女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 591ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (591ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後7ヶ月の息子の睡眠について。 ずっと抱っこでないと寝てくれなかったのが、6ヶ月を越えてからやっと添い寝で寝てくれるようになりました。 ですが、授乳で寝落ち→布団に一緒に入って添い寝→30分置きくらいでぐずぐず→2時間半に一回ギャン泣きするので授乳で寝かせるを繰り…

  • 睡眠
  • 着替え
  • 授乳
  • 生後7ヶ月
  • ベビーベッド
  • にがにが
  • 4
user-icon

授乳中、市販薬飲んでいた方おられますか? 出産した産院で市販薬は授乳中でも飲んでもいいとしていると言われ、それを鵜呑みにして風邪薬等飲んでいたのですが、ママリで見ると葛根湯だけだとみて不安に、、 市販薬でも睡眠薬的なのでなければ大丈夫と言われていました。 市販の…

  • 睡眠
  • 産院
  • 授乳中
  • 夫
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

やっっっと9ヶ月に入った😭😭 毎日家事やら育児やらでほんとに 身体を休める時間もないし 悪阻は落ち着いたものの眠さと しんどさで思うように動けないし 橋本病も関係あるのか、、身体 常に怠くて気持ちが滅入ってしまってます どこ行くにも妊娠中コロナに気をつけなきゃだし お腹…

  • 睡眠
  • 家事
  • 2歳
  • 妊娠中
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

昼間からセックスレスのお話です。。。 旦那30前半 私 +2歳 旦那とは何回も話し合っています。 その度に 【わかった!気をつける!なおすから!】 と言われ また繰り返す... 今では月1あるかないか... 私は欲求ありで 旦那がない? 性欲よりも睡眠って感じです。 そんな旦那…

  • 睡眠
  • 旦那
  • セックスレス
  • 2歳
  • 海
  • のん
  • 3
user-icon

生後7ヶ月の子の昼寝についてです。 今まで細切れ睡眠で夜中5、6回は起きていた息子ですが、二回食がはじまり急に6時間ほど続けて寝てくれるようになりました。(それでも夜中2、3回は起きます) 以前は朝寝、昼寝、夕寝と30分から1時間くらいしてたのが、夜寝るようになってか…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後7ヶ月
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

妊娠10週くらいから頻尿で夜2.3時間に1回は目が覚めます。1回起きるとそこから寝れないです。 妊娠する前は10時間とか平気で寝れる人でした😂 目覚ましかけないと12時間以上寝てられましたが😂 妊娠してから明らかに睡眠の質が悪くなった方いますか?

  • 睡眠
  • 妊娠10週目
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

5歳の子が眠りが下手というか最初はぐっすり眠るんですがレム睡眠?になるとき(0時〜2時頃)ゴソゴソして少し起きてしまったり近くに置いていたぬいぐるみがいないと言ってみたりして次の眠りに入るまで時間がかかります、こういう事ってありますか?

  • 睡眠
  • 5歳
  • ぷいぷい
  • 0
user-icon

私は最低でしょうか。 旦那にうぜえ、 それは最低と言われました。 最近昼間も常にべったり、離れるとギャン泣き。 常に足掴まれて本当になにもできません。 夜も中々寝ず、23時過ぎごろ寝てやっと1人時間、ゆっくり寝れると思ったら寝ぼけながらこっちにきてお腹の上に乗って…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 洗濯
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

夜泣きがひどすぎる…どうやって乗り越えましたか?😭 癇癪を起こしたような泣き方をされ抱っこをひたすら しているんですけど休む暇もなく4.50分は泣き続けます。 ミルクは多めに飲もうがなにしようが長い睡眠に辿り着いた ことはありません。

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • S
  • 4
user-icon

ひとり遊びしない、構ってちゃんのお子さんをお持ちの方、いつからましになりましたか? もう10秒ですら解放してくれません。家中連れ回されるし、トイレももちろん一緒に入ってきます。 ここ1ヶ月は、なぜか眠たくてふらふらなのに、睡眠拒否し、必死で遊んでようとするので、お…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 遊び
  • 体
  • 夫婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

