女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 757ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (757ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

3人育児!3人目が新生児の時のリズム。 もう少しで出産を控えています。 上に2人子供がおり、1人は幼稚園、もう1人は未就学児です。 しばらくリズムが整うまで 睡眠不足の日々とは思うんですが 退院後の、生活リズムを知りたいです!! 寝てる暇あるかなーと今から不安です。笑

  • 睡眠
  • 新生児
  • 幼稚園
  • 育児
  • 3人目
  • mama。
  • 4
user-icon

来週で生後2ヶ月になる子がいるのですが、朝起きた後はこのように細切れでいつも時間もバラバラで睡眠しているのですが、このようなもんでしょうか?🤔 いつ頃から朝寝、昼寝、夕寝の時間って決めたほうが良いんでしょうか??

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 昼寝
  • 夕寝
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後4ヶ月過ぎの方、授乳と睡眠はどのくらいの間隔になりましたか?娘はまだどちらも3時間おきです。

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 初マタ🔰
  • 4
user-icon

夜間断乳始めて7日経ちます。 夜中ちょこちょこ泣いて起きて抱っこで寝るみたいな感じなんですが、明け方5時くらいに起きたら抱っこで寝かせて布団に置くと泣いて起きての繰り返し。 私がぐっすり寝れなくて、これなら夜間授乳してる方がまだ楽です。 これはいつまで続きますか……

  • 睡眠
  • 布団
  • 上の子
  • 寝ない
  • 夜間断乳
  • mama
  • 0
user-icon

もうノイローゼ気味です。。。 助けてください。長文です。 お昼寝、夜ともに寝る時に 私の髪の毛を触りながらでないと寝ない娘。 触るだけならまだしも、 引っ張ったり口に入れたり両手で擦り合わせたり… とにかく痛いです。 夜中に目が覚めてしまった時も まず髪の毛を探して…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 抜け毛
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今1ヶ月と22日の息子がいます! 寝るのが下手な子で……昼間はほぼ寝ません😥 夜は寝かし付けてから3時間おきでおっぱいで 起きてきます。 1日平均9〜13時間の睡眠なんですが 短過ぎますか?皆さんのお子さんは 何時間寝てますか?😥

  • 睡眠
  • 息子
  • おっぱい
  • るな
  • 2
user-icon

生後15日の新生児について相談です。 娘は体重4064gの巨大児で産まれてきました。 生まれたときからまあよく泣く子でしたが入院中の生後5日まではミルク以外はぐっすり寝ていました。 生後6日で退院し自宅に戻ってきてからなぜかミルクの後も2時間近く抱っこしてないと寝ないよう…

  • 睡眠
  • 体重
  • 抱っこ紐
  • 里帰り
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

息子が発達グレーです。 はっきりした言葉はほとんどありません。 言葉の理解はある程度はできますが、少し遅いと思います。 不器用で、指先もそうですが体全体の使い方も上手くありません。 テンションが上がった時に周りが見えなくなるかも? こだわりや偏食、癇癪はなく、睡眠…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 息子
  • 体
  • イヤイヤ期
  • ままり
  • 2
user-icon

おむつかぶれでギャン泣きすることはありますか? 今日、一歳の息子が夕方から夜にかけて、これまでに聞いたことのない声で大泣きし続けました。 異常な泣き方のため、具合が悪いのかと疑いましたが、熱はありません。 (空腹、睡眠、室温、おむつ等考えられる理由はクリアしてい…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 食事
  • 熱
  • 息子
  • おかゆ
  • 3
user-icon

生後7ヶ月になったばかりの娘を育てています。 色々と重なりちょっと疲れてきました。笑 今回は皆さんに色々な質問があります(>人<;) どうかアドバイス頂けたらとても嬉しいです。 ・離乳食の2回食が始まりました。 初期からそうですが、首元のシリコンビブをかじってしまい…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • オムツ
  • おもちゃ
  • 着替え
  • あり
  • 1
user-icon

