女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1152ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1152ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

妊娠後期になりいびきが酷くなり自分のいびきで起きてしまうくらい酷いんですが近々出産の為に入院するんですが、個室希望してますが部屋が足りない場合大部屋になるみたいで、、、周りの方の睡眠妨害をしてしまうのが不安で仕方ありません😔😔 個室入れるといいなあ、、、

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 出産
  • いびき
  • ありまま
  • 2
user-icon

5ヶ月の子の体力使う遊び なにかありますか? 寝返り ずりばい はいはい おすわり つかまり立ちできます。 いっきに体力ついたのか、昼も夜も ほとんど寝なくなりました、 夜は5~30分に1回ギャン泣き(抱っこするとまた寝る) でこっちが睡眠不足です😱

  • 睡眠
  • 遊び
  • 体
  • 寝返り
  • つかまり立ち
  • きのこ
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の男の子を育てています。睡眠について相談させてください👶🏻✨ とにかく寝ません😭😭夜は1時間〜3時間で必ず起きます。最長でも3時間半です。泣いて起きるというより、顔を擦ったり、耳を掻いたりしてモゾモゾして起きます。そのまま様子見てたら泣き出します。抱き上げて…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • お昼寝
  • 生後2ヶ月
  • パンプキンママ
  • 7
user-icon

【認証保育園の面談で聞かれることについて】 保活初心者です! 希望している認証保育園が、 書類で選考したのちに親子面談がある様です。 可能な限りどんなことを聞かれるかを想定し、 備えたいと考えています😖 私の中では、 ・何故この園を選んだのか ・単願or併願 ・子ども…

  • 睡眠
  • 食事
  • 親子
  • 熱
  • 保活
  • お母さん1017
  • 4
user-icon

みなさん朝ごはんどんなものつくってますか?? 私のとこはいつも食パン一枚だったんですけど、 旦那さんが最近パンだけだったらすぐお腹空くようになってきたと言っていたので、腹持ちのいいご飯とかありますか😭? 朝はご飯でも食べれるみたいなんですけど、ご飯より睡眠をとり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • パン
  • ご飯
  • あ
  • 9
user-icon

今まで朝から夜まで寝ていたのに、最近夜中に起き、私のお腹の上でしか寝てくれません。母から癖になるからやめた方がいいと言われ、放置すると遊びだします。 お腹の上にやるとすとんと寝ます。寝た後布団に戻すと起きます。おかげで私は身体バキバキ睡眠不足、、朝も夕方も遊び…

  • 睡眠
  • 遊び
  • 布団
  • 昼寝
  • 体
  • ママ
  • 0
user-icon

育休中に世間体気にして会社の試験受けるなんて私だけだろうな😢 やる気がないから落ちまくってるのに、受ける気力だけは見せちゃう😢 仕事はいいけど勉強は大嫌いだー💔 この間めっちゃがんばったのに落ちたし、、、 試験会場は先輩いなくなってた、、、 同期数人と後輩しかいなか…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 育休
  • 勉強
  • 体
  • うたな
  • 1
user-icon

夜の睡眠が浅くて毎日眠いです😭 なのに子供と一緒になってお昼寝する時は ぐっすり寝られて寝起きスッキリなんです💦 妊娠の影響なのか分からないけど... 妊娠中の方、なにかぐっすり寝られるようにしてる事ありますか?

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 妊娠中
  • 🦉
  • 0
user-icon

最近夜泣き、昼泣きがすごいです。 とーしたらいいですかね? こっちが睡眠不足で倒れそうです

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • こずえ
  • 2
user-icon

そろそろ断乳したい、、、 生まれた時から有難いことにパイはよく出るほうでした。 搾乳したパイを哺乳瓶であげるのも拒否で、完璧なおっぱいマンになってしまい、寝る時はパイ、ちょっと口寂しいとパイ、ご飯食べずパイが続き メンタル的にもこの時期に断乳しよう!と沢山のイン…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • もも
  • 2
user-icon

