女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 970ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (970ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後2ヶ月の子を育ててます!上の子のときは離乳食あたりまではほぼ完母で育てました。なので今回もできるとこまではって思ってたら、最近家をかうことになり、転園のことやお金のこと考えてたら、母乳の出が悪くなっちゃいました。 ストレスなどで母乳が出なくなったら、もう…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 離乳食
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • さんかく
  • 2
user-icon

なんだかモヤモヤしたので吐き出させてください… 1歳半差で出産し、今まだ産後1週間以内です。 今回は産後3日目の退院でした。 正直帰宅してから、夜の授乳間しか寝られていません。 娘は元々かなりのママっ子で、産後ママっ子や甘えがひどくなっているし、イヤイヤ期にも突入し…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 完母
  • 家事
  • みるくてぃー
  • 3
user-icon

生後8ヵ月の娘がいるのですが、10日くらい前から夜中泣いておきるようになりました。 今までは10時間~12時間睡眠(途中でふぎゃあと泣いてもトントンすると寝ていた)のですが、ある日からいきなり大きな声で泣いたので驚きました。 最初は抱っこで様子を見ていたのですが泣き止ま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 泣き止む
  • トントン
  • えり子
  • 1
user-icon

聞くだけでいいので聞いてください! 夜中に娘が泣くと旦那がため息つくのですが、 それにすごくストレスが溜まります。 生後11ヶ月になったばっかりの 娘がいるのですが、 夜通しで寝たことがありません。💦 21時ごろ寝かせて朝までに1,2回は お腹が空いたと泣いて起きます。 そ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 生後11ヶ月
  • ハル
  • 8
user-icon

薬に詳しい方が居ましたら教えてください🙇‍♂️ 今日の昼くらいから、くしゃみ鼻水から始まりのどの痛みがでてコロナかなと怯えながら、葛根湯と、鼻水を止めたくてアレルギー鼻炎の薬を飲みました。 (21時頃です) いつもなら22時半くらいに眠くなり寝るのですが あたまが冴えて…

  • 睡眠
  • 体
  • 葛根湯
  • ちょい
  • 2
user-icon

夜の睡眠に関してなのですが、4ヶ月といえどまだ3時間で、雄叫びとともに起きます。みなさんどうですか?また経験者おられたらいつくらいから夜が楽になりますか? いま、めっちゃ夜がしんどいです

  • 睡眠
  • ひーまま
  • 5
user-icon

息子の睡眠についてです。 2歳の息子の寝かしつけを旦那がしてくれています。 この2人は2階で寝ていて、私と4ヵ月の息子は1階で寝ています。 21時ごろ2階へ行って、走り回って遊んでから寝るまで1時間〜2時間くらいかかってます。寝るまで時間がかかるのですが、そこから旦那が寝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 眠れない
  • うーひ
  • 3
user-icon

1歳半の発達について聞きたいです。 今1歳5ヶ月の息子がいます。 喃語ではたくさん喋ってますが、意味のある言葉はなし。 私が言うダメ、ちょうだい、ご飯だよ等は通じてる感じはします。 指差しもしません。 自分では届かないモノを触りたいときは、抱っこをせがんでその方向…

  • 睡眠
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 積み木
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

軽くはないつわりです(自分の中では人生1番つらい) 睡眠薬や精神安定剤を服用するとすうっと全てから 解放されるのですが、何故でしょう?? 胃を守る作用や、吐き気止めの作用があるのですか? それともつわりは精神的なものなのでしょうか? あまりこう言ったお薬を飲まれてい…

  • 睡眠
  • つわり
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

きょうだいで喧嘩している場合どうやって叱りますか? 有効な叱り方がわかりません… というか、何度言ってもなおらない長女にウンザリしています。 長女4歳 長男2歳 次男7ヶ月 なんですが、長女と長男がいつもいつも喧嘩します。それも可愛い喧嘩じゃなくて怪我して流血レベル…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • 授乳
  • 家事
  • ほし
  • 3
user-icon

