女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 979ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (979ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

朝寝、昼寝、夕寝のリズムがついてくるのはいつ頃からですか❓ 細切れ睡眠で悩んでます😭

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 夕寝
  • わかんこ
  • 4
user-icon

生後1ヶ月半過ぎの子供を育てていて 日中の細切れ睡眠に悩んでいます。 夜は比較的寝てくれていますが、日中はすぐに起きてしまいます。 朝寝、昼寝、夕寝のリズムを付けるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 生後1ヶ月半
  • 夕寝
  • わかんこ
  • 3
user-icon

最近寝ようとしてその瞬間にすごい騒音やバーン!という音が鳴って一度なると何回もなり、その時に動いたりしようとすると金縛りになります。 神経的なものだろうなと思って調べてみたら頭内爆発音症候群というそうです💦 なったことある方いますか? 治療法はなく、病院などに行…

  • 睡眠
  • 病院
  • 金縛り
  • あ
  • 0
user-icon

最近、わりと夜眠れていたのに、昨夜はほとんど一睡もできずに朝を迎えてしまいました💦 頻尿もあり、何回もトイレに行くし🚻 うとうとしかかっても娘の寝相の悪さと今日に限って明け方覚醒するしで、もう嫌になります😫 昨夜は旦那に腹立つこともあり情緒不安定に😣 妊娠中の睡眠不…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠中
  • トイレ
  • 情緒不安定
  •  りす
  • 3
user-icon

睡眠導入剤飲まれてる方に聞きたいです。 入眠困難、何度も目が覚める が酷くて毎日辛いので睡眠薬が欲しいのですが、 鬱とか相談事とかそういったのがなく、ただ寝れないってだけで 精神内科いって貰えますか? 内科の超短期、短期型は全くききません。 妊娠前サイレースを…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 妊娠前
  • 寝不足
  • 主人
  • ままり
  • 2
user-icon

めちゃくちゃイライラします… 1歳4カ月…未だに寝ません… 夜20時か20時過ぎには布団に入るのに、寝るのはいつも21時半〜22時… ひどい時だと23時過ぎる事だってあります… 日中どんなに外で遊んでも、家で遊んで疲れさせてもダメです… 夜中に5回は寝言泣き?みたいな感じで起き…

  • 睡眠
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • ゆゆまる
  • 7
user-icon

毎日毎日寝かしつけにイライラします。 今日も20:00には寝かし始めて寝たのは22:30です。 寝た後に沢山したい事もあるから尚更イライラするし ゆっくり携帯を触れる時間でもあります。 保育園のお昼寝があるので、中々寝てくれません・・・ 正直叩きたくなるなる程イライラします。 …

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • kkn♡
  • 1
user-icon

旦那と喧嘩しました。 もう毎回同じパターンで、 人の話を聞かないし、聞いてません。 我が家は共働きで、 私は土日祝休み、旦那はシフト制です。 私が出勤で、旦那が平日休みの日くらい、 子どもの保育園の送りしてほしいと、 先週土曜にお願いしました。 そのときは、拒む…

  • 睡眠
  • つわり
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • ママリ
  • 1
user-icon

10ヶ月の娘の睡眠について質問です。 寝ぐずりが酷く、抱っこでなかなか寝つけないので添い乳で寝かせています。 それのせいか、10ヶ月になった今でも夜中や朝方に何度か起きてきます。 寝相も悪いので、コロコロ転がっていって寝室の入口まで行ってしまったり、転がりすぎて壁…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 添い乳
  • 寝ぐずり
  • るもも
  • 4
user-icon

今日のお昼過ぎに出産したけど、 明日から母子同室始まるから 19時過ぎには睡眠タイムスタンバってるのに 眠剤飲んでも全く眠くならんー!!!( ; ᴗ ; ) 産後ハイになってるつもりもないんだけど なってるのかな… ぶっちゃけ部屋戻ってから 今日1日助産師さんみてくれるから …

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 出産
  • 母子同室
  • 助産師
  • yp®
  • 1
user-icon

