女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1202ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1202ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

3歳になったばかりの双子を育てています。 1歳になった頃から保育園に通いだし、平日は12:30 ~15:00位までお昼寝をしています。 休みの日はお昼寝をさせないので、21時頃には寝てくれます。 平日はお昼寝である程度睡眠がとれているのか夜寝るのが毎日23時を過ぎてしまいます。 …

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 双子
  • 3歳
  • みみ
  • 4
user-icon

同じ月齢のママさんで、ぴよログというアプリ使ってる方いますか? お子さんの睡眠はどんな感じでしょうか😭 なかなか長く寝てくれなく、睡眠不足です… (まだ4ヶ月だししょうがないの承知してます) スクショしたもの載せます。 こんなものでしょうか💦

  • 睡眠
  • アプリ
  • 月齢
  • あんこ(25)
  • 6
user-icon

生後4ヶ月になる赤ちゃんなのですが、深い睡眠に入る時間は22〜23時くらいで、それまでは目がパッチリあいてて笑ったり遊んだらしています。 22〜23時頃寝ると、朝6時までに1〜2回起きます。 朝は8〜10時に起きます。 授乳するとすぐに眠ってくれるのですが、22時まではいつも必…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • im
  • 1
user-icon

来週で8ヶ月になる男の子育児中です。 寝言泣きする子供への対処法などあれば教えて下さい😣 寝る前、夜中2〜3時頃起きた時にミルクを与え 日中は母乳のみで離乳食は2回食です。 21時頃就寝してから朝6時半に起床するまでに3、4回は起きます。起きるといっても目を閉じて寝言泣…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • m
  • 1
user-icon

今9ヶ月の娘がいます。 夜の睡眠についてです😭まだ、娘は夜中に何回か起きます😢昨日は、二時間おきで片乳飲んだらすぐにねるを繰り返しです。。できたら、夜寝て欲しいので年末に夜間断乳しようかなって思い始めています⤵️ちなみに、来年早くて2月遅くて4月には仕事復帰もあり…

  • 睡眠
  • 夜間断乳
  • 仕事復帰
  • さやか
  • 1
user-icon

今は眠い時に寝かせてますがそういう間間の睡眠は大きくなるにつれ無くなりますか?

  • 睡眠
  • N
  • 3
user-icon

1歳になりましたが まだ普通のミルクをあげています。今のが無くなったらフォロミに切り替えようと思っています。今は1日4回飲んでます(寝る前、睡眠中1~2回、保育園1回) 睡眠中 泣いて起きるのでついついミルクをあげてしまいます。量は全て200です。離乳食は3回たべます。 これ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 1歳
  • はるにゃむ
  • 2
user-icon

あと数日で生後7ヶ月です 2ヶ月頃から6~8時間まとめて寝れるようになっていたのですが、 5ヶ月頃から夜中2~3時間おきに何度か起きるようになり ここ最近は1時間ごとに泣いて起きて、 しかも1度起きると次寝るまでに30分以上寝ないです。 さらに午前寝、昼寝も30分~1時間ぐらいで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • Saapi︎♡ᵕ̈*⑅
  • 5
user-icon

ぐっすり寝たい😭😭😭 自分が楽したくて添い乳。癖になるのも、睡眠が浅くなるのも分かってはいたけど、それでも上の子との同時寝かしつけや、昼寝できないので夜中はせめて横になってたいというのを叶えるには、添い乳がやっぱり一番楽でした。 でももうすぐ9ヶ月、、夜間断乳し…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 昼寝
  • 上の子
  • ママリ
  • 1
user-icon

23時から1〜2時間毎起きておっぱいと泣く始末、、、 いー加減出ないし吸われてる最中寒いしよだれで濡れて気持ち悪いし最悪、、、 早くおっぱい卒業して こっちはその度に起こされ睡眠不足・イライラ あとちょっと寝られるかなぁ

