![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳量について、母乳が少ないことに悩んでいます。食事や対策をしているが効果が出ないようで、母乳の出が心配です。効果的な対策はあるでしょうか。
新生児〜一ヶ月ぐらいのお子さん、一回に母乳をどのくらいのんでますか??
いま生後3週目で、今日測ってもらったら、両乳合わせて50いかないくらいでした💦
搾乳も全然とれないときもあるし、産後思ったよりも体重も減らないし、母乳の出が悪いんだろうなあと感じています。。
頻回授乳、ひたすら白米、おやつはお餅、とにかく水分摂取(ハーブティーやごぼう茶)はしています。
睡眠をとったり、おっぱいをあたためたりもしてます。
母乳を出すためになにか効果的なことはありますか?
出ないものは出ないのでしょうか〜
- m
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
生後2週間で1人目は40、2人目は70くらい飲んでいました!
上の子は2ヶ月前くらいに完母になりましたよ😊
それまでは母乳のあとにミルクを60〜80くらい足して3時間おきの授乳でした。
お茶以外にもお水を飲むといいかなと思います!
あとたんぽぽ茶を寝る前に飲んだら夜中に胸が張りまくったことがあります!大変だったので、それ以来飲んでません😅
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私は3食しっかり食べると母乳が出ました。
1日1食だと全然出なかったです!
-
m
わたしも三食がっつり食べてます💦
それでもお腹空くので合間におにぎりやらお餅やら食べてます〜- 4月14日
m
わたしもたんぽぽ茶飲んでますがあまり効果を感じず😂
いまは産院の指示で母乳のあとミルクを20足してますが、足りないんじゃないかなーと思ってます💦