ただの愚痴です.. 子どもと遊ぶことしか考えてない旦那 オムツ交換苦手、お風呂も一人で入れられない、入れても洗いかた適当、乳児湿疹あるし脇の下とかちゃんと洗ってほしいから伝えたけど不安で任せられない、自分の睡眠優先で何時間も昼寝するから土日も休めない 昨日3人で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • オムツ
  • お風呂
  • 体重
  • k
  • 1
user-icon

妊娠中に産婦人科から睡眠薬または寝るための薬を処方されたことのある方、具体的な薬名を教えてください。

  • 睡眠
  • 産婦人科
  • 妊娠中
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

現在2.5ヶ月の男の子なんですが、旦那がだいたい20時過ぎから21時くらいに帰宅するので子供を22時ごろに寝かしつけてます。 けれど理想は20時ごろまでに寝かしつけと聞いてそうした方がいいのかなと💦 ただ問題が私が離れると起きてしまうこと。 そして旦那がちょうど寝かしつけ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • はじめてママ
  • 1
user-icon

保育士さんいたら教えてください😭 もうすぐ6ヶ月です。3月生まれで、来年の4月、1歳1ヶ月での保育園入所を目指しています。 保育園申し込みの書類に「睡眠」の項目があり、 ①一人で寝る②添い寝で寝る③何かを持って寝る④指しゃぶりをする とありました。 元々抱っこが大好きな子…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 指しゃぶり
  • 布団
  • かなたん
  • 4
user-icon

質問というか、愚痴です… 元々寝るのが下手な子だったんですが、最近昼間の睡眠が安定せずいつもグズグズしています。 今日なんて、朝寝15分(寝るまで20分くらい抱っこしてます) 朝寝できなかったせいで、今度は昼ごはん前からぐずり、なんとかご飯も食べた感じです。。 ご飯後…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 車
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

妊娠気づかずに睡眠薬(ゾルピデム)飲んでました。 今日妊娠検査薬で妊娠が分かったのですが 妊娠直前まで睡眠薬を飲んでた方居ますか? そして無事出産出来ましたか?

  • 睡眠
  • 妊娠検査薬
  • 出産
  • ちーちゃん🐣
  • 2
user-icon

もうすぐ子供が産まれてくるので、産後の事を計画中です! 里帰り出産はしません。でも、親は仕事を休んで手伝いに来てくれると言っています。そこで悩んでいます。 うちの母は、大雑把な性格な上、料理も苦手です。 1人目の時も手伝いに来たけど、昼ごはん食べて携帯を触って…

  • 睡眠
  • 里帰り出産
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 産後
  • まー
  • 3
user-icon

1歳9ヶ月になったばかりの娘がいます☺️ 同じくらいの月齢のお子さんをご自宅で見てるママさん、お昼寝事情…というか睡眠事情はどのような感じですか?🤔 うちは朝6時〜7時くらいに目を覚ましてから放っておいたら夕方までずーっと起きてます👀 夕方にさぁごはんだお風呂だと…

  • 睡眠
  • お風呂
  • スタイ
  • 月齢
  • 生活
  • mari
  • 6
user-icon

1歳の娘の熱が下がりません。 水曜日 38.1℃ 木曜日 37.5℃(病院受診) 金曜日 37.5℃ 土曜日 38-39℃ (嘔吐1回) 日曜日 39-40℃ (嘔吐1回) 今日  39-39.5℃ (病院受診) 症状は鼻水のみです。 木曜日に受診した際は鼻風邪と言われ鼻水と痰のお薬をもらいました。 今日再度受診…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 1歳
  • 痰
  • そら
  • 1
user-icon

産後、1ヶ月たって食欲がなくなりました。里帰りから帰ってきて睡眠不足が続いてるせいか、口内炎がいくつも出来てその痛みでさらに食事が嫌になってます。。 でも完母なのできちんと食べないと母乳の量減ってしまいますか?栄養バランスよく食べないと母乳の質って悪くなるんで…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 完母
  • 食事
  • 産後
  • まるい
  • 3
user-icon

