![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぁー私の休みなんかないとわかってるのに毎回期待してばかばかしい😭旦…
あぁー私の休みなんかないとわかってるのに毎回期待してばかばかしい😭
旦那が休みの日の方がイライラ…
自分の時間がそんなにとれてうらやましい。
私なんて夕飯の途中で眠いってぐずって、寝かしつけるのに1時間かかってまだ眠りが浅いから添い寝中。。
日中見ててもらってやることは、離乳食のストック作りと大人のご飯の用意と普段しないところの掃除。
見ててあげてる風にしてるけど、これだって自分のための時間じゃないし。
あなたは好きな時間まで寝て起きてきたら自分の準備がゆっくりできる。
私は自分の時間を取るには息子が寝てる夜中か早朝しかない。後追い泣きする息子がきて午前中洗濯掃除までスムーズに終わらせて、自分のメイクまでするには私は5時には起きるしかない。
最近また二〜三時間おきに起きるから細切れ睡眠で辛いけど昼寝してる暇なんてないくらいあっという間に一日が終わる。
これからリビングへ戻っても、夕飯の片付けも私、洗濯物片付けるのも私…息子が起きる前にお風呂も入らないといけない。
洗濯物片付けてると後からやってきて手伝ってくれるけど、なら最初から寝かしつけてる間とかにやってほしい、とか思ってしまう😭手伝ってる風なところが嫌。
そもそも手伝うっていうスタンスは何なの?
私がやらなきゃ誰もやらないじゃん。
私が片付けはじめるまではスマホいじったり自分の時間楽しんでるくせに…
すみません愚痴でした。
恵まれてる環境で子育てできてると言われればそれまでですが、そういう中でも多少はストレスがたまるもので…
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はるさんはとても頑張ってます!!毎日お疲れさまです☺️❤️
今度1日旦那さんに預けて、1人の時間もらってみるのはいかがですか?そうすればはるさんも息抜き出来るし、旦那さんも育児の大変さを痛感すると思います!!
はるさん頑張りすぎってくらい頑張ってるから、時々息抜きの時間作ってくださいね😢💓
![まきやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきやん
私もそのままそっくり
そう思います…。
何で手伝うスタンスで、みてやってるみたいな感じなのかな?って。
私が美容室いきたいので予約する
だから、あなたの仕事の休み知りたいからシフト表持ってきてね?
…これさえ、「あっ、忘れたわー。ごめんごめん」って言って結果いつまでたっても持って帰ってこない。
忘れられていいなーって思います
スマホ画面にロックオンで私や娘なんか気にしてない…
私の話もスマホいじりながらしか聞かない
私ってなんだろー?
って思っちゃいますよね😞💭
すいません💦便乗して愚痴になってしまいました。
でもすっごい共感できました🥺
-
ママリ
そうなんです、この手伝うスタンスなんなの?と思います!育児にしろ家事にしろ、自分のことでもあるのに…
美容室のことも、結局縛られてなくていいね…と思っちゃいますね。こっちは自由に行くことすらできないのに。
うちもスマホか、テレビに夢中で息子がじーっとパパを見てても気づかないです💦もちろん私との会話はこっちから振らないとほぼありません。
なので私も、いつも私ってあなたの何なんだろう??と目の前にいるとき思ってます。。
共感してくれてありがとうございます😊- 1月5日
-
まきやん
私、旦那に言ったことあるんです
限界むかえた時😅
今から貴方が働いてきてくれて感謝してるけど言わせてもらうね。
なんで手伝うスタンスなの?
誰の子?あなたの子だよね?
なんで会社がない日は自分の休みって思ってんの?違くない?
なんで「でかけてくるわー」なの?
私に許可とるべきじゃない?
え?私はこの子が私の手から離れるまで休み無し?え?公休無し?
私が復職したどーすんの?
いきなり家事分担とか絶対できないよね?やんないよね?
いきなり子供のことみれるの?
たかが10分もまともにみれてないのに?