  • 睡眠
  • 泣く
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

私は昔から体も心もあまり強くありません。 特に出産してからは風邪をひきやすくなったり、ふとした瞬間にメンタルに来たりと正直あまり元気な時がありません。 こんな私でも、免疫力をあげたりメンタルを強くするということができるのでしょうか。 お勧めの方法やサプリメント等…

  • 睡眠
  • サプリメント
  • 妊娠
  • 出産
  • 体
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

現在妊娠7週ですが喘息が酷く 3日ほどまともに睡眠がとれません 本日ステロイドの点滴を打ちました 錠剤も服用しましたが、夜に発作がでて 苦しいです。連日点滴はできるのでしょうか?

  • 睡眠
  • 妊娠7週目
  • 妊娠
  • 服
  • ママリ
  • 1
user-icon

この月齢の子を、夜うつ伏せで寝かせるのは危険ですよね…… 仰向けだと20〜30分ごとに起きては泣いての繰り返しで、うつ伏せにしてやるとすっと寝入ります…… フルで仕事復帰していて睡眠不足はかなり堪えてしまうので寝てほしいですが、うつ伏せは心配で…… 結局小刻みに目が覚めた…

  • 睡眠
  • 月齢
  • 仕事復帰
  • うつ伏せ
  • R✕2mama ♡
  • 1
user-icon

昼の1時半から一回2時間ねて それから寝ておきて寝ておきての繰り返しです。 寝たと言っても五分。 睡眠足りてるのか心配です 抱っこしてたら寝る時間長いような気がするので抱っこしてますが何か体調悪いのかと心配になります💧 抱っこしててもギャン泣きの時があり、 踏ん張って…

  • 睡眠
  • 体
  • ギャン泣き
  • ゆき(22)
  • 1
user-icon

この間1歳になった娘がいます。 完母で育てていて昼わ自分で寝るのに夜だけ乳首を吸ってないと寝ないんです。 それも夜中10回以上起きます。 私も仕事が始まり睡眠も取れない中でこれはキツすぎます。 長時間の泣きだと近所にも迷惑ですし抱っこもトントンも全て拒否どうしたらい…

  • 睡眠
  • 完母
  • 乳首
  • 1歳
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

息子の睡眠について悩んでます💦 1歳5ヶ月なりたてです。 今までは朝7時にモゾモゾし始めて7:30までには起きるかなーという感じで、お昼寝は午後に1回、夜は21:30~遅くても22時には寝てました。 しかーーし!! 12月入ってから狂い始めて… 夜寝る時間は変わらないのですが… 朝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お昼寝
  • 息子
  • 体
  • そよかか
  • 1
user-icon

子供を出産してから夜の仲良しは皆さん週にどれぐらいですか⁇週じゃなくても月に何回ぐらいでもいいのですが… 少し生々しくなってしまうかもしれないので気分を害されたらごめんなさい。長くなります。 子供を出産して体の方が色々落ち着いて生理も来る様になってから旦那のほう…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 生理
  • 仲良し
  • まんぞくさん
  • 12
user-icon

生後1ヶ月の娘を育てています。 まだ昼夜区別ついていないとは思うのですが、 あまりにもお昼眠り続けている時は 起こした方がいいんですか?? 同じくらいの月齢の方、お昼よく寝てる日の夜は覚醒しますか?? 私の娘は昨日、お昼はそこそこ起きてたのに 夜中も寝てくれず自…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 月齢
  • まるちゃん
  • 7
user-icon

風邪の時の離乳食なんですが、今日は昼寝というか睡眠が多くてしかも長く、昼の離乳食がどんどんずれて今の時間になってます💦 いつもは10時、14時、18時に離乳食なんですが、10時は食べたんですがそこから遊んで13時くらいに寝てしまい、そこから起きません😭 いつもは無理に起こ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 昼寝
  • はじママ
  • 1
user-icon

