
コメント

むーむー
生後3ヶ月前までは3時間以上ミルクの時間を開けない方がいいと言われましたよ🙆

はじめてのママリ🔰
夜はよく寝る子だったのでその頃から少しずつ夜は時間空いてって2ヶ月頃には5〜6時間空いてて、今では11時間とか空くこともあります!
体重が増えてれば無理矢理起こしてってする必要はないのかなーって思います!赤ちゃん寝てるときはママも寝ないとしんどいし!寝てくれてありがたいな〜って思ってます😉
-
みみ
今度保健師さんが来るので体重チェックしてもらいます🙏無理矢理起こすのも可愛そうですよね😣
- 12月5日

退会ユーザー
わたしもその頃寝るようになりましたが、寝かせてました😊
唇が乾燥してないか、少し見て、大丈夫そうなら自分も一緒に寝てました。
お昼寝とかも起こしたことありません!
今でも、午前1時間、午後2時間とか寝ますよ!
もう少し寝かせてもいいかもしれませんね😃
-
みみ
唇が乾燥してる時あります💦脱水とか気をつけないとですよね。お昼寝は3時間以上は寝ることはないので、寝かせておこうかと思います。
- 12月5日

❤︎り❤︎え❤︎
赤ちゃんに「寝過ぎ」はないですよ。
ただ夜間の5時間以上は好ましくないのでその時は起こして授乳(ミルク)を。
-
みみ
夜間、一応5時間でタイマーかけておこうかと思います!
- 12月5日

にっしー♡
おはようございます。
普通に寝かせてました😊
お腹空いたら起きると思うので!いっぱい寝てくれるのは良い事ですし!特に夜は寝てくれる子の方が良いです😂
うちも夜はよく寝てくれる子なので助かります😂
-
みみ
うちの子は腹持ちいいのかな?
夜に寝てくれるのは助かります✨5時間くらいまでは寝かせようかと思います。- 12月5日
みみ
助産師さんに新生児のころはそう言われてました!一ヶ月たったので少し迷ってます💦