むしろ分担する気もない?
え?パパだよね?
私、間違ってるかな?
私ってなんなのかな?
ってマシンガントークでいったら
何も言い返せなかったみたいで
少しはマシになりましたよ😅
休みの日に旦那が出かけたい、予定入れたいって時は私に相談してくれるようになりました。
スマホ画面はいまだに恋人みたいですけどね( ´・ω・`)…
私はヒステリックに言いすぎましたが、はるさんも旦那様に少しお願いしてみてはどうですか?🐰💭- 1月5日
-
ママリ
もう、まさに全文おんなじこと言いたいです😭😭
そのくらい私も同じ気持ちです…!
私も復職するので、そうなったらパンクしちゃいます…
やっぱり言わないとわからないですよね。
どこかのタイミングでちょっと話しなければ、と思います。
同じ気持ちの方がいてほっとしました😊- 1月6日
![ぐるぐるぐる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるぐるぐる
分かります💦
うちも最初はそうでした!
今もイライラすることは沢山ありますが、やって欲しいことはその都度チクチク言うようにしてました。笑
そうしたら少しは自主的にやってくれるようになりました。
朝も放っておくとずーっと寝てるので、8時には起きて欲しいと伝え、起きてくれるようになりました。
うちの旦那は家庭においては本当に指示待ち人間。育てなきゃいけないんだなーとつくづく実感。
ホント、期待するだけ無駄ですよね😓
-
ママリ
指示待ちすぎます!!😭
やることいっぱいあるのに逆に手間です笑
うちもようやく、言わなくても洗濯物自分のだけ回収しにくるようになりました…でも私が片付けはじめてからですが😅
朝起きてくれるようになったんですね!前にブチギレしたにも関わらず、休みの日の前に、何時に明日起きるの?と聞いたら、8時かな?と言ってて普通に11時頃起きてきます…アホらしいのでもはや起こしません笑
夫の育成までするのほんと大変です😭
お話聞いてくれてありがとうございます😊- 1月5日
![ざっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざっきー
はるさんの気持ち、すごい、わかります😊
私も、旦那がいる日の方がイライラします!年末年始は最悪でした。
朝は1番ゆっくり起きてきて、早いねと一言。昼寝も子供よりするし、夜もスマホでゲーム。子供がDVD観たいとアピールしても、今はパパが見てるからダメと子供より自分…正直言って呆れます(苦笑)
仕事復帰してもそれは変わりません😥キレて言っても俺だってやってるアピールしてきます。1日1回、オムツ交換すればやったことになるみたいです😂
仕事しだしてからは、5時間眠れればいいというか、授乳含めてそのくらいの時間しか布団の上にいません。
救いなのは子供がママっ子なことですね❗️
私も愚痴ってしまいましたが、お互いに頑張りましょう😃
-
ママリ
わー毎日お疲れ様です😭
夜ふかしも起きる時間も、自分のペースでできていいですよね…笑
お子さんにテレビ譲らないあたりもすごいですね😅
下手に家にいられるとたぶん無意識に期待しちゃうんです😭期待しても無駄なのに…笑
今日は飲み会へ行って帰り遅いのですが、さくっとやることやって早いうちから布団の中でネット中です!逆にスムーズ🤣
朝起きてこないの本当に腹たちますが、息子がご機嫌で可愛いのは朝が1番なので、それを見られないなんてかわいそう〜と今は思うようにしてます😄💦
お互いに頑張りましょうね😊
同じ気持ちの方がいて嬉しいです!ありがとうございます!- 1月8日
ママリ
ありがとうございます😭
育児は大変ですが、なんだかんだ息子が可愛いので毎日なんとかなってます!むしろ息子とふたりでお出かけしたりしてる方が楽しいくらいです笑
周りのママさん達の方がもっと大変ですよね💦
でも一日くらい預けて、出産前みたくひとりでカフェでも行って本とか読みたいな…なんて思ったりもしますね😅今度お願いしてみようかなと思います!