも通ってる人いますもんね?ただ、職場に保育園あると、子供が中々、イヤイヤ期で…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 子作り
  • 共働き
  • お弁当
  • ママリ
  • 1
user-icon

モヤモヤした事がありまして聞いてもらえると嬉しいです。私は今37歳で3歳と11ヶ月の子供がいます。私の妹の事なんですが妹は8歳と6歳のママです。妹とは小さい時からすっごく仲良くてほんとに大好きなんですが最近妹行動にイライラしてしまってる自分に悩んでいます。 年末年始…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • ネイル
  • 赤ちゃん
  • 3歳
  • つばさ
  • 4
13521353135413551356 …1370…1390

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1354ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.