※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

マタニティマークをつけて電車通勤中、席譲ってもらえるか悩んでいます。妊娠中の方、どうしていますか?満員電車で辛いです…

マタニティマークをつけて電車通勤してる方に質問です。

席譲ってもらえますか?
マタニティマーク見た瞬間、
眠りにつく睡眠術のように思いませんか?😅
(揃いに揃ってマークを見た瞬間、お眠りになられる)

私は昔からヘルプマークやマタニティマークを見たら
咳を必ず譲りますが、こんなに日本で冷たい世の中なんだと
毎朝思い知らされます。。

優先座席に座ってる人に限って頑なに動こうとしないし😭

妊娠中の方、どうしてますか?
毎朝満員電車で押しつぶされて辛いです…

コメント

ママリ

誰も譲ってくれません😇
私も妊娠前からマークつけてる人がいたら譲っていたので、無関心な人たちにびっくりしますが仕方ないか〜という感じで諦めてます…!

  • ママリ

    ママリ

    びっくりしますよね…
    ゆずってもら朝や夕方1つでもいい事したなぁと思えれば、

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    途中で送信してしまいました😓
    譲ってもらえたらこちらもとっても感謝しますし、朝や夕方に1つでもいい事したなぁと思えれば、譲ってくれた人も気持ちよくその日を過ごせるだろうに…と妊婦じゃなくてもそう思ってしまいます💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

つけて乗っていましたが、男性の方がすぐに譲ってくれていました!
若い女性は譲らないし、おばさんなんか私を押しのけて我先に座る人とかいました😂
私はコロナもあったので、職場に通勤時間1時間ずらしてもらっていました😊
あとは時間かかるけど快速乗らないとかですかね😭

  • ママリ

    ママリ

    女性の方が容赦ないですよね…
    臭いが嫌ですが、女性専用車には乗らないようにしてます。。

    通勤緩和の母子連絡カードは書いてもらったので在宅勤務を増やして、出社する時は時間を変更させてもらおうと思います🥲

    • 2月19日
ママリ

数年前ですが...混雑する電車だったのもあって全く譲ってもらえませんでした😅
初期から9ヶ月くらいまで乗っていて、1回だけ譲って貰えたことあります🥺✨
体調安定していたし譲って欲しかった訳ではなかったのでいいんですが、その1回がすごく嬉しかったので私もそんな機会があったら絶対譲ろうと思っています✨

あと産んでから気づいたんですが、マーク気づいてない人結構いると思います💦
赤ちゃん抱っこして乗ると沢山譲ってもらえるのでそう感じました!

席の前に立つとお腹は圧迫されないので、席の前に立つようにしてました💦

  • ママリ

    ママリ

    目の前に立ってリュックを前に抱っこしてマタニティマークもリュックのポケットのチャックにつけてるので、ちょうど目の高さだから絶対見えるはずなんです😭マーク見えた途端にちらっとこちらの顔を見て、変わるものかと気づかないふりして寝たり…ゾッとしちゃいます😭
    妊娠初期でまだ体調が安定してた時は、私も妊婦ですがよりお腹が目立つ方に自ら変わってました😓なんで妊婦が妊婦さんに席譲ってんだ?て感じでしたが…でもその人の方が絶対辛いと思えたので行動しました😥

    • 2月19日
よち

私は年子で妊娠してて、初期はトラブルは少なかったので、あえてマークは付けてませんでした。お腹がある程度大きくなった頃からマーク付けていて、大変でしょ?座って〜と声掛けて頂いてました。

優先席に座ってる人ほど、頑なに譲らないオバチャン若者なんなんでしょ💦おじさんのほうが譲ってくれます

  • ママリ

    ママリ

    若者、おばちゃんは絶対変わりませんよね😂😂😂わかります。私変わってもらって座れたと思った瞬間に、ヘルプマークをつけた方が同じように優先座席前に来られて、他2人は全く動かず😥😥私も今変わってもらったばかりだし、私もかなりお腹張ってきつかったので変わってあげたかったけど立ち上がれず…申し訳ないなぁと私ですら感じました🥲

    マタニティマークは変わってほしいから印籠でつけてるわけじゃなく、体調が不安定だったり、もし何か自分の身にあった時に妊婦だということを他の人に気づいてもらえるように…とつけてるんですが💦

    仕事に行く日は憂鬱です。

    • 2月19日
ママリ

私はつわりが酷くて初期からつけながら出勤してました!
あえて優先席の方にいると譲ってくれる方多かったです!
女性より男性の方が譲ってくださる方多かったです!

  • ママリ

    ママリ

    優先座席で譲ってくれるの優しいですね!!!優先座席前で譲ってもらったことはほぼ無く…普通の席の方がまだ変わってもらえますね😆💦

    • 2月19日
ママリママ

譲って貰えましたよ!ときどきお腹が目立たない時は気づかれなかったこともありますが、お腹に話しかけたりすると他の人が気づいて座りなさいと言ってくれました。

中には、若いくせに立ちやがれ!と喧嘩売ってきた老人もいました。妊婦に向かってその口の聞き方か?お?って睨みきかせたら黙って逃げて行きましたよ、そのまま端っこの車両まで追いかけてメンチ切ってやりましたけど(笑)

  • ママリ

    ママリ

    強い!かっこいい!!

    重たいリュックだけでも椅子の上の棚に置けるなら置きたいですが、重たくて持ち上げれないし、降りる時に取れないし😓💦

    すみません。リュック上に置いてもらえませんか…と何度言ってみようかと思ったことか😓

    • 2月19日