お世話になっています。 5か月半くらいになります。 4ヶ月健診ぶりに 体重身長測ったら 伸びが悪くて ショックでした😭😭 母乳だけなのですが、ミルク足してあげたほうが よいのでしょうか。 日中は4時間毎の母乳、 夜間は12時間くらい通して寝ちゃっていて 夜寝かしつけてから 朝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • みのり
  • 4
user-icon

明後日で1か月になる赤ちゃん。 今日は0時に寝たと思ったら、 夜中2時半には起きてそこからずーっと起きてる。 おっぱいあげて寝たと思って置いたらギャン泣き。 もうしんどすぎてしばらくギャン泣き放置してたけど 赤ちゃんがかわいそうになって 抱っこしたら泣き止む… イラ…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 泣き止む
  • 上の子
  • あっちぃ
  • 3
user-icon

32週の初マタです。 31週過ぎたあたりから、夜中必ず1回お腹の張りで目が覚めます…。痛みはすごく軽い生理痛程度なのですが睡眠がもともと浅いのもあるのか毎回目が覚めます。 こんなことあった方いますか?このままでいいのでしょうか?ちなみに時間が経つと張りはおさまります…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 妊娠6ヶ月
  • 妊娠32週目
  • 検診
  • あやな
  • 3
user-icon

3歳と生後9ヶ月の娘がいます。 9ヶ月の娘なのですが、いまだに夜中10回以上 起きます、、30分間隔とかで起きられると さすがにしんどくなります(;-;) 昼間外出して疲れさせても、家で過ごしても夜寝ないのは変わらずです。 6ヶ月頃まではどちらかと言えばよく寝る子でした。 添…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後9ヶ月
  • 3歳
  • 外出
  • いおひいまま
  • 3
user-icon

きついです。しんどいです。 今、旦那と大喧嘩しました。 内容は、本当しょうもないんですが、 夫は、元々綺麗好き(潔癖とかじゃないです)で 私は、普通ですが、片付けはあまり好きじゃないです。 子供が産まれ、走れるようになり、日中全力で遊んでいます。 ご飯あげて、洗…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • 習い事
  • 保育園
  • sakura
  • 13
user-icon

専業主婦です。旦那の考えを変えたいです💦 よその育児と比べる、それなのに育児には全く協力しません💧 息子は旦那には懐かず、抱っこすると号泣です😭 うちの子は抱っこ大好きな甘えん坊で可愛いのですが、夜も4回は起き、昼寝は30分しかしてくれなくて睡眠がなかなか取れません💦…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 育児
  • 勉強
  • こなん
  • 8
user-icon

ただ吐き出したいだけの投稿失礼します。 上の子に優しくなれない。 今日も怒ってばかり、ダメダメばっかり。 何回言っても下の子に乗っちゃうからイライラして叩いてしまう。 ご飯もすぐに席たつし、やってほしくないことばっかりする。 里帰りして生活リズム狂いまくり でも里…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 里帰り
  • 子育て
  • 生活リズム
  • ぺぺ
  • 1
user-icon

この子は本当に母乳足りてるから 寝てるのだろうか😥 下の子は産まれてからよく寝てくれる子で 上の子もまだまだ手がかかるので なかなか構ってあげれないときも 勝手に寝てたり(そりゃ泣く時もありますが)、 入院中からなるべく昼夜のリズムをつけようとしてきたおかげか夜もよく…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • か(・∀︎・)な
  • 2
user-icon

6ヶ月の娘がいます!! 2ヶ月になる前から朝まで寝るようになって、 よく笑い、グズること・泣くことがあまりなく いつもニコニコしてて親孝行な娘です! 今現在、離乳食は1回食で、食べっぷりはよくも悪くも ないですが、完食はしてくれます! 3ヶ月の時に首が座り、寝返り、5…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 食事
  • 親
  • あやちん
  • 1
user-icon

赤ちゃんの睡眠と授乳と泣き声 こんばんは。 1ヶ月半の男の子供を育てています。 生まれてからよく寝る子でした。 (夜も3-4時間まとまって寝ます) しかし、朝から夕方まで少し前までは いろんな声出したり、少しの時間機嫌がよく 放っておいても良い時間が今よりはあったと思う…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 病院
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • さら
  • 2
user-icon