5ヶ月の息子ですが、毎日16〜7時ごろのお風呂の後、眠くて泣きわめきます。前まではそれでもなんとかあやして20時ごろから授乳、睡眠でしたが最近は持たなくて19時ごろに寝てしまいます。早すぎますか…😓 夕寝がしっかりできていないのは承知ですが、上の子のお迎えとかもあったり…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 息子
  • 上の子
  • めめ
  • 1
user-icon

離婚したいです。 でも子供のことを考えて、我慢しなきゃと思ってました。 旦那育休とりましたが、ゲームざんまい、睡眠ざんまいです🤚 本当にずーっとゲームしてて、ゲームの合間に子供みてるって感じです。 これなら旦那仕事行っててワンオペだった時の方がマシでした😞 昨日、ケ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • ゲーム
  • 家族
  • もも
  • 3
user-icon

【睡眠後退について】 8ヵ月の娘が一昨日から夜0時頃から 1時間毎くらいに泣いて起きるようになりました😅 上の子の時は睡眠後退はなかったので💦 泣いたら取り敢えず授乳してますが ①睡眠後退はどのくらいで落ち着きますか? ②こうすれば良く寝た!等のアドバイスがあればお願い…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 上の子
  • 奈々ゝ
  • 1
user-icon

素朴な疑問ですが、 睡眠短いと寿命縮むといわれてますが、 基本的に女性は子育てで大体寝不足だと思います。 ですが、日本の平均寿命は女性は87ですよね。 社会的ストレスが男性のが強いからですかね? まだまだ女性は 育児家事、専業主婦というイメージが強く 男性は働くっ…

  • 睡眠
  • 家事
  • 子育て
  • 育児
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

今まではスワドルを着せて大体10時間は続けて寝てくれていた 親孝行な娘に助けられていましたが 最近はスワドルでも寝返りしたくなり必ず朝5時半に起きてきます…寝返り防止でカバーしているのですが、それでもどうにか身体をひっくり返そうと、捻っては戻り捻っては戻りを繰り返…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • お昼寝
  • 授乳
  • emom
  • 1
user-icon

愚痴ですみません。 今切迫早産で入院してます。4人部屋にいます。 部屋には妊婦さん、産後の人もいます。 同じ部屋の人が、 ・消灯時間になってしばらくしても、自分のところの電気消さない。それも小さい電気じゃなくて自分のところが全体的に明るくなる電気。 トイレは廊…

  • 睡眠
  • 切迫早産
  • 妊婦
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • ママリ
  • 2
user-icon

出産して今入院中なのですが… 旦那に電話で「どう?暇?😃」 って言われたの何か嫌だったな😅😅😅 出産したその日から上の子と子連れ入院してます。 3歳の子ですが1人で食べれないのでご飯食べさせたり おしっこはオムツ脱いだりは1人でできないので 1日何度も「おしっこ!」と…

  • 睡眠
  • 旦那
  • オムツ
  • 病院
  • 着替え
  • ままり
  • 8
user-icon

皆さん、寝かせる時のベビーベッドってどこに置いてますか? うちはリビングに置いてます。寝室のドアを少し開けて鳴き声が聞こえるようにして、授乳の時間になったらリビングに行ってソファーで授乳します。 毎回立ち上がるのに大変じゃない?とか添い乳すれば楽なのにと言われ…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 授乳
  • ベビーベッド
  • ゲップ
  • amuamu♡
  • 3
user-icon

すみません…雑談です💦 今日断乳1日目でした。 自然な卒乳を目指していましたが、夜中断続的に起きてきて欲しがるためまとまった睡眠がお互いにできず、そのせいか身長が伸び悩んでいたため決意しました。1ヶ月かけて徐々に回数を減らしていきました。 2歳まであげたので悔いは…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 卒乳
  • 断乳
  • 2歳
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

3歳 長男の睡眠について 3歳になる長男ですが、睡眠に関して気になるというか困っていることがあります。 毎日寝ぐずり 寝起きの悪さ 深夜何度もむくっと起き上がる→パタンと寝るを繰り返す 歯ぎしり という感じで、寝ることが苦手というか、しっかり寝られてるの?と心配にな…

