女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 438ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (438ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

2歳半の息子です。 5月6月とRSになりました。 5月は入院寸前くらい胸の音が悪くなりました(;_;) 6月は軽く済んだのですが「一度RSで気管支拗らせると、その後もしばらく気管支弱くて敏感」と言われました。 そしてまた昨日あたりから咳がたまに出ます。 以前から寒暖差アレルギ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 2歳
  • 息子
  • ゆん
  • 3
user-icon

睡眠時の無呼吸や嘔吐等による窒息が怖くて、ベビーセンサーの購入を考えています。 今のところセンスユー(金銭的な問題で、ベースステーションの購入は考えていません)か、スヌーザーヒーローのどちらかにする予定です。 使用されている(た)方にいいねで教えてください🙇‍♀️ …

  • 睡眠
  • 体
  • 値段
  • スマホ
  • 窒息
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ママの体ってすごいですよね〜 産前は寝ないと無理〜!だったのに 産後の細切れ睡眠に体が慣れてきてる🥺 もちろん起きた直後は眠すぎるけど 時間経つと起きるモードになってしまう、、、

  • 睡眠
  • 産後
  • 体
  • 寝ない
  • ゆきだるま
  • 5
user-icon

子どもが寝てて、少し睡眠が浅くなってきてゴロゴロし始めたと思ったら突然暴れ出し、怒り出し、私と旦那に殴る蹴るの暴力、旦那の髪を引っ張り、髪の毛を噛みちぎったり、鬼の形相で足や手を噛んできました。 本当に突然です。 「ママとパパあっち行って」と言ってきたため、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 髪の毛
  • 育て方
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

完全母乳で寝ない、食べないという赤ちゃんを育てた方いませんか...😇 上の子はとにかく寝ない子でしたが、なんでも食べてくれて食事に関しては困ることがありませんでした。 よく食べてくれたので9ヶ月で夜間断乳をして夜通し寝るようになったのですが 第2子の息子が寝ないし…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

2ヶ月の子のねんねスケジュールが気になります。 うちは17:00にお風呂そこから授乳と寝かしつけで20:00には深い睡眠に入ってます。そこから1:00、6:00に授乳の8:30に起きます。昼寝は毎回30分から1時間で3、4回って感じです。 皆さんはどんな感じですか?

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 昼寝
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

生後6ヵ月の赤ちゃんのぴよログ(睡眠) 見せてください🥺💗

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 4
user-icon

つわりで寝れない時みなさんどうしてますか?吐いたりはしないんですけどずっと気持ち悪くて波がなくなると気絶した様に寝てるのですが4時間睡眠で睡眠不足。

  • 睡眠
  • つわり
  • かんちゃん
  • 1
user-icon

夜の過ごし方についてです。 生後1ヶ月から2ヶ月くらいだと基本的に授乳と睡眠の繰り返しだと思うのですが、昼夜の区別をつけさせるために夜は明るいリビングにいさせない方が良いのでしょうか? リビングと寝室が完全に離れているため、今は私が眠るまで一緒にリビングに居ます…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

【保育園でのお昼寝の時間について】 お昼寝の時間についてご相談です😓 1歳半で保育園に通っているのですが、いつも10時ぐらいに眠たくなってしまい、お昼ごはんを食べれない時があるそうです。 お休みの日に朝寝させていたら、保育園に合わせて欲しいと言われてしまいました。…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 1歳半
  • ご飯
  • しろくま
  • 3
user-icon

生後1ヶ月、夜寝てくれますか? 細切れ睡眠には慣れましたか? 生後1ヶ月の子がいます。 比較的夜は寝てくれる方で、夜中に目覚めてもミルクをあげれば自分で寝てくれることが多いです。 しかし1週間に2回ほど錯覚?する日があり、授乳時間に関係なく1時間おきに泣くことも…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 授乳時間
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

睡眠後退ですかね?今まで授乳で起こさないと夜起きなかったのに、最近は2回泣いて起きるようになりました。おっぱいあげたらネンネしてくれるんですけど、他にもこんな赤ちゃんいます?

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • おっぱい
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

夜中の寝返りについて 生後4ヶ月の男の子です。 4ヶ月になったあたりから、夜中の寝返りが止まらず、、、🥲🥲 今までは21:30から5:30または6:30まで寝ていたのですが、 あまりに動くので、物音でこちらが2時や3時にも起きてしまうような感じです…🤷‍♀️ ただ、動いてても起きてい…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 男の子
  • 泣く
  • うつ伏せ
  • ♡
  • 3
user-icon

疲れで吐き気やうんち緩めになったりしますか?😂 金曜日に引っ越しして、木曜4時間睡眠、金曜日も土曜日もあまり寝れず昨日夕方から胃のムカムカうんち緩めでした😭 でも熱はなくて風邪って感じでもなく😭

  • 睡眠
  • 熱
  • うんち
  • 引っ越し
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