順調だった息子の睡眠が最近ガタガタです😭😭 前は21時から遅い時は22時就寝ではありましたが 8時から9時には起床 お昼寝1回、家でお布団ゴロンでした ヘルパンギーナにかかってからもうとっくに治ってはいますが そこからガタガタで 20時から22時半の間で就寝(この時点で崩れて…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 車
  • 布団
  • 生活リズム
  • riri
  • 0
user-icon

生後48日の男の子ベビーを育ててます☺️ 睡眠について質問です。 最近、お昼は1h-3h寝てくれます。 夜は5h-6h続けて寝てくれ、そのあとも授乳したらすんなりと2h程度寝てくれていました。 ところが昨夜、いきなり1.5-2h毎に起き出してしまいました。 どうして突然こうなってしまっ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • ベビー
  • 男の子
  • あいちゃん
  • 2
user-icon

生後3日の息子 3900g超で産まれてきた息子 15分おきに泣き出しその度に母乳をあげています 初めての子育てでこんなに大変なの!?と泣いています 周りの赤ちゃんは母乳やらミルクをのんで静かに寝ています 昨日も1時間しか睡眠とれませんでした そういうものなんでしょうか…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • Mero
  • 4
user-icon

お子さんの睡眠について 朝の起床時間 朝寝と昼寝をする時刻(何時間寝ているかも) 夜の就寝時間 教えてください🙇🏻‍♀️

  • 睡眠
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

初めての人工授精しました! 25日超音波検査でまだ排卵してなく卵胞23mm 26日朝に、排卵検査薬陰性の為 人工授精後、排卵誘発剤注射をしました。 28日に超音波検査で排卵確認済み 排卵はいつだったんだろう、、 基礎体温は 少しの間お休みしていたのと 旦那の夜勤などもあり …

  • 睡眠
  • 排卵検査薬
  • 旦那
  • 基礎体温
  • 人工授精
  • Ay♡🔰
  • 1
user-icon

この暑い夏の時期、睡眠時に体を冷やさないようにする対策があったら教えてください。 人工授精後のため、なるべく身体冷えないように過ごしたいのですが クーラー無しだと暑くて寝付けず、設定温度を下げたりタイマーをかけても暑くて途中で起きてしまいます。 (窓は開けられま…

  • 睡眠
  • 人工授精
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

産後鬱って生後半年でもなりますか? ただの落ち込みなのか、コロナであまり人に会えていないからなのかわかりませんが夜涙がでたり、どこかに逃げてしまいたくなります。 育児に対してすごく辛いとかではないのですが睡眠不足ではあります。 実家は遠く、義実家は苦手なので頼…

  • 睡眠
  • 育児
  • 夫
  • 義実家
  • ままり
  • 2
user-icon

昼寝や日々のスケジュールについて👶🏻 育児本やらネットやら睡眠コンサルタントの人やらの情報がありふれすぎてて個人によるのもわかっていますが、参考にしたいので教えていただきたいです😊 娘はほっといても寝ないし眠くても泣かないタイプなので、時間をだいたい決めて寝かす…

  • 睡眠
  • 抱っこ紐
  • 育児本
  • 昼寝
  • 寝ない
  • Moco
  • 5
user-icon

毎日ほとんど眠れなくても夜中イライラしない方法を教えてください🙏 うちの子はほぼ寝ません💦もちろんわたしも起きとかないといけないので毎晩寝てません。エナジードリンクでなんとか起きている状態です😢 半年近くこの生活です。 娘は昼寝もほとんどせず、毎日2、3時間睡眠…

  • 睡眠
  • 生活
  • 昼寝
  • ギャン泣き
  • はなめ*アレっ子ママ
  • 1
user-icon

4ヶ月半の息子がいます 夜中耳の後ろをかきむしったり髪を引っ張ったりします。泣く時もあったりぐずぐずしてるときもあります。毎回それで起こされます。耳の後ろは汗疹になってますが頭皮は特に問題ないです。先生も今は掴みたい時期と言っていましたがこんなに掴むもんですか…

  • 睡眠
  • 先生
  • 息子
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

4ヶ月半になる娘なのですが、2週間ほど前から夜に1時間から2時間に1度のペースで起きるようになり、その後の寝かしつけに1時間半ほどかかり、それが夜ずっとなので、私もほぼ寝れなくなりました😔 寝たかな〜と思ってもまたすぐ身体をクネクネしたり、顔をかいたり、指吸いをした…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 体
  • たろいも
  • 6
user-icon