ぴよログつけてる方、新生児の頃の睡眠の グラフのスクショみせていただけますか?👶 ちなみにうちも0ヶ月の子がいるのですが、 こんな感じで、今日は朝起きてから 全然寝てくれず、やっと今寝ました😨😨😨

  • 睡眠
  • 新生児
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

何か予防策はないでしょうか。 一人目妊娠後期〜産後、メンタルが乱れました。きっかけは産後再就職の仕事でしたが、不安が強くなり心療内科に通う羽目に。レクサプロを飲んで断薬して妊娠に至りました。 現在は妊娠したおかげでかなり落ち着いていますが、また前回のようになる…

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 産後
  • 妊娠した
  • 婦人科
  • あい
  • 0
user-icon

1歳7か月の娘の睡眠について相談です💦 このところお昼寝できずにいます😂 夜はだいたい20:00〜7:30くらいまで寝ます😴 多少前後しますが。 昼寝はベビーベッドにゴロンとさせるとしばらくしたら寝ていたのですが… 最近はベビーベッドを指差すと泣き、 抱っこで寝かせようとし…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ベビーベッド
  • 家事
  • いぬねこ
  • 1
user-icon

1〜3歳くらいで 夜の睡眠が9時間くらいプラス保育園でお昼寝2時間の方いらっしゃいますか?? 4月復帰なんですけど、 今2人とも20時には寝てて朝6時半とか7時まで寝てます 昼寝は1時間から2時間 復帰したら早くても21時寝、毎日必ず6時起きになります 長くて9時間睡眠💦 身体が…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 3歳
  • 体
  • さゆ
  • 2
user-icon

トントンで寝かすにはやっぱり泣いても根気強くトントンだけでやり切ることでしょうか?😓 だんだんリズムがついてきたのか、寝室に連れて行って抱っこすると即寝なのですがベッドに置くとすぐ泣いてしまって、トントンしてもどんどん手足バタバタ(足はもはやかかと落としのよう…

  • 睡眠
  • レンジ
  • 体
  • ベッド
  • 泣く
  • 初めてのママリ
  • 4
user-icon

今年の2月で4歳なんですが同じぐらいの年齢のお子さんで眠い時にすごく機嫌悪くなってグズグズするお子さんいますか?? 割と小さい頃から今現在も続いてて夜寝る時のグズグズはなくなりましたが日中、幼稚園から帰ってきて眠くなってきたらグズグズ(最近は昼寝したりしなかった…

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • 4歳
  • 昼寝
  • 体
  • anchan♡
  • 2
user-icon

生後3ヶ月 夜間の睡眠について いつもお世話になっています。 現在、生後3ヶ月の男の子を育てています。 生後2ヶ月までは夜7〜8時に寝たら朝起きるまで3回ほど授乳で起きていたのですが、 ここ1週間くらい頻繁に泣いて起きます。 授乳すると治るのですが短いと40分ほどの時…

  • 睡眠
  • 母乳
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • ま
  • 1
user-icon

保育園の登園について。 ならし保育で早速風邪をひきました。 昨日、今日と熱はありませんが鼻水垂れ流しで、たんがからんだよーな咳をちょこちょこします。 食欲も睡眠もバッチリで元気ですが、お休みさせるべきでしょーか。 (保育園ではこまめに鼻水をふいてくれません。) …

  • 睡眠
  • 保育園
  • 熱
  • ぱんだ
  • 2
user-icon

眠れませーん。助けてください。睡眠薬飲んでも寝れません

  • 睡眠
  • あゆちゃん
  • 1
user-icon

いつもお世話になっています😊 12月中旬の出産予定なんですが、この時期に出産された方、お正月の親戚の集まりは行かれましたか? 上の子がいるので引きこもりも可哀想かなと思ったり。 車での移動で都内なので移動は1時間ほどです。 授乳の睡眠不足や産後の疲れもありそうですが…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 車
  • 産後
  • 出産
  • mii
  • 1
11501151115211531154 …1170…1190

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1152ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.