話を聞かない夫にどうしたらいいか悩んでいます。 20代の夫婦です。 夫は控えめに言って神仏の様な性格で働き者で家事育児も完璧にこなします。 私は専業主婦ですが、夫が帰宅した時に、風呂・掃除・離乳食がまだでもしてしてくれます。休みの日や空いた時間にはトイレ掃除を率…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 家事
  • 育児
  • キッチン
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

最近暑すぎませんか😂 朝からエアコンつけて仕事行く時消して、帰ってきて寝るまで(2時間ぐらい)リビング付けて寝る時は寝室を6時間ぐらい付けてます。(睡眠時8時間) 休みの日はほぼ1日中付けてる気がします(._."ll) もちろん温度は26~28℃で風量は自動です。 うちの家庭だけなの…

  • 睡眠
  • エアコン
  • 生活
  • 家庭
  • 電気代
  • あーる。
  • 7
user-icon

産後3日目なのですが、全然眠くなりません💦 今まで薬を飲んで眠っていたせいなのか、睡魔が来なくて焦っています😭 昨日は3時間、今日は今のところ2時間睡眠です。 同じような方いませんか?

  • 睡眠
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後5ヶ月間近です。 寝る時間と起床時間についてです。 寝る時間を定着させてあげられてないので(土日は特に遅くなってしまいます)起きる時間がバラバラで・・・ それはやはり寝る時間を定着させるところからですかね?? 平日はだいたい21-22時半の間には寝かせていて 起床は…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • 夫
  • 外食
  • りょん
  • 2
user-icon

育児が始まって細切れ睡眠な上に、寝かしつけがうまくいかない日はいつもより眠れていないはずなのにそこまで眠くなることがなく、今も寝付けずに困ってます。 もともと寝つきは悪いほうです。 眠れなくて困ったと産前によく聞いていたので、私の体質なのかホルモンか何かの影響…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 育児
  • 体質
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

赤ちゃんにある程度まとまった時間寝てもらう方法はないでしょうか? 生後1ヶ月の子なのですが、眠りが浅いようで、30分程度で起きてしまいます🥲 その上、寝付きも悪いです… 本人もおそらく寝たいのに眠れず、機嫌が悪く困っています🥲 昼夜問わず睡眠が浅いです。 せめて夜は2…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • グッズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

混合の方って、どっちよりの混合ですか?? 生後3週間ですけど、母乳はでるのですが、飲む量多くてミルクが多くなってしまいます、、 なるべく母乳優先にしてあげたいのですが、体力的にも睡眠的にもミルクの方がどうしても多くなってしまい赤ちゃんに申し訳ないです。 まだ一カ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 2
user-icon

息子が夕方からいきなり39.8度出しました。 寝起きだったためもう少し経ってから測っても変わらずで、抱っこから離れず座薬用意できなくて、そのまま抱っこして座ってたら肌表面の温度は下がってきたあたりで睡眠。 体は暑いけど、解熱剤特段使わずにこのまま寝てたら座薬ささな…

  • 睡眠
  • 夫
  • 熱
  • 息子
  • 体
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

育児中の睡眠について 鬱や不安が強いので家族に寝かせてもらってますが、母親の睡眠をとりすぎると、夜勤など赤ちゃんの世話で起きられなくなりますか? 今は産後2週間です。

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 産後
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ストレスや疲れから微熱でたことある方いますか⁉️ 自分で判断してるので疲れからかはわからないのですが… 今下の子が入院中、長男は年少の子がいます。 入院の付き添いやここ1ヶ月子供達の看病していました。 付き添いは一昨日から旦那と交代してもらえて今1週間経ちました。 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 症状
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

消防の旦那と結婚して後悔。離婚したい。 子供産まれて都会から地元へ帰ると話し合いで決まり 試験受け直しのため勉強に取り組む旦那。 日頃からジムに通うため勉強も始めて育児も家事もできないならせめてジム試験まで休んで欲しいとお願いした所 私は仕事がなく家にいるため育…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

批判的なコメントは極力お控えいただけると幸いです。どうしても1人で抱えきれないので長くなりますがここで吐き出させて下さい。 妊娠17週の初マタです。元々うつ病を患っている中で妊娠が発覚しました。妊娠前は症状も緩和しており、夫も私の病気をわかった上で子供を希望して…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 妊娠17週目
  • 義母
  • 症状
  • おもち🔰
  • 2
user-icon

子供の睡眠について教えてください! 3歳になりましたが、保育園では決まった時間にお昼寝をしているのに、休日になりお家にいてもお昼寝をしなくずっと起きています。 寝るように布団に誘いますが、横になり寝る気配なく気づくと17:00になっていたり、全く寝ません。 夜も、お昼…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 3歳
  • 歯ブラシ
  • ひぃ👦👼
  • 2
user-icon

産後2週間です。 みなさんは産後いつから元気になりましたか? 里帰りしてて完ミなので、家事はしてないし家族のサポートもあって睡眠も取れてる方なのに、心身ともに本当にボロボロです💦 持病の双極性障害と産後メンタルが相まって、毎日不安で手が震えます。 赤ちゃんはとて…

  • 睡眠
  • つわり
  • 里帰り
  • 悪露
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
436437438439440 …450…470

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 438ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.