ADHDのお子さんを育ててる方、新生児から0歳時代どうだったか教えてもらえませんか? うちの5ヶ月になる娘は激しく泣き、怒ってばかりで全く一人で遊べず、こだわりも強くわたしの抱っこでないと寝ません、また睡眠も浅く、いまだに日中何度も眠くなりぐずり、動きも激しくずっと…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 0歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

子どものストレスについて! 私には生後11ヶ月の娘と今月28日に産まれた息子がいます。 娘とは私が睡眠不足の時に旦那が娘を遊びに連れて出た6時間ぐらいしか長くて離れた事がありません。 娘は旦那の事も大好きで私じゃないと嫌だという事はなく旦那に娘を頼んでも何も不安なん…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 病院
  • 生後11ヶ月
  • ♡
  • 2
user-icon

夜勤がある旦那さんをお持ちの方、保育園の送迎は どうしていますか? 夫はたまに夜勤ありの仕事で、夜勤ありの日でも 朝から勤務です。 帰ってくるのは、早くて15時ぐらい、遅くて17時ごろ。 翌日は休みにならない日がほとんどで、 たまに翌日休みになります。 保育園…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • お昼寝
  • パンダぽん
  • 5
user-icon

アドバイス、宜しくお願いします!! 5人目が欲しい様な、諦めないといけないような、、、 複雑な心境です。。。 夫婦間で結婚当初は、子供は3人か4人希望でしたが、主人は子育ての大変さを実感し、2人目でギブアップしてしまいました(ノД`ll) でも、私が何とか説得して了承して…

  • 睡眠
  • 子作り
  • 高齢出産
  • 生理
  • 性別
  • ♡KCYSMKT LOVE♡
  • 7
user-icon

生後5ヶ月、完母です。 子の寝つきが悪くて何かアドバイスを頂けると嬉しいです。泣 ・夜22時頃から寝かしつけ→0時頃やっと寝ます。 →21時から寝かしつけても1時間くらいで起き、0時まで寝ない感じです。 ・上記の寝かしつけ2時間の間はずっと、薄暗い部屋で母乳をちびちびと飲…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • お風呂
  • ママリ
  • 3
user-icon

愚痴です。スルーして下さい。 批判的な意見もご勘弁下さい。 自分が駄目なのは一番私がわかっています。 生まれてから今まで4時間以上寝たことのない我が子 しかも4時間寝たのなんて数えるほど 赤ちゃんに寝不足はないと言うので赤ちゃんはいいとして、私辛すぎ 自分自身寝付き…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 泣く
  • 寝不足
  • ずりばい
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

5カ月になる息子が居ます。 寝返りをするようになり今まではベビーベッドを 使用してましたが、寝返り返りが出来ないので 寝返りの度に泣き、起きては仰向けにして また起きては仰向けにしてを繰り返して 1時間に一度起きる様になりました、、 私も睡眠不足で息子もしっかり寝れ…

  • 睡眠
  • コンビ
  • ベビーチェア
  • ベビーベッド
  • 息子
  • mana
  • 3
user-icon

愚痴です。共感してくれたら嬉しいです。 妊娠中のつわり、出産の痛み、母乳育児での 睡眠不足、などなど 産んで痛い思いして育てるの私なのに、 なんで義両親が育児に関して口出して来るんだろ😅🤣 こうした方がいいよ!あれした方がいいよ!って いやいや!!うるさいわ!!!笑…

  • 睡眠
  • つわり
  • 旦那
  • お風呂
  • 義母
  • あーちゃん
  • 1
user-icon

睡眠不足だとイライラして余裕がなくなって、そのイライラを旦那さんに向けてしまいます…。 旦那さんは子供のお世話も家事もけっこうやってくれてすごく助かっています。 でも、夜中に何度も泣き声や授乳で起こされて眠れてないのに、隣で気持ち良さそうに寝ているのを見るとイ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 家事
  • 育児
  • おもち
  • 1
977978979980981 …990…1010

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 979ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.