女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 832ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (832ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

仕事初めてから 疲れてるはずなのにまったく寝れなくなって しまいました。 市販でオススメな睡眠改善薬ありますか?😭

  • 睡眠
  • ぽにょぽよッッ☆
  • 0
user-icon

腰というよりは背中が最近痛くて寝れてません 上の子もいるためなかなか昼寝とかもできず そろそろ精神的にきついです。 次の検診まで2週間それまで我慢できないくらい 睡眠薬とか飲みたいくらい辛いです 妊娠中整体とかいった方いますか?

  • 睡眠
  • 妊娠中
  • 検診
  • 昼寝
  • 体
  • みぃ
  • 2
user-icon

もう目が覚めたママさんいますか?40歳になったら早くに目が覚めるようになってしまった…こどもが寝ながらくっついてきたりするから細切れ睡眠だし…まとめて8時間くらいぐっすり寝たい!!

  • 睡眠
  • 0歳
  • ぷいぷい
  • 6
user-icon

産後寝付きが悪くなり、朝まで眠れない日があります。 大体1〜2週間に1回、出かけて疲れていたり、考え事をしてしまうと寝れなくなり、朝になってやっと眠たくなります.. 産後1ヶ月ぐらいからそういう日が出てきたのですが、だんだん眠れない頻度が増えてきました。 心療内科に行…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 眠れない
  • 産後
  • ゆゆ
  • 2
user-icon

夜ぐっすり眠ってくれるようになるのはいつ?? 産後、細切れ睡眠がずっと続いてて もう少ししたらぐっすり眠ってくれるようになるよ〜って 周りは言ってたけど、まだ寝てくれない、、 いつになったら朝までぐっすり眠れるのかな??😢 完母だから、おっぱいが恋しくなって泣い…

  • 睡眠
  • 卒乳
  • 断乳
  • 完母
  • 産後
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

長文になりますが、夫へのイライラ、私が心狭いのでしょうか? 長男→土曜〜火曜まで熱 次男→木曜、金曜、日曜に熱、酷い喘息の症状、鼻水 自分→月曜から水曜まで熱 こんな感じで夫以外、体調を崩しました。 火曜の朝、私が高熱でしんどそうにしてると、 「仕事休まんでいける…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

娘が睡眠中に、暑くて身体を 掻きむしってしまいます😭 どんな対策してあげれば少しマシに なるでしょうか…教えてください😭 ・湿疹が出来やすいのでヒルドイド全身に塗る ・基本は扇風機で気温が高い時はエアコン ・半袖肌着+腹巻付きズボンで寝かせてます これ以外にしてあげ…

  • 睡眠
  • エアコン
  • 体
  • 肌着
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

体外受精で着床しなかった場合の原因は、染色体異常がほとんどなのでしょうか? それとも、子宮の状態がよくなかったとか、睡眠不足だったなどの理由も大きいのでしょうか?

  • 睡眠
  • 体外受精
  • 着床
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

うちの3歳、平均10時間睡眠です🤔 切るときもよくあります。 でも眠そうではなく、活発で元気ではあります。 昼寝なし。幼稚園保育園なし。 みなさん、どれくらいですか?

  • 睡眠
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 昼寝
  • うりうりお
  • 3
user-icon

長文です。 自身の不調が続いています。 大病も疑いましたが、色々調べていたら自律神経失調症や鬱病なのかな?と思い始めました。 経験者の方からのコメントお待ちしております🙏 症状は以下の通りです。 【フィジカル面】 頭の重さ、偏頭痛 身体の怠さ 胸や喉が詰まるような…

  • 睡眠
  • 息切れ
  • 家事
  • 症状
  • 幼稚園
  • cinnamon
  • 4
user-icon

最近午前に支援センターいっても、午後睡眠が短くて午後も時間を持て余すようになりました😅みなさん何してますか?持て余すんだけど、公園もサクッと行ってサクッと帰って来れなそうだし、、皆さん午後はどのように過ごしてますか⁇

