※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうママ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂の時間が定まらず悩んでいます。お昼に入れるべきか迷っています。皆さんは時間を守って入れていますか?

産後9日めのママです。
赤ちゃんのお風呂を入院中は看護師がいれて
くれてたんですけど家だとバタバタしたり
睡眠不足で授乳の時間がズレたりでお風呂の時間が
定まりません。午前中にいれるようにしてるけど
ここ2日12時にいれたりしています。やっぱお昼時間は避けて
それより前にいれたほうがいいんですか(´・_・`)?
皆さんは時間を守ってお風呂に入れてますか?

コメント

ayn

私は退院してからはずっと夜入れてます!

今は19〜20時に入れて
お風呂終わったら授乳して寝るという感じで固定してます!

  • すうママ

    すうママ

    そうなんですか!ありがとうございます☺️

    • 1月6日
なぁぁ

私は時間気にせず入れれる時に入れてましたよ。

  • すうママ

    すうママ

    参考になります!ありがとうございます😖

    • 1月6日
  • なぁぁ

    なぁぁ

    入れてくれる人が居れば固定してもいいと思いますが1人でしなきゃなら入れる時にした方が負担もあまりないかと
    出産後1ヶ月はなるべく無理はしない方がお母さんの体にはいいと聞いたので無理はせず
    慣れてきてから時間を固定すればいいと思いますよ😀

    • 1月6日
  • すうママ

    すうママ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    嬉しいです☺️

    • 1月6日
h1r065

うちはだいたい15時とか16時とかにいれてました。
自分たちが夕飯のあとに入るのでその前にって感じです。
いまは上の子いるので先にお風呂いれてお腹膨らませて、上の子ご飯お風呂って流れがうちの場合は楽なので。

  • すうママ

    すうママ

    そうなんですか!ありがとうございます😖

    • 1月6日