ママが一番睡眠不足だった時期はいつでしたか? もうすぐ3ヶ月の娘を育てています。 新生児期に自分が寝不足のため 精神的にも肉体的にもボロボロだったのがトラウマで…。。 これから夜泣きが始まるのかと思うとビクビクしています。笑 お子さんが何歳何ヶ月頃に睡眠不足で辛か…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 新生児
  • 肉
  • 寝不足
  • mu
  • 12
user-icon

4ヶ月の女の子です。(あと数日で5ヶ月です) 落下後の様子見の程度(ミルク、睡眠など)について、皆様のご意見お聞きしたいです💦 11時半ごろにベビーラックから落下してしまいました。 落下の瞬間は見てなくて、振り向いたらうつぶせ状態でギャン泣きしていました。 かかりつけ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 女の子
  • 夫
  • ももたろう
  • 0
user-icon

赤ちゃんのおっぱいを欲しがってるかの判断について教えて下さい。 娘はもともと食欲より睡眠欲なタイプみたいで 低月齢の頃からお腹が空いて泣いてる感じがあまりありません💧 まだ一応離乳食のあとに授乳しているのですが 別にしなくても機嫌よく遊んでいます。 でも授乳の体…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 離乳食
  • 授乳
  • 月齢
  • Rio
  • 1
user-icon

双子のひとりがミルクを全然欲しがらず飲んでくれません。 2ヶ月早く産まれて今4.2キロです。 1日のトータル量が500になりません( ; ; ) 食欲よりも睡眠が勝ってしまうみたいで3時間あけても50〜60くらいです。毎回30くらい飲んだら反り返り泣き始めます。泣く⇄寝るの繰り返し…

  • 睡眠
  • 病院
  • 双子
  • 体重
  • 泣く
  • さち)^o^(
  • 2
user-icon

生後12日の娘を育児中です。 昼も夜もわりとぐっすり寝てくれ子なので、 3時間おきの授乳と明け方に寝てくれなくなる以外は 私も睡眠をとったりできるので助かってます。 ですが、昼夜の区別はつけなくて大丈夫でしょうか? 一応、7時ごろから日中ははカーテンを開けて、直射日…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 育児
  • 夫
  • 生後12日
  • はじめてのママリ🔰ことこん
  • 3
user-icon

睡眠もとれてるはずなのに常に眠たいし体がだるい😔😔😔

  • 睡眠
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後4ヶ月の次男ですが、夜の方が授乳間隔が短く、2〜3時間です。 寝る前だけミルクを足し、その他は母乳のみです。 日中は3〜5時間空きますが、夜は5時間空いたことありません😂 寝る前だけミルクあげてますが、それでも決まった時間に起きるので、あまり関係なさそうです。 睡…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後4ヶ月
  • 授乳間隔
  • るん
  • 2
user-icon

子供の睡眠について質問です。 2歳の息子が必ず夜中に起きます。 「ママ、ちゃちゃ(お茶)」と言ってきます。 飲ませてもすぐには寝ません。 お昼寝は3時間ほどします。 お昼寝したら、21時頃にお布団に入って寝入るのは22時頃です。 遅く寝ても必ず夜中に起きます。 お昼寝をし…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 2歳
  • 布団
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

赤ちゃん育ててる方、日中は赤ちゃんと一緒にどのくらい寝てますか🥺? 私は夜、毎日3時間とかの睡眠です✨ 夜泣きがあまりないのでまとめて3時間くらいは眠れますが、起きて授乳したら1~2時間で上の子起こす時間なのでそのまま起きてます😭 午前中赤ちゃんと、一緒に寝ますがよ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 保育園
  • お昼寝
  • なーぽん
  • 2
user-icon

妊娠6ヶ月目です。 最近、不眠が続いてて睡眠薬を飲みたいのですが、市販で妊婦が飲んでもいい睡眠薬はありますか?

  • 睡眠
  • 妊娠6ヶ月
  • 妊婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
968969970971972 …990…1010

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 970ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.