ここ5日ほど子供と順番で胃腸炎になり、食事も睡眠も満足に取れず。 ようやく二人とも回復してきたー😊 子供の昼寝中に久しぶりにゆっくり昼ごはん。 今日は実家近くのスーパーで買った好物😋テーブルの実家感w

  • 睡眠
  • 食事
  • 昼寝
  • 胃腸炎
  • コニ
  • 0
user-icon

夜の睡眠 昼寝×2 合わせて毎日7時間以上寝かしつけに時間がかかっていました。たすけてー泣

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • マヤリ
  • 2
user-icon

ベビー布団標準サイズ買ってみたものの ベビーベッドの置き場に悩んでます。。 旦那の睡眠の邪魔になるかと思い寝室には置かない予定してます。 でも小さいベビーベッド飼うわけにはいかないし... みなさんはどうしてますか??

  • 睡眠
  • 旦那
  • ベビー布団
  • ベビーベッド
  • ゆみ
  • 2
user-icon

1ヶ月の息子を育てています。(生後50日) 日中はほとんどまとまって寝ず、 夜11時から4時間、3時間、2時間と大体朝9時頃まで 細切れで寝てくれます。 4時間寝てくれるようになったのも最近です。 息子は日中でも夜でも泣く→授乳→ゆらゆら→寝る のパターンで授乳後のゆらゆらで…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳回数
  • 息子
  • おむつ
  • まま
  • 1
user-icon

産後うつからの回復について 産後うつを経験された方に相談なのですが… 現在、生後1ヶ月半の男の子を育てている24歳です。 出産直後で、親族のお墓の問題で親と絶縁し里帰りはしていません。夫も毎日仕事が忙しく帰ってきても朝方、また数時間だけ寝てすぐ出勤するような状況で…

  • 睡眠
  • 病院
  • 育休
  • 運動
  • 里帰り
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2週間ほどで10ヶ月になる息子です。 睡眠のことで悩んでいます。 昨夜は9時前にベッドに行き、 眠りに入ったのは9時半前くらい。 現在も寝続けています。 平気で12時間くらい眠ります。 極力早く寝かせたいと思っていますが 早くベッドに行っても覚醒して結局寝るのは 9時台にな…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生活
  • 息子
  • ベッド
  • 凛
  • 7
user-icon

《状況》 私、夫、娘の3人家族です。 娘はお父さんっ子です。 寝る時は夫と私は別々に寝ています。(夫のイビキがひどく私が全く眠れない為) 基本的に娘は私と寝ています。 夫は自営なので朝は4〜5時に出て行き仕事がをしたいそうで朝は早いです。夜は基本的には早いですが(17…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 眠れない
  • 夫
  • 布団
  • hiroshitoumechan
  • 0
user-icon

今生後41日ですが、夜が最近赤ちゃんが5時間以上寝るようになりました。あまり授乳があくと良くないのでしょうか?起こすのか迷います。 お昼に寝過ぎては困ると昼寝のとき起こしたりしているため睡眠不足なのでしょうか? ちなみに、昼寝は午前中1時間くらい。午後2時間くらいに…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • みみ
  • 5
user-icon

冬の睡眠中の寒さ対策どうしてますか? 私は夜は暖房をつけています。 でもこの前どこかで見たのですが、 室温高い、 服の着せ過ぎ、などでSIDSになる可能性が上がるらしく。 暖房つける以外何があるんだろうと思って 質問しました! あと暖房をつけると乾燥するので、 洗濯物…

  • 睡眠
  • 服
  • 洗濯
  • 加湿器
  • 暖房
  • はる
  • 2
user-icon

今日はお互い実家でご飯食べてきたんだけど、旦那がにんにく料理食べてきたらしくもーめっちゃくさい。 気持ち悪くなってきた。 そんな中寝てるしうちは寝れん。 もー睡眠邪魔されるのむかつく

  • 睡眠
  • 旦那
  • ご飯
  • 料理
  • ママリ
  • 0
12001201120212031204 …1220…1240

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1202ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.