なんだか疲れました。 子供はかわいいけど 夜は早い(19-20時寝)で 4時半から5時半起き。 昼寝の合間に 夕飯の準備や洗濯取り込み、お風呂掃除などもろもろ。 今は少しでも離れると ギャン泣きなので寝てるときや 機嫌のいいときを見計らって トイレいったり、洗濯物干したり。 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後5ヶ月の1日の睡眠について質問です!!! 以前助産師さんに8時までに起こさないと 成長ホルモンが分泌されないよと言われたのですが この場合はどうしたらいいのでしょうか?? 朝6時ごろに起きてミルクを飲んで そのままベビーベットで7時ごろから 8.9時ごろまで朝寝をして…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後5ヶ月
  • 助産師
  • ベビーベット
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

独り言です😂 2人目出産して入院中、色々考えてしまいます😅 1人目出産後、神経質になりすぎで産後鬱になってるので 今回はのんびりと最後の子育て楽しみたいです。 上の子保育園なので日中は赤ちゃんと2人きりなのが助かりますが、まだまだ細切れ睡眠の時期。 私は寝なきゃと思…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

昨日2人目出産しました! 3年半ぶりの新生児、久しぶり過ぎて色々忘れてます😂 上の子いる方に質問です! 下の子がまだ新生児や生後1〜2ヶ月で3時間おきの授乳の頃、ママさんは仮眠とったりしてましたか❓ 上の子保育園なのですが、私が割と睡眠が浅くて 日中の仮眠とるのが苦手…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 授乳
  • 新生児
  • 眠れない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今生後2ヶ月で奇跡のおくるみというスワドルアップに似た商品を夜間のみ使っています。もともと3〜4時間は寝る子だったのですが使い始めて7〜8時間寝るようになりました。お昼は全く寝ないのでまとまって睡眠が取れ助かってるのですが、卒業が大変かなと心配してるのですが スワ…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • おくるみ
  • 寝ない
  • たいせいママ🔰
  • 2
user-icon

新生児の睡眠について教えて下さい。 現在、まだ入院中なのですが、サポート資源が少ないことから看護師さんには実技的なことを優先に質問したく、上記が聞けておりません。 病院では、3時間おきに授乳をするように指導してされています。それまでに泣き出してお腹が空いてそう…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 病院
  • 授乳
  • ママリ
  • 4
user-icon

薬服用していて最初から完ミだった方いますか?? 良かったら聞いて貰いたいです🥺 昨日2人目出産しました。 元々母乳はかなり出が良く、やめる時大変なくらいでした。 1人目は完母で育てたのですが県外での子育てで 旦那も激務なのもあり、産後鬱と不眠になり病院へ駆け込みま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 病院
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

旦那が夜中の授乳変わってくれて 産後初めて朝まで寝れました🥲 細々睡眠が苦手なので、ずっと疲労感と寝不足で あーまた産後鬱になりそうって半泣きでしたが 様子がおかしい事に気づいてもらえて本当に感謝です… ここ乗り越えたら楽になるって毎日過ごしてます🥲 このお出かけが…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お昼寝
  • 授乳
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後1ヶ月の昼寝について 生後38日になる息子ですが、昼から夕方にかけて ミルクの時間以外ほとんど寝てます。 寝すぎると夜の睡眠に影響はでてきますか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 昼寝
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供のHSPについて。 息子は元々育て辛さを感じる子供でしたが、5歳になってからますます過敏さが目立ってきており、HSPなのではと思っています。 乳児期は寝ないのと離乳食を食べたがらない、夜驚症などがありました。 今は、睡眠は相変わらず、自分から寝る、という事がないの…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 5歳
  • 洋服
  • 息子
  • あんこ
  • 3
user-icon