  • 睡眠
  • 公園
  • 支援センター
  • めろちゃん
  • 1
user-icon

子供が産まれてから睡眠の質が変わった方いますか? 私は妊娠前はぶっ通しで寝るか、一回起きる程度で6-8時間睡眠だったんですが、産んでからは何回も起きるようになってしまいました😭 しかも旦那が休みの前は寝る時子供見ててくれて、ひとりで寝れるのに勝手に目が覚め2-3回お…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠前
  • ダブルチョコ
  • 5
user-icon

生後6か月の睡眠について。 生後6か月に入ったあたりからねぐずりがすごくて、朝寝、昼寝、夕寝と手を焼いています。。  夜もよく起きます。 この時期はこんなものなのですかね?? おかけで寝不足で、、 先輩ママさんの体験談教えてください!

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 寝不足
  • 夕寝
  • みさ🔰
  • 1
user-icon

夜泣きが2ヶ月続いています。 寝不足で子どもを怒鳴ってしまうこともあり、そのたびに後悔とどうすればいいか分からなくなります。 まわりに話せる人がいないので、聞いていただきたいのと、同じ月齢のころの夜泣き対策があれば教えてください。 1歳2ヶ月の慎重派の女の子を育…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 病院
  • 月齢
  • mama
  • 1
user-icon

子供が風邪を引いた時に他のスタッフに 迷惑をかける罪悪感がストレスすぎて 子供が休みの日で、盛大遊ばせて あげたいのに疲れすぎて熱出るかも… と考えてしまい少しセーブして遊ばせて しまいます。そんな自分が嫌で、夜間 働こうかと考えているのですが、 同じような考えで夜…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 熱
  • ぽん
  • 0
user-icon

来月1歳になる娘の寝かしつけについて相談です(´-﹃-`)Zz… 夜8時にミルク160ml飲ませてから、部屋を暗くしてオルゴール。私が座った状態で横抱きしてると、そのまま寝るので、寝室に移動→布団に下ろす。 今はこのようにしていますが、必ず2、3時間で1回か2回起きます🥲 夜間断…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • Tony
  • 2
user-icon

全く産まれる気配がなくて ジンクスでもなんでも頼りたいです笑 5/17 子宮口3cm 頭はまだ下がってないから すぐにはお産にならないけど 1週間以内くらいかなぁ とのこと。 5/15の深夜から毎晩痛みを伴う前駆陣痛があり 毎日のように睡眠不足にも関わらず 明け方には痛みが遠の…

  • 睡眠
  • 子宮口
  • 前駆陣痛
  • 体
  • ウォーキング
  • ぽち
  • 2
user-icon

朝からイライラしてしまいここに吐き出させてください 読みづらくなるかもしれませんがお付き合い頂きければと思います。 旦那は今仕事が大体朝7時前には出て行って夜も10時過ぎてからの帰宅です。これが2ヶ月ほど休みない状態の自営業です。 そこからご飯を食べてシャワーに入…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ブチ
  • 赤ちゃん
  • 生活
  • 🧸
  • 3
user-icon

起きたとき朝ミルク飲ませて 二度寝から起きて離乳食食べて何分後にミルク 夕方前、夕方にミルク ずれた場合先に離乳食 お風呂あがり、ミルク飲む時と飲まない時ムラがあります 15時とかにミルクのんでそっからお風呂あがりミルク飲ませたいのですが、ムラがあり睡眠の方が勝つ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • ハル◡̈*
  • 1
user-icon

旦那が寝る前に子供にテレビでジブリやアニメを見せていたら寝ながら見ないと寝れなくなってしまいました… さっきもドラえもん観ると大泣きし癇癪まで起こしてしまい結局見せながら寝せることに…😢 部屋は薄暗くしてるので目に悪いし、テレビを見ながらの睡眠って影響ありそうで私…

  • 睡眠
  • 旦那
  • アニメ
  • テレビ
  • 大泣き
  • 初めてのママリ
  • 1
user-icon

長男は完母で育てました。 が、乳腺炎も多く、まとまってなかなか寝ないし ほんとに大変だったので次男は完ミにしました! 完ミだからなのか、それとも、もともと寝るのが上手なのか ほんとによく寝ます! 抱っこでゆらゆらとかしなくても、喃語で会話をしたり、手の観察したりし…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 完母
  • 遊び
  • 上の子
  • あっち.UT
  • 3
user-icon

