女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1142ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1142ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

3歳半と1ヶ月になりたての子を育てています。 最近、イライラが止まりません😢 特に旦那です。(子どもたちにはしません) ホルモンのせいでしょうか。 みなさん、旦那さんへのイライラ(特に夜中)を どう乗り越えましたか? 昼夜問わず、抱っこや頻回授乳をしているのですが、 夜…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 里帰り
  • 家事
  • みみ(33)
  • 2
user-icon

皆さん、寝るときは子供と旦那と一緒に寝てますか? この間、出産し自宅に帰ってきたのですが旦那が夜中上がったり降りたりするよりリビングで寝たほうがいいんじゃない❓と言われました。 まぁそっちのほうが、旦那も睡眠取れるし…とは思ったのですが、正直寂しくて😭 上の子も…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 出産
  • 上の子
  • LiSA♡
  • 4
user-icon

現在妊活中なのですが、今更ですが不安なことがあるので相談させてください。 今私は3歳の男の子を1人育てています。 とても可愛く大好きですが、最近反抗期なのか一旦落ち着いたやだやだわまた復活してきています。 永久とも思われるほど続く「なんで?」にもだんだんイライラし…

  • 睡眠
  • 病院
  • 男の子
  • 妊娠
  • 3歳
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢の方に聞きたいです! 生後2ヶ月なのですが、生後1ヶ月頃から今まで 毎日20時〜22時の間から、朝の6時〜9時まで 寝てくれるようになりました。 最後のミルクの時間から、朝のその時間帯まで、 という感じです。 これはもう睡眠のリズムがついている、という こ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 産院
  • 体重
  • Rr
  • 5
user-icon

みなさんならどうしますか? 今日ママ友と初めて向こうのおうちで 遊ぶ約束していたんですが 一番下の子が鼻詰まりで ぐずぐずしていて それで私もいままで寝れなくて 今日9時に起床予定が ずっと寝れなくて。 おまけに下の子はさっき目覚めてしまい‥ 睡眠1分すらも全く取れま…

  • 睡眠
  • ママ友
  • 5児のmama
  • 4
user-icon

子どもの睡眠について質問させてください。 知識のある方や、先輩ママさん 同じ経験をされた方など色々アドバイス 頂けたら嬉しいです。 もうすぐ7ヶ月の男の子を育てています。 夜起きた時は授乳や抱っこをすれば 5分ほどで泣き止みますが 私以外が抱っこすると泣き通しです。…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 男の子
  • 寝落ち
  • みぃむぅ
  • 1
user-icon

今日は2人してなかなか寝てくれないのでまだ一睡もできていません😭😭😭😭😭😭 原因は主に次男ですが。まだ新生児だから仕方がないとは分かっているのですが、長男が朝ちゃんと起きるので朝寝もできないし昼寝のタイミングもバラバラだから夜しか寝れないのにこんなに寝てくれないとイ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 新生児
  • 親
  • 昼寝
  • おっとっと
  • 4
user-icon

薬に詳しい方😞 うちの母の話ですが整形外科でもらった薬が合わなかったようで夜、朝と服用したらお腹から首にかけて発疹が出ました。その時は痒いなーと言ってたのですが結構ひどかったので次の日また病院に見せに言ったら副作用だねーとのことでアレルギー止め?の薬と睡眠薬も…

  • 睡眠
  • 病院
  • 熱
  • 服
  • トイレ
  • あい*mama
  • 4
user-icon

ニュースでゲーム依存ってやってますね。我が家はつい最近、主人がスマホゲームばっかやってるのに堪忍袋の緒が切れ、家出しました😌めっちゃタイムリーなニュースで笑えてきます🤣 主人の会社の同僚さん(独身も既婚も)は「3時間とか普通(むしろ少ない)」と......単純に考えたら、 2…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 家事
  • パパ
  • ゲーム
  • 美咲
  • 2
user-icon