  • 睡眠
  • 運動
  • 3歳
  • 男
  • 寝ぐずり
  • たこすけ
  • 1
user-icon

産後うつについて。 病院に行って、産後うつだと診断された方に返信頂けると嬉しいです。 私ではなく、私の妹が産後うつのようです。 今日、妹が自分で病院に行き分かりました。 いま、産後1ヶ月半ほどです。 里帰りはしていて、実家と私の住んでいるアパートが近いので週に…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 里帰り
  • 産後うつ
  • はじめてのママ
  • 3
user-icon

4歳息子睡眠中の歯ぎしり、、 新聞見てるとたまたま子供の歯ぎしりについて書いてあって、、、不安やストレス、発達の障害?が関係してあるとか書いてあったんだけど、、 子育て自信無くすつらい、、、

  • 睡眠
  • 子育て
  • 4歳
  • 発達
  • 息子
  • みりん
  • 3
user-icon

生後2ヶ月の娘がいます。生まれた頃からよく寝る子で、授乳の際もずっと寝ていて助産師さんでも起こすのに苦労して、ミルクを減らしても寝続けるそんな子でした。2ヶ月になっても、相変わらず寝てる時間ばかりで、朝寝を1時間ほどして散歩に行って、起きてる時間は1時間くらい。…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • みゆ
  • 4
user-icon

朝寝っていつまでですか? この行動は朝寝の卒業でしょうか? また、この寝てる時に泣くのは興奮してるから?うまく寝れないから? もうすぐ1歳1ヶ月になる息子です。 今までは朝寝昼寝、共に1時間半ほどする生活リズムでしたが、 ここ最近は、朝寝の寝つきはそれなりにいいの…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生活リズム
  • 昼寝
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の睡眠です!! 昼間寝過ぎて夜寝ないということはありますか?? 本日ミルクの時間以外ずーっと寝てます。 ありがたいのですが、夜起きられると困るなあと思いまして💦 寝過ぎは良くないですか???

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 寝ない
  • あやとママ
  • 1
user-icon

生きる気力は、どうやったら身に付きますか? 発達障害と、精神障害なのですが 小さな頃から親兄弟周りの人に虐待いじめされてたのですが 今まで母親の為に生きてきました。 でも、その母親もいません。 旦那とも終わってますが、1人子供だけが光です。 子供の為に、しっかりし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 親
  • いじめ
  • お金
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の男の子です👶🏻𖤐 夜泣きや睡眠後退っていつ頃でしたっけ?💦 寝るのは割と上手な方で 夜は、お風呂上がり8時半頃、 上の子と同じタイミングで寝室に行き 授乳して、そのまま寝落ちはほぼなく 横にさせると自分でこぶししゃぶりしたり 私がトントンしたりしてるうちに …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • みるくもち
  • 1
user-icon

生理前になるとすごく眠くなります。 いつもならこんなに寝れないってくらい寝てしまうし、少し横になろうと思ったらいつの間にか寝ています。 はっ!と思って起きると大体30分〜1時間ほど経っています…。 息子は起こすでもなく、暴れるでもなく大人しくブロックしてたり車で遊…

  • 睡眠
  • 車
  • 息子
  • 生理前
  • テレビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

はじめて娘が病気で熱発し、39度超えて出てます。 30〜1時間ごとに、うとうとしながら30〜45分程度の睡眠を繰り返しているのですが、こんなもんですか? 起きてるときにフルーツや麦茶を間に取ったり、オムツ替えしたりしてます。 子どもの看病が初めてなので手探りでして…。 …

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 病院
  • 熱
  • オムツ替え
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 今までご機嫌であまり手のかからない子でしたが、 今週になって凄い癇癪を起こしたように怒り泣く様になりました😥 お腹も睡眠も満たしてるし、熱もないしお尻もきれいだし、何で泣いてるのか分からない事が増えました😥 8ヶ月ってそういう時期です…

  • 睡眠
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 熱
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
755756757758759 …770…790

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 757ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.