1年半の不妊治療中で3回目の流産をきっかけに眠れなくなってしまい、夜寝る前と朝起きたときに動悸がして病院に行きました。 ショックから精神的な問題やホルモンバランスが崩れて体調が優れないのもあると思うが、完全に体調不良ということで診断書が出たため2週間ほど会社を休…

  • 睡眠
  • 病院
  • 不妊治療
  • めまい
  • 体外受精
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

皆さん、子どもを何時に起こしてますか?? 保育園で昼寝を1時間するので、 8時半〜寝かしつけ開始で 23-24時まで寝ません。 仕事も在宅でしており、ワンオペ育児のため ストレスでしかありません。。 24時〜残りの仕事を済ませて 毎日睡眠が3時間〜4時間程度です。。 朝5時とか…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • サプリ
  • ままり
  • 5
user-icon

【8ヶ月後半の息子、起きてる時間が長い…】 いつもお世話になっていますmm 8ヶ月後半の息子が、 4時間〜6時間起きっぱなしなんです…😢 7ヶ月頃から、起きれる時間が長くなり 2.5h〜3hを目処に寝かしつけをして、 息子もそれで寝てくれてました。 ベッドに置けば自分で寝てくれ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 海(2020/8/27出産)
  • 8
user-icon

睡眠のリズムの記録、みなさんどうしてますか? 2ヶ月の女の子ママです🌼 そろそろ、どれぐらい寝てるのか記録しておきたいなぁと思ってアプリ(カラダノート)を使っているのですが、 寝たと思ったらすぐ起きたり、 ごきげんにしてるからベッドに寝かせてたら気付いたら寝てた…

  • 睡眠
  • アプリ
  • 女の子
  • ベッド
  • cochan
  • 1
user-icon

41歳2人目不妊治療。 体外受精に初ステップアップのピル服用中です。 不安で睡眠不足で、妊娠する気がしません。。。 体力気力大丈夫だろうか。、。 やめようかという気持ちまでよぎってきたり。 同じ年代で頑張ってらっしゃる方、気持ちの切り替え方やエールなど、何か頂け…

  • 睡眠
  • 不妊治療
  • ピル
  • 体外受精
  • 妊娠
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

子どもの病院受診に抱っこ紐使いますか? 1ヶ月健診で先天性の病気で引っ掛かり 今月末再検査で総合病院受診します! 2週間健診、1ヶ月健診は 抱っこ紐使用できる体重ではなかったので バスタオルに包んで抱っこで行きました😊 (同じ総合病院です) 自動受付機でカード入れて…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 小児科
  • 体重
  • 抱っこ紐
  • ママリ✨
  • 4
user-icon

愚痴です!夫の趣味は釣りで、今日は休日だったので夜明け前に出かけていきました。 帰ってきたら赤ちゃんの面倒見るからお昼寝してねと言ってくれたものの帰ってきて 早起きした分疲れたのか一人でお昼寝してしまいました。 産後1ヶ月に満たない赤ちゃんと寝不足の奥さんがいる…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 産後
  • hitomi
  • 1
user-icon

朝寝、昼寝の起床時のグズり 現在生後3ヶ月半の男の子を育てています。 普段はリビングで過ごし、 朝寝や昼寝は寝室でさせていますが、 25〜30分ほどで起きてしまいます。 起きるとリビングに連れて行くのですが グズグズorギャン泣きすることがあります。 まだ眠いのかな?と思…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後3ヶ月
  • 男の子
  • 昼寝
  • ちゅる🔰
  • 2
user-icon

本人は、 睡眠が浅いのか降ろすとすぐ泣いてしまいます。 日中は、いつも地べた?マットで眠ってくれますが 今日は、降ろしてもすぐ泣いてしまいます(T . T) 足や手をバタバタしています。周りをキョロキョロしているので、枕元に塩とハサミは置いています。 熱もなく、顔色もい…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
830831832833834 …850…870

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 832ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.