※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が夜中に何度も起きてしまい、朝までぐっすり寝かせる方法を知りたいです。

10ヶ月の娘の睡眠について相談させてください!

夜19時から19:30頃に眠気が来て、
寝室で寝かせます。
すると、22時に起きてしまい、また寝ることがまずないです。。授乳してもダメです。。
22時まで寝てくれればいいですが、ひどいと15分ほどで起きてしまう場合もあります。。
そこから夜中2時過ぎまで起きてしまったり、先日は起きたり寝たりを繰り返してやっと寝たのが5時でした。。

夜から朝までぐっすり寝せるためのアドバイスが欲しいです。

コメント

はんな

夜間断乳、実践してみてはどうですかね?

ぴよこ

今までは普通に寝ていたんですか?🤔
それともずっとそんな感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いままでも、長く寝たことないです、、涙

    • 11月29日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    そうなんですね💦
    それは辛いですよね…😭
    もう実践されているかもしれませんが…
    ・午前中はなるべく外に出て遊ぶ(外気に触れるだけでも良い)
    ・ご飯→おふろ→寝る、の順にする
    ・夜間断乳する
    ・入眠するときに、抱っこや添い乳、おしゃぶりなどだと、夜中目覚めた時に入眠した時と同じ状態ではないため、泣いてしまう。なのでなるべくベッドでセルフネンネが出来ると良い。
    ・午後寝の後にもなるべく体を動かす
    部屋は暗く静かにする

    とかですかね…💦

    • 11月30日