10ヶ月の娘の睡眠について相談させてください! 夜19時から19:30頃に眠気が来て、 寝室で寝かせます。 すると、22時に起きてしまい、また寝ることがまずないです。。授乳してもダメです。。 22時まで寝てくれればいいですが、ひどいと15分ほどで起きてしまう場合もあります。。 …

  • 睡眠
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

妊娠中ですが、最近昼夜逆転していて 体がつらいです💦 何故か夜になると眠気が無くなり 朝までとりあえず布団で横になっている状態で 朝になると段々と眠くなり、 午後には意識が飛びそうな程 眠くなります。 ただ、上の子の相手もあり 日中に昼寝する余裕もなく、 余裕があった…

  • 睡眠
  • 産休
  • 妊娠中
  • 布団
  • 昼寝
  • ママリ
  • 1
user-icon

小さな事でイライラしてしまいます…。 息子は産まれた時から良く寝てくれ、泣いても抱っこするとすぐ泣き止むし、離乳食もよく食べて、今まで私もストレスなく育児ができていました。 それが最近、夜中に覚醒して1時間以上キャーキャー興奮して寝てくれない事があり、今まで睡…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 親
  • みきてぃ
  • 4
user-icon

2歳2ヶ月の子供がいます。 昨日の夜は23時半に寝て7時半に起きました。それでも睡眠不足してると思うのですがお昼寝せずもうすぐ22時ですがいまだに遊んでます。1度寝かせようと思って一緒に布団に入ったんですけど寝る様子がなく諦めました。 流石に普通なら眠いですよね、おか…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 2歳
  • 布団
  • 寝ない
  • ゆうこ
  • 3
user-icon

もうすぐ一歳になる息子がいます。 2日前に保育園から帰って子供用の梨のジュースを少し50mlくらいあげ、ちょっと遊んでたら大量に吐きました。昼ごはんに保育園で食べたであろう、ライスや人参も固形のまま鼻と口から出てきました。 突然過ぎてびっくりしてしまい、その日の夜ご…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 病院
  • れな
  • 2
user-icon

旦那は飲みにいけていいな 育児で疲れた 睡眠不足になると人格変わる 自分は飲みに何時間もいるのに、私は病院行くのすら駄目なの?歯医者と内科がすぐ向かいにあり数歩でつく距離。家からは歯医者まで徒歩7分ほど。風邪ひいて体調悪かった為、子供にうつすのが嫌なので歯医者の…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 息抜き
  • 病院
  • 授乳
  • あか
  • 5
user-icon

今日昼寝めっちゃ長い……と思ったら今日鼻水で受診して出されたヒスタミンのせいか!!普段こんな寝ることない…睡眠薬レベル😮

  • 睡眠
  • 昼寝
  • ゆも
  • 0
user-icon

産後あるあるでしょうか? 生後2ヶ月半で里帰り先から戻り、緊張がとれた頃の生後3ヶ月からの1ヶ月ほどイライラしてた時期がありました。 具体的には、旦那は1人の時間があってズルい!と言うよくあるものです。 でも赤ちゃんのいる生活に慣れたのか、ここ1ヶ月は穏やかに過ごせ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 里帰り
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

添い乳での寝かしつけについて 添い乳での寝かしつけをするとこどもは起きたときにおっぱいが無くて不安になり泣いてしまいまとまって寝なくなるといいますが、添い乳で寝かしつけていた方どうでしたか? 今生後4ヶ月で、1週間前から睡眠後退なのか夜間に何度も起きるようになり…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

うつ病のママさん、普段の生活どうしてますか? 私は現在うつ病の診断を受ける前に仕事を辞め 専業主婦になったんですが、家事育児もできる時と できない時の差が激しいです。 できない時、しんどい時も夕飯くらいはと やってますがとにかく頭が回らずそれで イライラしてしまっ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 生活
  • ぶっち
  • 4
user-icon

4ヶ月半の子供がいます。 最近夜中に起きるようになり、昨日は叫ぶように泣き 2時間ぐらい寝かしつけに時間がかかりました😭 耳をよく掻くくせがあり、耳が痛いから泣いてたり、 中耳炎になったかな?と思い耳鼻科へ行きましたが問題なし。 これは睡眠後退なのでしょうか?