2ヶ月半の男の子の育児中です。 2ヶ月入る前あたりから日中の1回あたりのねんねが30分、短いと15分も持たずに起きてしまいます。 寝起きも基本泣いていて、寝足りないのかなと思います。 寝かしつけは基本抱っこ。 最近は活動時間を意識してグズる前に寝かしつけするようにして…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • おしゃぶり
  • 胎内音
  • 育児
  • ちゃむ
  • 1
user-icon

細切れ睡眠のお子さんお持ちの方、昼寝は何分を何回されてますか?夕寝はありますか?

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 夕寝
  • みー
  • 0
user-icon

生後2ヶ月の男の子です。 睡眠についてです。いつもお昼寝とお風呂後の夜寝は授乳後、抱っこで寝かしつけてベビーベッドに置くのですが背中センサーで起きてしまいます。 2,3回やってもダメな時はもう諦めて自分の睡眠もとるために抱っこしながらソファで一緒に寝ています。 ソフ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • うりたこ
  • 4
user-icon

まもなく10ヶ月になる娘なのですが 1歳までに徐々におっぱいをやめるほうへ進めていこうと思い、徐々に回数を減らし、昼間はもう飲まなくてもいいようになりました! 最後寝る前は旦那が寝かしつけてくれて、あとは夜間の添い乳がなくなればおっぱい卒業!なのですが まだ4〜5回…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 二児まま
  • 2
user-icon

だんだん寝るのが下手になっています、、。 9ヶ月の下の子の睡眠に本当に疲れてます。 新生児から4ヶ月くらいまでは寝室に置けば 1人でいい子に寝ていて寝かしつけに困ったことはありませんでした。 5ヶ月くらいから上の子が気になるようになりだして 抱っこで寝かしつけする…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • うちまき
  • 0
user-icon

ただの愚痴です。すみません。 未就学児2人、3人目妊娠中の36週です。 体重が妊娠前+15キロで身体がかなり重く、 立っているだけ、絵本を読むだけでハァハァなります。 夫が珍プレー好プレーを観たいと(録画してある) お風呂を手伝ってくれませんでした。 「お風呂上がるのは…

  • 睡眠
  • 絵本
  • お風呂
  • パジャマ
  • 体重
  • yanyan88
  • 2
user-icon

喘息と診断されました。 風邪を引くとだんだん呼吸がヒューヒューするようになったりしていて大きい病院に診察してもらいました。 11月末には気管支炎のなりかけ、その次の週には突発性湿疹、今は軽めの気管支炎、喘息と診断されました。 先生とお話して月曜に病院で吸入器を買…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 病院
  • 先生
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

息子が水曜日の夕方から鼻水が出始めました。 透明サラサラ鼻水と他に少しの咳とくしゃみがあり 木曜日の朝一で耳鼻科を受診して薬を処方してもらいました。ひどくなるようなら抗生物質出すからまた来てと言われました。 その日の夜は2回くらい目を覚ますだけで済みましたが 翌…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 生後1ヶ月
  • 布団
  • 先生
  • ママリ
  • 2
user-icon

水曜日に自宅療養期間が終わり、外に出られます。子供たちは濃厚接触者で家にいて、私と主人はコロナになりました。主人は2日後にコロナになったため、金曜日から出社します。私たちは今みんな別々の部屋で食事や睡眠、お風呂も別々ですが、いつから一緒に寝たりお風呂に入ったり…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 食事
  • 主人
  • おこめ
  • 0
user-icon

2歳半の睡眠について 少し前までは19〜20時には寝てくれていたのですが最近はなかなか寝てくれません。 原因はお昼寝だと思うのですが寝足りないとグズグズが酷く1時間抱っこしているなんてザラです。なのでしっかり寝かせちゃうのですがそうすると夜寝てくれなくて… 早い時間…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 2歳
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
589590591592593 …610…630

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 591ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.