
職場復帰後、子供の保育園適応に苦しんでおり、時短勤務を希望していますが、辛さから食事も喉を通らず、睡眠不足で困っています。どうしたら良いでしょうか。
4月から職場復帰しており、時短で9:00-17:00です。
子供が保育園に慣れず行き帰りギャン泣き、お昼寝も10分で帰ってくる日がほとんどで帰宅後もギャン泣き、、
辛いです😢毎日毎日こんなです😢もっと子供と笑顔で過ごす時間が欲しいです。
旦那は帰り22時とかで頼りにできません。
もっともっと頑張ってる人がいる、もう少しで保育園慣れてくれる、と言い聞かせても毎日涙しか出てきません。
時短を16時までにしたいなと思っているのですが、まだ5月だし言いづらい😢でも辛くてご飯も喉を通りません、夜泣きもあってまとまって睡眠も取れず、なんだか本当に辛いです😔ただ、弱っちいのでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
まだ復職したてだからこそ時間の調整は言いやすいと思います!
はじめてのママリ🔰
逆にそうなのですかね🤔!?
勇気を出して言ってみようかなと思います!ありがとうございます😖
ママリ
うちの職場では、復職してみてやっぱり難しいからもう少し調整させて下さいって人結構いますよ!
数ヶ月経ったら、慣れてきたから〜と延ばすって方のほうが多いです🥹💦
私も今月復職して、夫ほぼ不在でワンオペ頑張ってます😭
大変ですよね💦お互い頑張りましょうねー!
はじめてのママリ🔰
なるほど、、!
わたしのところでは時短の時間を変えてる人はいなかったので言いづらくて😖
勇気を出して言ってみます!!
背中を押してくださってありがとうございます!!!
お互い大変ですが、無理せず頑張りましょう😖