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • Napi
  • 1
user-icon

夜間断乳について教えてください。 昼寝も夜寝る時も授乳をしてそのままうとうとして眠った所で布団に下ろして寝させています。完全に睡眠とおっぱいがセットになっています。慢性的な睡眠不足なのでそろそろ夜間断乳に踏み切りたいです。また、アレルギー持ちでまだ栄養面で心…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 布団
  • 栄養
  • なつ
  • 1
user-icon

5ヶ月の娘を子育て中です。 最近、夜なると頻繁に起きるようになり 毎日睡眠不足でしんどい日が続いています😭 4ヶ月の頃は夜まとまって寝てくれてたんですが なぜか突然起きるようになりました。 夜泣きまではいかないんですがグズグズしてます💦 そして朝になると寝付きがよく、…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 子育て
  • 生活リズム
  • グズグズ
  • ゆなママ
  • 1
user-icon

どーも、ダメ主婦です。 夜間授乳で睡眠不足だからといって、娘が寝たから寝ます キラキラと夕飯の用意したり、掃除したりしません‥ 寝ます、寝ます、寝ます、、、 ダメ主婦です。 完璧でありたいのに、なれない。

  • 睡眠
  • 主婦
  • 掃除
  • 夜間授乳
  • ピグレット🐰
  • 1
user-icon

家族がいるのは、致し方ない。 気持ちはわかる‼️ すっごい気持ちわかる‼️ けど、隣人の物音やら、 階段を勢いよく駆け降りる音に いつもビックリして目が覚める‼️(´⊙ω⊙`) 夜中とか、早いとき朝方。 少し睡眠取りづらい(><) でもがまんかまん‼️家族いる家庭は当たり前‼️ 自分…

  • 睡眠
  • 家族
  • 家庭
  • うなる
  • ねこのしっぽ
  • 4
user-icon

生後8ヶ月になったばかりです。 最近、夜の睡眠がものすごく細切れで辛いです。 下手すると1時間くらいで泣き始めます。 どうしたらもっとまとまって寝てくれますかね?😭😭😭 昼寝は午前午後だいたいしますが、合わせて1、2時間くらいです。 ただお出掛けして抱っこ紐するとすぐ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 抱っこ紐
  • 生後8ヶ月
  • 昼寝
  • ユキリク
  • 5
user-icon

産後うつで睡眠薬を飲んでいる人はいますか? 睡眠薬を貰っているのですが、夜中赤ちゃんが起きた時気付かないんじゃないかと不安です。でも毎日3時間も眠れないのに夜も昼も眠れないのが辛いです。 睡眠薬を飲んでいる方、赤ちゃんの夜泣きは築けましたか?

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 産後うつ
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • Kママ
  • 2
user-icon

授乳中で、睡眠薬とか飲まれている方いますか? 夜中、目がさめてそこからなかなか寝られなくて困ってて、明日、内科ですが、行こうか迷ってます…😣

  • 睡眠
  • 授乳中
  • まなみ
  • 1
user-icon

集合住宅でのお子さんの足音。 特に暴れ回ってたり、どこかから飛び降りたりしている音を許容するのは何時くらいまででしょうか?? (特にファミリータイプという訳ではなく色んな年齢層の方が住んでる物件です) 我が家も子供がいるのでもちろん泣き声など迷惑かけているだろ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 年齢
  • 会社
  • 集合住宅
  • つま
  • 5
user-icon

愚痴込み、改善策を教えてください。 先程、帰宅してからご飯をあげてたら すぐに苦しそうにしてリバースしてきました。 そこから泣き止まず、服もベタベタなので とりあえず服を脱がして抱き抱えそれでも 泣き喚くので口の中を見たら ビニールが口の奥にありました。 旦那が寝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 片付け
  • 服
  • 羽奏
  • 2
11401141114211431144 …1160…1180

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1142ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.